いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

朝7時に聞こえてくる掃除機の音。迷惑?それともお互いさま?掃除機のNG時間とは

pixta_21537660_M
子どもたちの声やテレビの音、掃除機や洗濯機の音など……生活するうえで、ご近所さんに迷惑を掛けないように気をつけている“音”はありますか? 家族構成やお子さんの年齢、生活パターンによって気をつけていることはさまざまあることでしょう。

『朝の7時20分です。上の階の人が掃除機かけはじめた……。みんなは気になりませんか?』

投稿者さんは、7時過ぎから掃除をはじめた上階の住人に疑問を持っているようです。掃除機を掛ける音が気になったのでしょうか。もしかしたら音ではなく、ご自身の常識と違うことに疑問を感じたのかもしれませんね。ご近所さんから聞こえてくる掃除機の音、みなさんは疑問に感じたことがありますか?

7時は早い!時間を配慮するべき

まずは投稿者さんと同じように、掃除機を掛ける時間が気になるという方たちのご意見です。

『「うるさいから止めてよ!」と思わないけど、「え……この時間にかけちゃうの?」とは感じるかな。個人的には掃除機は朝8時以降、夜は遅くても20時までかなと思っている』

『すごい気になるわけではないけど、ちょっと早いかなと感じる。私の感覚では、朝8時から夜は7時頃までかな。都合のいい時間帯がそれぞれあるだろうけど、集合住宅なら常識的な時間を考えて配慮する』

朝7時の掃除機の音に対して、憤るまではいかなくともちょっと引っかかるようですね。

『7時は早いな。それは気になるね。せめて8時以降にして欲しい。まぁ、集合住宅はしょうがないよね。真夜中よりはいいかな』

『せめて8時以降にしてほしいな。まぁ夜遅くにされるよりは、マシか』

『お隣さんがよく23時以降に掃除機かけている。何でそんな時間にかけられるかすごく不思議』

7時の掃除機も気になるけれど、それよりも夜の方が気になる方もいました。子どもたちの寝かしつけ中や就寝前ののんびりタイムにウィーンという掃除機の音が聞こえてきたら、朝よりも煩わしく感じてしまうかもしれませんね……。

7時はもう活動時間です!気にならないという方たち

『7時を過ぎているなら起きていても不思議じゃない時間なので気にならない』

『え、もう朝だよ? 気にしない』

登校や出勤時間によって、7時にはもう起きているというご家庭も少なくないかもしれませんね。起きている時間なら掃除機の音が聞こえても気にならないという方たちからの意見が集まりました。さらに朝掃除機をかけることに対し「理解できる」という声も……

『子どもが起きる前に済ませたいという気持ち、すごく分かる』

『出勤前に掃除機をかけるだろうし、そこしかできる時間が無いのかもしれない。仕方ない』

お子さんが起きる前や仕事の前に家事を済ませたい家庭など、それぞれに事情もあることでしょう。掃除機の音で睡眠が妨げられるという状況ではないのなら、許容し合うことも必要なのかもしれませんね。

集合住宅なら生活音はお互いさま

掃除機の音に限らず、集合住宅に住むのなら多少の生活音は“お互いさま”と考えている方たちもいました。

『他人の生活音や声は、集合住宅なら聞こえてくるものだし仕方ない。集合住宅ってそういうものだから』

『ちょっと早い気はするけど、ま、そんなのは自分の都合だしそこに住んだ時点で納得する』

『極力音は出さないようにするけど、共働きだから朝やっている。ペット可の物件で、子どもがいる世帯が多いってわかって入居しているから生活音はお互いさまだと思ってる』

集合住宅には生活リズムが違うであろうさまざまな人が暮らしているということを配慮した考え方なのですね。自分自身も気をつけ、よそのお宅の生活音には目をつぶる……というのが集合住宅で暮らすうえで大事なポイントなのかもしれません。

自治体や組合でルールがあることも……

『うちは分譲だけど、掃除機・洗濯機・楽器は8時から21時までと自治会で決められている。仕事へ行く前に洗濯ができないのが不便だけど、集合住宅なので仕方ない』

『組合でルールが決まっていないなら、生活音は気にしない』

掃除機や洗濯機などの音が出ることに対し、自治会や組合などでルールが定められていることもあるようです。ルールがあるということは、トラブル回避のためなのでしょうか。生活音は身近でありながら繊細な問題なのかもしれませんね。どうしてもご近所さんの生活音が気になる場合には、お住まいの集合住宅や自治会に確認してみてはいかがでしょうか。

私たち掃除機は○時にかけています!リアルな声をご紹介

朝7時の掃除機が気になる方もいれば、掃除機の音は気にならない方もおり、みなさん考え方が違うということがわかりましたね。ではみなさんは、実際何時に掃除機を掛けているのでしょうか?

『私は他の人が何時に掃除機をかけていても気にならないけど、自分は8時過ぎてからかけるようにしている』

『平日なら7時半になったらかけるけど、土日は昼くらいまでかけない』

『私はすごく早起きなので、6時でも7時でも構わない。自分はしないけどね。8時になったら、掃除機洗濯はOKという感覚があるけど人によるよね』

『私は平日なら8時から、休日だと9時以降にしか掃除機はかけないかな。休日は昼寝している人もいるから、掃除機かけるなら朝か夕方』

生活パターンが違えば、考え方も違うはずですよね。きっとどのご家庭にも当てはまる正しい時間はないのかもしれません……。ただ今回、みなさんの意見から8時以降なら迷惑と感じないということがわかりましたので、ひとつの目安としてもいいのではないでしょうか。

掃除機をはじめとした生活音はある程度“お互いさま”とし、できる範囲で掃除機をかける時間を意識してみてはいかがでしょうか。そのうえで日頃からご近所さんとコミュニケーションをはかることで、ご近所トラブルは回避できるのかもしれません。

文・荻野実紀子 編集・山内ウェンディ

荻野実紀子の記事一覧ページ

関連記事

子育て世帯ばかりの分譲マンションの騒音問題、意外な解決方法とは?
大小はあれど、集合住宅には騒音トラブルはつきものと言ってもいいかもしれません。「分譲タイプのほうがより防音性が高く騒音トラブルが少ないのでは」という声を筆者は耳にすることもありますが、構造次第...
戸建てに住んだら騒音の悩みは無くなる?ママたちに聞きました!
家を買うとき戸建てにするかマンションにするかで悩むこともあるでしょう。それぞれメリット・デメリットがあるからです。ある投稿者は「騒音を気にしなくていいようにと戸建てにしたのに……」と切実な悩み...
マンション上階から騒音が響く!うるさい音への対処法は?
集合住宅に住んでいると、壁や天井の向こう側に他人が生活していることもよくあるでしょう。ママスタコミュニティには賃貸マンションに住むママからお悩みが寄せられていました。上階の住人が変わった途端、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
今上の階の人が掃除機かけ始めた