いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもの面倒を見ずにすぐに寝てしまう旦那さんにイライラするママ。 この嫌な気持ちを軽くする方法はある?

子どもの面倒を見ずにすぐに寝てしまう旦那さんにイライラするママ。 この嫌な気持ちを軽くする方法はある?1
旦那さんの行動について、あるママから投稿がありました。

『休みの日に外出をしたら私が晩ご飯を作って、食べ終えたら息子と旦那が一緒にお風呂。その間私は洗い物や洗濯物を畳んだり。2人が出てくると私が入る。その間にオモチャのお片づけしておいてねといつも言っている。なのに先週も今日も、旦那は居眠りをしていて、挙げ句の果てに息子が遊ぼう! と自分に言ってこないように動画まで見せて。私がお風呂から上がって、「また寝ているの!? 片付けも一緒にしていないし、子どもの歯磨きもしてくれないし、本当に何もしてくれないじゃん」と言ったら、「何で俺が寝ていたらそんなにキレられるんだ!! お前はいちいちうるさい!」と怒り出した。仕事で疲れているのはわかるよ。でも私はいくら疲れていて眠たくても、やらないといけないことはやってから寝る。旦那は休みの日以外は夜も家にいないんだから、少しくらい手伝ってよ! となる私はいけないの?』

休みの日に子どもの面倒を見てくれない旦那さんに、投稿者さんはイライラしています。注意したら逆に旦那さんから怒られてしまったそうです。子どもの面倒を旦那さんがみてくれない場合、他のママたちはどう対応するのでしょうか。

投稿者さんのイライラが理解できるママたち

『わかるわかる。母親は何かしながらも「アレやってコレやって……」と意識しているよね。「明日はあれを買わないと」とか、常に家や家族のことを頭で考えているもんね。そんなときにトドみたいに目の前で寝られていたら、腹が立つよ』

『イライラするね。仕事だけして疲れていると言うのは、馬鹿野郎と言いたい。しんどいとか眠たいのは、投稿者さんも同じなのにね』

投稿者さんは常日頃から家族のことを考えて行動しているようです。自分は忙しくしているだけに、旦那さんが何もしないとなると腹立たしくもなるでしょう。投稿者さんがいら立つ気持ちを、他のママも理解してくれているようです。

今後投稿者さんができることは?

旦那さんに期待しない

『我が家は旦那をあてにしていないので、ノンストレスです。男に期待しない方がいい。できる人は一握りの例外です』

『男はそんなもん。求めすぎると自分がしんどくなるだけよ。旦那を教育する気があるならすればいいけれど、教育する気がないなら諦めるのが一番。自分のためにもね』

『そう思っていると余計にイライラしない? 私ばかりやっていると訴えたらキレられて。旦那をあてにしないほうが楽かもよ』

他のママからは、旦那さんに期待しない方がいいという意見が寄せられました。実際に旦那さんを全くあてにしていないママもいます。旦那さんに期待しない方がストレスがなくて気持ちの上でも楽なようです。期待に応えてくれないとイライラしてしまうので、諦めるのも大切なのかもしれませんね。

旦那さんのことは一切しないようにする

『家のことや旦那のことは全てにおいてストライキを起こす! 一切しなかったらいいんじゃない? でも子どものことはしてあげてね』

子どもに関係すること以外は一切やらないようにするという、少し強引な方法もあるようです。特に旦那さんのことを何もしなければ、旦那さんにも家事の大変さをわかってもらえるでしょう。

家事を手抜きする

『夕方帰ってきて、そこからごはんを作るのはすごいね。私は絶対やる気がでないから、出かける場合は買って帰るか食べて帰るよ』

『出かけた日は作らないとかね。うちなんて土日は惣菜か外食か、作ってもカレーとかだわ。投稿者さんは真面目だなぁ』

『土日は休んだら? 家事育児なんて少しくらい怠けたってどうってことないよ。土日は家族みんなぐーたらデー。おもちゃ出しっぱなしもOK。毎日じゃないし、たまになら結構楽しいよ。だらだらお菓子食べながらみんなでゲームしたりさ』

休日に出かけた後でご飯を作ったりするのは大変なので、少し手を抜いてもいいのではないでしょうか。疲れている中で家事をすると、余計にイライラするのかもしれません。お惣菜を買ったり外食をするなど、手抜きを考えてみるのもいいですよね。

旦那さんに対してもう少し寛容になってもいいかも

子どもの面倒を見ずにすぐに寝てしまう旦那さんにイライラするママ。 この嫌な気持ちを軽くする方法はある?2

『イライラしてしまうとお互い良くないから、一度寛容になって「旦那は大きな子ども」くらいの気持ちで接してみたらどうだろう』

『共感し過ぎて自分かと思った。でもたまに思うんだよね。仕事を頑張って帰ってきて子どもの相手をして、休みの日は昼寝をしたりしているけれど、起きているときは子どもと遊んだりご飯食べさせたり。私も自由に休めないけれど、旦那も休めていないなと。お互い様なところがあるんだけれどね。やることが多すぎて、ついぐちぐち言っちゃう』

旦那さんは平日は仕事に追われていることもあり、本当に疲れているのかもしれません。その上子どもの面倒を見るとなると、旦那さんも休む時間が取れない可能性もありますよね。旦那さんも自分と同じように疲れているのかもしれない、と考え、もう少し心を広くして考えてみても良さそうです。

家事の手抜きをして時間と心の余裕を作ってみては?

休みの日に子どもの世話もせずに寝てしまう旦那さんに、投稿者さんはかなりイライラしている様子です。休みの日には寝てばかりという旦那さんは他にもいるようで、ママたちからも共感の声が寄せられました。一方で投稿者さんは、家事や育児に真面目に取り組みすぎかもしれないので、もう少し手を抜いてもいいのかもしれません。夕食をお惣菜にしたり、外食をするなどすれば、投稿者さんも時間の余裕ができそうですよね。

旦那さんも仕事で疲れているのでしょうから、家事や育児までこなすのは難しいのでしょう。旦那さんに関しては、もう少し許せる範囲を広げて寛容になることで、投稿者さんのイライラも収まるかもしれませんね。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・マメ美

こももの記事一覧ページ

関連記事

ワンオペ育児なのに旦那が3人目を希望。これって現実的?
仕事などの都合で旦那さんが家事や育児になかなか参加できないご家庭もあるでしょう。そうすると男性には妻の育児の激務事情がわからないのかもしれません。男性の日々の仕事の辛さが妻に見えづらいのと似て...
男は雨が降っても「洗濯物を取り込んで」と言わないと取り込まない!?家事を手伝わない旦那さんへの効果的な対処法
「男性というものは」とひとくくりにしてはいけないことは分かりつつも、身近な男性たちが同じような行動をすると、思わず「やっぱり男性ってこうだよね」と思ってしまいますよね。例えば実父のダメな所と旦那さ...
夜勤勤務の旦那が家事を手伝わない……手伝ってもらおうとすることが悪いの?
子どもが何人かいる状況ではママもてんてこ舞いになって家事がおろそかになることもあるかもしれません。とくに、子どもが産まれてすぐはママも育児をしながら自分の体を休めたいし、まだ育児のペースがつか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
もう毎週同じことを繰り返す旦那。うんざりしてたらブチギレられた。