リビングにトイレがある間取りどう思う?思いがけないメリットも
みなさんは、リビングにトイレがある間取りをどう思いますか? あるママさんは、リビングにトイレがある間取りについて思うところがあり質問をしたようです。もしかしたら友人の家でそういった間取りを見かけたのかもしれませんし、自分の家の間取りを決めている最中なのかもしれません。
『皆さんはリビングトイレの家に行ったことがありますか? どう思いますか?』
リビングにトイレがある間取りについて、多くのママさんが「落ち着かない」「友人の家であればトイレに行きにくい」と答えています。
『親戚の家がそうだった。子どもの頃に何度かお邪魔したことがあるけど、子どもでも落ち着かないと思っていたよ』
『旦那の一人暮らしのワンルームがそうだったけど、めちゃくちゃトイレに行きにくかったよ(笑)』
『リビングトイレって、そうしないとリビングの広さを確保できなかったり、予算の都合とかのイメージがあるよ』
目的があってリビングにトイレを設置したケース、広さ等の関係で仕方なくその間取りになったケースなど、リビングにトイレがある理由はさまざまなようです。ただリビングにトイレがある間取りにもメリットとデメリットがあるようなので見ていきましょう。
気になるのは音、そしてにおい
まずはリビングにトイレがある間取りのデメリットから。リビングに誰かがいるとトイレの音が聞こえてしまうのではないか、においがしてしまうのではないかということが大きなデメリットだと感じるママさんがほとんどでした。
『えーって思ったし大便のときとかお腹を壊しているとき、おならできないじゃん! って思ったな。聴こえづらいようになっているのかもしれないけれど、音が漏れるよね? においも気になるよ』
『ママ友の家はリビングトイレだわ。トイレに行きにくいから我慢して帰るよ。音も丸聞こえだし』
『あるよ。用を足す音が聞こえそうだし、においも漏れそうだし落ち着かなかった。トイレは人目につかない場所にある方がいいよね』
トイレの最中は“小”であれ“大”であれ音がするのは自然なことですし、おならをして音が聞こえてしまったらどうしようと不安になる気持ちも分かりますね。“大”をしてしまって、音だけでも恥ずかしいのにニオイまでしたら……と考えると恥ずかしいことこのうえありません。家族ではなく、自分がお客さんの立場ならなおさらでしょう。
小さい子どもやお年寄りがいる家庭では便利な面も
一方でリビングにトイレがある間取りならではのメリットもあるようですよ。とくに幼児や高齢者向きだというコメントが寄せられました。
トイレからリビングが見えるから安心!
『友だちの家がそう、注文住宅で。子どもが小さいから自分が入ったり、トイレトレーニングするのにいいと思って、と言っていたよ』
子どもが小さいうちは、子どもがママから離れずにトイレの中まで付いてくることも多いでしょう。またトイレトレーニングの時期は、子どものトイレにママもついていかなければなりません。しかしリビングにトイレがあれば、ママがトイレに行っても子どもは不安になりにくいかもしれませんね。子どものトイレトレーニングの時期も、リビングにトイレがあることで、ママがそばにいる、あるいはすぐ駆けつけてくれるという安心感があるのでスムーズにいくという声がありました。
介護をするご家庭に負担が少ない
『子どものトイレトレーニングに有利、介護家庭のバリアフリーや気温差がないのが良いと書いていたよ』
小さいお子さんがいるご家庭だけでなく、介護を必要とする人がいる家庭でのメリットについてもコメントが寄せられました。トイレがリビングから離れた場所や違う階にあると、ご本人だけでなく介護する人の負担も大きいですよね。リビングにトイレがあれば、リビングからすぐにトイレへ移動できますし、トイレの介助もとても楽になるようです。またリビングが暖かければトイレまでの道のりも暖かいので、温度差を防ぐことでヒートショック対策も期待できるようです。
人によってデメリットに感じる部分も、用途によってはそこがメリットに感じることもあることでしょう。1日に何度も利用するトイレの場所。リビングにトイレがある間取りにするか否かは、家庭環境や都合などによって考慮し、メリットデメリット含めて家族で相談しながら決めていけると良いですね。
文・物江窓香 編集・Natsu イラスト・春野さくら
関連記事
※住宅の間取りで悩むママ。和室はあった方がいい?リビングだけで充分?それぞれの理由も解説- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 皆さんはリビングトイレの家に行った事ありますか?