「昔はもっと早くおむつが外れたのに」と言われ焦る……完了しないトイトレ、励ましてくれたのは?
我が家の息子のトイトレ、出だしは良かったのですが……。
残るはオシッコ。ウンチが早々とトイレでできるようになったのだから、きっと息子はオシッコもすぐ言ってくれるようになるだろうと思っていましたが……
息子はウンチがトイレでできるようになってもずっと、オシッコはオムツでしてしまっていました。体調不良などでウンチが漏れてしまうとすごく不快そうにするけれど、オシッコはそうでもないようで、オムツいっぱいにオシッコが出ていても気にしていない様子。私が声をかけても息子は面倒くさがってまず動きません。
私が下手に焦ってプレッシャーをかけて息子がトイレ嫌いになってしまうよりは、このまま息子のペースに合わせたい。しかし息子が1歳、2歳と成長していくなか、周りのトイトレの進捗や、親戚からの「まだオムツ取れてないの?」の言葉に、つい敏感になってしまいます。私こそ息子に「いつトイレでオシッコするの?」と聞きたいくらいでした。しかしきっと聞けば逆効果……。息子が3歳になる目前くらいのころはよく私は悶々としていて、保育園の先生へトイトレに対する葛藤を話したり、連絡帳につづったりしていました。
そんな私を先生は「今は頑張って早くにオムツを取る風潮も無いし、ゆっくり進めて大丈夫」と励ましてくださいました。
息子のヤル気はもちろんですが、たしかにまだオシッコをする間隔にも波があって、短時間で繰り返しオシッコをしてしまうことがあります。息子のオシッコの様子も考えて、改めて焦らずに進めていこうと思い直すことができました。
関連記事
※子どもが頻繁にトイレに行くのはなぜ?ショックだった原因と治療に必要なこと
一日に何度もトイレを往復することが多くなり、「なんでだろう?」という疑問を持つとともに、何をしていてもすぐに「トイレ、トイレ」と言われることが私のストレスにもなっていきました。
私「...
※姉妹でオムツは大変だからと上の子のトイトレを始めたら……時期を間違え大失敗
これは下の子が臨月に入った頃のこと。上の子は2歳少し前でした。なんとなくトイトレしようかな〜……とは思っていましたが、大きなお腹を抱えていた私はなかなか踏み切れずにいました。
頻繁にオムツを...
※あっという間にトイトレ完了!立役者は娘の大好きな新幹線でした
幼児期の難関と言えば、トイレトレーニング。「幼稚園入園までに出来ていればいいか~」と大雑把に考えていました。ところが、娘が2歳半の頃……。
「ちょっと待って!」私の方が心の準備が出来ていませんでした...