いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

実の母に頼りすぎている2児のママ。親離れをするにはどうすればいい?

pixta_58413595_M
何でも親に頼ってしまうというママから、こんな投稿がありました。

『32歳で2児の母になるけれど、いまだに子ども気分が抜けません。なんでもママがいないとダメだし、決めるのもママと一緒。育児もママと一緒にしている。そろそろ親離れをしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 別居だけれど毎日会うか電話はしています。ちなみに電話はパパとも頻繁にします』

投稿者さんはどんなことでも母親に頼ってしまうので、そろそろ親離れをしなければいけないと考えています。このような状況のママに対して、ママスタコミュニティのママたちはどんなアドバイスを寄せてくれたのでしょうか。

親に頼れるなら頼ってもいい

『大事にしてもらったんだね。同じように我が子を大事にしてあげればいいと思うよ』

『私はそんな風に思えないから、素直に羨ましいよ。頼れるときは頼ってもいいんじゃないかな? 子育ては大変だもん。お母様もお孫さんと関われて嬉しいと思います』

『いいご両親で愛されていていいじゃん。少しずつ自分でもできるようになりながら、今の関係のままでいいと思うけれどな』

投稿者さんは母親に頼ることが多く、親離れをしたいと考えています。でも他のママたちからは、頼れるなら頼ってもいいという意見も出ています。もしかしたら母親も、投稿者さんに頼りにされるのを楽しみにしているのかもしれませんね。

投稿者さんの親子関係でママたちの心配事は?

『旦那さんが同じように親にべったりだったらどう思うの?』

『旦那さんは? それで家族が上手く回っているならいいけれど、今は問題がなくてもお母さんが急にいなくなったときに問題しかないよ。旦那の妹がそんな感じで、他の兄弟が自立を促していたけれど無理だった。旦那の母が急死してしばらくしたら離婚した。そんなことにならないといいね』

『お母さんがいなくなったらどうするの?』

投稿者さんの親子関係の中で、他のママたちが心配していることがあります。その1つが旦那さんのことです。旦那さんの理解があるならいいのですが、本心では嫌だなと思っているかもしれません。また投稿者さんが母親に頼りすぎているので、もし母親が亡くなったら立ち直れなくなるかもしれません。そのとき旦那さんに辛くあたってしまったり、家事や育児などが全くできなくなったりするなど旦那さんに負担をかける可能性もあります。

旦那さんを頼って親離れをしていこう

『親もいつまでも若いわけじゃないよ。子育てに忙しかった時代を通り越し、娘や息子が実家から巣立った。家庭も持ったのであれば、親には残りの人生を好きに生きてほしいと思わない?』

投稿者さんは日々の生活の中で母親に頼り切っているようです。そろそろ親離れをしたいと考えているようですが、ずっと母親の意見を聞いたり手伝ってもらったりしていたので、不安があるのかもしれませんね。でも母親にもやりたいことがあるかもしれませんから、今後は親孝行と思って投稿者さんの両親の好きなように過ごしてもらうのもいいのではないでしょうか。例えば夫婦2人で旅行に行ったり、趣味を楽しんでもらったりするのもいいですよね。
投稿者さんには旦那さんがいますから、決め事があれば旦那さんに相談することもできるでしょう。また家事や子育ても旦那さんと分担するようにすれば、母親に頼らないようにできるかもしれません。最初は辛く寂しいかもしれませんが、母親に頼っていたことを少しずつ旦那さんに頼るようにして、夫婦で協力していけたらいいですね。

文・こもも 編集・秋澄乃

関連記事

家族を大切にしてくれる夫以上に信頼できる人はいない!?信頼しあえる夫婦でいるためには
結婚してから時間が経ち、子どもが生まれたりすると、夫婦の関係性も変わってくるかもしれませんね。一方で時間が経過したからこそ、旦那さんが一番大切だとわかることもあるようです。ママスタコミュニティにも...
20歳くらいの息子と一緒に買い物をしている母親は変?成長した息子とママとの関係性とは
息子は何歳までママの買い物に付き添ってくれるのでしょうか。また何歳までなら違和感を感じませんか? ママスタコミュニティにこのような投稿がありました。 『20歳の息子と母親が2人で買い物。お互い親...
遠方の高校へ進学した娘が音信不通!?心配のあまり連絡を取り続けたら……
娘が遠方の高校へ進学し、下宿生活をしています。 合格発表のときは、娘は憧れていた高校へ進学できることを喜んでいましたが、引越しの日が近づくにつれて、元気がなくなっていました。初めて親元を離れ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
二児の母親だけど、実母依存が辞められない