いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友に物をもらったとき改めてお礼のLINEはする?消耗品の場合はお返しをした方がいいの?

物をもらったときのお返しに関して、あるママから投稿がありました。

『お土産とか物をもらった場合、家に帰ってから改めてLINEでお礼を言う? その場でありがとうを言って終わり? もしナプキンや割り箸など消耗品をもらうことがあったら、お返しはどうする?』

ママ友に物をもらった
自宅以外の場所でいただき物をしたらその場でお礼を言うだけではなく、帰宅してからもLINEなどを使って改めてお礼を伝えたほうがいいのでしょうか。お礼はママ友付き合いでも大切なことでしょう。ママたちから届いたアドバイスとは?

お土産など少し特別な物をもらった場合のお返しは?

もらったときにだけお礼を言う

『その場で終わり。私が何回も言われたら、逆にウザイから』

物をもらったときにお礼を伝えたのであれば、その後は特別お礼を言うことはないとの意見がありました。自分があげる側になったときのことを考えると、何度もお礼を言われるのは少し面倒だなと感じることもあるようです。

次に会ったときに改めてお礼を言う

『習い事の送迎とかで定期的に会うようなら、会ったときに改めてお礼』

その場でお礼を言った後でまた会う機会があれば、そのときに改めてお礼をする、というママがいました。「先日はありがとうございました」や「ごちそうさまでした。美味しくいただきました」など、改めて謝意を伝えたり、食べ物の感想を伝えたりすると相手にも喜ばれるでしょう。

会う機会が少ない場合にはLINEなどで改めてお礼を言う

ママ友に物をもらったとき改めてお礼のLINEはする?消耗品の場合はお返しをした方がいいの?2

『会えない場合だけLINE』

『なかなか会わないならLINE』

お土産やちょっとした贈り物などをくれる相手でも、なかなか会う機会がない人もいるでしょう。その場合にはLINEなどを使って、改めてお礼を言うこともあるようです。

生理用品や割り箸などの消耗品の場合は頻度によって対応が変わる

『一度だけなら「ありがとう助かったよー」と言葉だけで貸した側も嬉しいと思う』

『頻度が多いなら、使用したのと同じナプキンを新品で渡すかな。いつもありがとうと軽い感じで渡す』

生理用品や割り箸などちょっとした日用品や消耗品を借りることもあるでしょう。消耗品の場合には、1回なら「ありがとう」とお礼を言うだけでも良さそうです。でももらう回数が多くなったら、同じ物を新品で返すというママがいました。借りたら返す習慣をつけておけば、万が一また借りることがあっても、快く分けてくれるのではないでしょうか。

自分が消耗品をあげる側だったら?

『自分がお礼などされたら恐縮してしまうよ』

自分が消耗品をあげる側だったら、改めてお礼などされても逆に恐縮してしまうという声もあります。ナプキンや割り箸は高価な物ではありませんし、お互い様だと考えることもできますね。

もらう頻度によってお礼の仕方を変えてみよう

ママ友との付き合いの中では、物をもらったりあげたりすることも少なくないでしょう。ママたちのコメントをみると、お土産やちょっとした贈り物をもらったときの追加のお礼は、特別にしなくても良さそうです。むしろお礼をされると恐縮してしまうこともあるようですから、もらったときに丁寧にお礼を言えば問題ないのではないでしょうか。

もらう回数が多くなってくると、お礼をした方がいいのかもしれません。消耗品であれば同じ物を新品で返したり、お土産などであればちょっとしたお菓子をお礼として渡すのもいいでしょう。あまり大袈裟な物ではなくて、もらった相手が困らないようなお礼の品を選ぶことが大切ですね。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・善哉あん

関連記事

義実家 に関する記事一覧
ママ友とのお出かけに車を出したけれどお礼に納得できない!今後のお付き合いをスムーズにさせる方法とは
ママ友と一緒にお出かけをするとき、みんなで1台の車に乗り合わせて出かけることがありますね。 もし自分が運転担当になったとしたら、ガソリン代や運転に対するお礼は請求しますか? 『今日、私を含めて4人...
義姉からお礼の連絡がない。お下がりをあげ続けるのは迷惑かな?
お礼を期待して行動をしているわけではないけれど、「ありがとう」のひと言もないとモヤモヤすることはありませんか? 「お礼がないということは、ありがた迷惑だった?」と深読みしてしまうこともあるのではな...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友のライン、どこまで連絡?
ナプキンなど消耗品を借りた(もらった)時のお礼は?