旦那さんと一緒に寝ていますか?子どもの年齢で変わる夫婦の寝室事情
新婚当時は夫婦2人で、子どもが生まれてからは家族で寝るように。さらに夜泣きやイヤイヤ期を機に、ママと子ども、パパだけと寝室が分かれたというご家庭もあるはず。家庭によって寝室事情はさまざまですが、子どもたちの成長が夫婦の寝室事情にも大きく影響することが、ママスタコミュニティに寄せられた投稿からわかります。小さなお子さんがいる場合と、子どもがある程度成長した後の寝室事情をまとめてみました。
子どもが産まれてしばらくは家族一緒に同じ部屋で
結婚後、旦那さんと一緒が寝室の理由は、子どもも含めて家族一緒に寝ているから。子どもが小さいうちはそれなりに多いケースではないでしょうか。
『子どもを真ん中にして、川の字で寝てるよ』
『結婚20年経つけど、別で寝たことない』
『息子9歳はまだ一緒に寝てる。旦那と3人川の字で』
『子どもが産まれてからも、旦那と子ども達みんな同じ部屋で一緒に寝てるよ』
『子どもが小さいから、家族みんなで寝てる』
子どもが成長したから、今は夫婦2人で寝ています
子どもが小さいうちは、みんなで寝ていると答えたママたち。では子どもが1人で寝れるような年齢になったとき、夫婦の寝室事情はどうなるのでしょうか。
『子どもが小さいころは家族で寝ていたけど、高学年になったころから子どもは子ども部屋で寝るようになって、今は主人と2人で寝てます』
『小学4年で子ども部屋を作ってから子どもが1人で寝るってなった。今は夫と2人です』
『子どもたちもある程度大きいから別室。旦那が一緒に寝ようと言ってくるから夫婦同室です』
旦那さんと寝室が別である理由は?
なかには、子どもの年齢関係なく旦那さんと寝室が別だという声も。その理由は、子どもの年齢だったり、旦那さんのいびきだったりとさまざまです。
『子ども優先に考えると、自然にそうなった』
『子どもがイヤイヤ期のときに、パパと一緒に寝るのを嫌がったから、それ以来夫とは別々に寝てる』
『結婚して半年で違う部屋で寝るようになったよ。寝るタイミングやらエアコンの設定温度やらいろいろ違いすぎて無理だし』
『子どもが3人いて、1番上が産まれたときから別に寝てる。旦那は朝から仕事だから支障が出たら困る』
『イビキが世界一大きくて無理』
今は家族一緒に寝ている筆者は、ママたちの投稿を見て、子どもが成長したら再び夫婦2人で寝室を使うことに気づきました。子どもとともに布団に入って当然の数年を経た後に、また旦那さんと2人で寝る状況に慣れるまでには、しばらく時間がかかりそうですよね。しかし夫婦として過ごす時間が増えるのはいいことのはず。子どもの成長ともに変わる寝室事情、みなさんのご家庭ではどうですか?
文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・はなめがね
関連記事
※夫婦円満の秘訣は別々の寝室!?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那さんと一緒に寝てますか?