いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友グループLINEがアリ地獄……私の対応策は?

子どもが年中になり、年少のときに同じクラスだったママ友から「新しいクラスのグループLINE作ろうと思うんだけど、招待していい?」と言われ、クラスLINEはいろいろと面倒もあると聞いていたので躊躇しましたが、断りづらくて参加しました。

不安は的中し、毎日数十分に一度は誰かしらがメッセージを送ってくるし、夜に子どもを寝かしつけたあとにはチャット状態で参っています。
「お熱出ちゃった!」と誰かが送れば、
「大丈夫?」
「たくさん遊んだ証拠だよね(涙)」
「ママも看病大変だよね、お大事にね」
一人熱出すだけで、みんなが返答するものだから、すぐ数十件たまります。
しかもメンバーの数だけほぼ同じ内容です……。
4-5-1

4-5-2
「今日、体操服いるよね?」のような持ち物確認とか「あそこのスーパー閉まるらしいよ」などのご近所情報などたわいのないもの。
一人がお出かけの様子を写真投稿しようものなら、「かわいー!」「お出かけうらやましい」「どこに行ってるの?」とエンドレスです……。私は昔からグループでつるむなど、複数人で盛り上がることが苦手で、この状況を残念ながら楽しめないのです。

常にリアルタイムで見ているわけではないのですが、朝起きて数百件未読になっているとウンザリしちゃいます。たまに役員さんから幼稚園の情報やお遊び会の告知なども入るので未読のままにするわけにもいきません。
「グループから抜けような」と思ったことは何度もありますが、公立幼稚園でご近所が多いので、ほとんど小学校も中学校も同じため、むげにできないと思っています。
あとは、私が抜けることで、他のママにどう思われようとはあまり気にしないけれど、お遊び会に参加できなくなったりして子どもに嫌な思いをさせてしまう可能性があると思うと、なかなか思い切れずにいます。まるで子どもを人質にとられているようです……。

多少「お付き合い」の側面もあるとも思っていて、抜けられないなら対策を考えねばと、自分ルールを決めてみました。

4-5-3
夜、リラックスタイムである一人時間を奪われるのは本当に嫌なので、

・「通知オフ」にして頻繁には見ない
・「目は通しています」の印にたまにスタンプを返す

あとは、こちらが思うほど相手は気にしてないと考え、細かいことは気に留めないようにし、「夜は子どもと一緒に早く寝ている」とまわりのママ友に度々伝えています。
自分ルールを決めてからストレスが少し軽減されましたが、便利なツールに不便な気持ちにさせられるなんて皮肉だなと思っています。

脚本・rollingdell 作画・んぎまむ

【つぎ】の記事:バレンタインの時期になると、チョコをばらまくママ友に困惑……

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

まんが【前編】バツイチの夫と再婚したらママ友から無視!そのワケとは……?
――物事には「表」と「裏」があります。これは互いが知る由もないママ友に関する「表」と「裏」の物語です。―― 私は息子を授かり、バツイチだった夫と結婚しました。いわゆる「授かり婚」でしたが、スクス...
「哺乳瓶を譲って欲しい」というママ友の失礼な態度 #本当にあったママ友トラブル
ママ友グループで我が子の授乳の話題になったとき。 その時妊娠していたママ友Aさんに「え!もう哺乳瓶使う予定ないなら私欲しいな」と言われ、「もちろんOKだよ!」とあげる予定にしていました。Aさんと...
ママ友 に関する記事一覧