“キレイ好き”のママは子どもが生まれても変わらずキレイ好き?
突然ですが綺麗好きのママさんは、子どもが生まれてからもお部屋の中は綺麗ですか? 相変わらず掃除が好きだというママさんもいれば、子どもがいて掃除まで手が回らなくなったというママさんもいるのではないでしょうか。あるママさんは掃除好きのようですが、もしも子どもが増えたら掃除まで手が回らなくなるのかな? と不安なようです。
『部屋が綺麗な人は、子どもがいてもいなくても綺麗? 私が掃除好きで、まだ子どもができる前に夫がその話を職場でしたところ、「そんなの子どもが生まれるまでだよ」と言われたらしく……。今は子どもがいるのだけれど頑張って綺麗にしている。さすがに2人目が生まれたら無理かな?』
みんなは子どもが生まれる前と後で“綺麗好き”の性格は変わった?
「みんなは子どもが生まれる前と後で“綺麗好き”の性格は変わった?」という質問に対してさまざまな声が寄せられているので見ていきましょう。
変わらず綺麗好き
『子どもが4人いるけど綺麗です』
『汚いとイライラしちゃってだめ』
『綺麗です。小さい頃から整理整頓を教えていたので子どもたちも綺麗好き。
ゴミを捨てるときも分別するし、ゴミ出し日も覚えて行ってくれています。遊ぶときは散らかるけれど遊び終わったら片付けるので、子ども部屋を含めて綺麗』
ママさんたちから集まったコメントの中で1番多かったのは「子どもが生まれても相変わらず綺麗好き」という声。汚い部屋をみるとイライラしてしまうママさんも少なくないようです。子どもが小さくても部屋を綺麗に保つように努力していたので、子どもも綺麗好きになったと教えてくれたママさんもいました。家族全員で部屋を綺麗に保つことができるならば、ママさんの手間も減りますしとても素敵なことですね。
綺麗好きではなくなった
『私は子どもが産まれる前は雑誌に載っているみたいな完璧な綺麗さとインテリアだったのに、子どもの物によってインテリアが統一できなくなってきてから何かやる気が失せて、2人目が産まれてからは汚部屋』
子どもが生まれてからは以前ほど綺麗好きではなくなったというママさんもいるようです。今まではシックな雰囲気でインテリアを楽しんでいても、子どもができると色鮮やかなものやキャラクターグッズなどが増えることもあるでしょう。そうすると「素敵な部屋にするぞ!」というやる気が失われ、インテリアや掃除などが手抜きになってしまうと嘆いているママさんもいました。
子どもが生まれてから綺麗好きになった
『私は独身のときは適当で汚かったけど、子どもが3人いる今はすごく綺麗にしている』
『子どもがいた方が綺麗にしている。いないときは汚部屋だった』
今までは綺麗好きではなかったけれど、子どもが生まれてから綺麗好きになったというママさんも少なくありませんでした。なんでも口に入れてしまうような赤ちゃんがいると、小さなものでも部屋の中には転がしておけません。ほこりなどを指ですくって食べないようにこまめに掃除をすることもあるでしょう。こういったことから「お部屋を綺麗にしよう!」と思えるのかもしれませんね。
子どもが多ければ部屋も汚くなるのが当たり前?
もし2人目が産まれたら、今のように部屋を綺麗に保てなくなるのではと思ったママさん。「子どもが多ければ部屋も汚くなるのが当たり前?」という質問に対しては、「それはそうだ」という声と「子どもの人数は関係ない」との両方の声が届いています。
『1人だけのときは部屋が綺麗だったけれど、3人になりめちゃくちゃだよ。でも、死ぬわけじゃないし、まあいいやと思わないと無理! はじめは「綺麗にしなきゃ」っていつもパニックになった』
『子ども3人、末っ子は3ヶ月。綺麗にしているよー』
『うちは3歳の双子がいるけれど、よくハウスメーカーの居宅見学の人が来るから綺麗にしている(つもり)。すき間時間にちょこちょこと掃除していたら、けっこう保てるものだなーと思っている』
掃除ができるかどうかは子どものタイプやママさんの考え方にもよる
子どもが増えてからも綺麗好きでいられるかどうかは、結局はママさんの性格や子どもにどれほど手がかかるかによるところが大きいのではないかという声もありました。
『子どものタイプにもよると思う。綺麗好きでいつも綺麗にしていた友達の息子が何でもばらまく系の子で、2歳あたりから全然片付かなくなったらしく、家の中も埃っぽくなっていた。遊びに行って帰るときにその子がまきちらしたオモチャを箱に戻していたら速攻でひっくり返されて、全然片付けられなかった。お菓子もばらまいていたしあれは辛いだろう』
『「部屋が汚くても死ぬわけじゃないし大丈夫」って産後よく聞くけれど、私は無理だったなぁ。キレイにしていたほうが精神的に安定する。自分がね。掃除しなくちゃ! っていうのがストレスになる人もいるからタイプによるね』
『掃除好きかどうかに子どもは関係ない。優先順位が変わってくると手が回らなくなって結果前ほど掃除ができなくなる。だから綺麗にしておくことが理想でやっていたけれど結局掃除の優先順位が低く「掃除は好きではなかった」になっている私。綺麗にして汚されたらイラっとするし』
例えばママさんが部屋を綺麗にしたいと思ったとき、パパさんや周りの人に育児を任せられる環境であれば、掃除もはかどることでしょう。子どもがおとなしくしていて手がかからないならば、思いっきり掃除をする時間が作れるかもしれません。もしくは育児で忙しくても「部屋が汚いとイライラして耐えられない!」と何とか掃除をしようとするママさんもいるかもしれませんね。
しかし周りに頼れる環境がなかったり、子どもが“散らかすのを楽しむタイプ”だったりした場合、片づけても片づけても散らかることになります。その結果、綺麗好きのママであっても「掃除が面倒くさい!」となる可能性があるようです。2人目が産まれても部屋を常に綺麗に保つことができるのかは、結局は子どもが増えてみないと分からないもの。周りを上手く頼ったり、今までのように綺麗でなくても問題ないと考え方を変えたりしながら、大変な時期も気を楽にして乗り切ってくださいね。
文・物江窓香 編集・井伊テレ子
関連記事
※小さい子どもがいるから大掃除が思うように進まなくてイライラ……。おススメな掃除方法ってある?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 部屋が綺麗な人は、子供がいてもいなくても綺麗?