いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

旦那の妹の出産予定日付近に「クリスマスパーティ」を開きたがる義両親。出席しなくてはダメですか?

pixta_37773727_M

クリスマスやお正月などには同じ屋根の下に住む家族でパーティやお祝いをしようと計画をすることもあるのではないでしょうか。共に住む家族だけにとどまらず、ママさんやパパさんそれぞれの実家に出かけ、親戚一同で集まるというご家庭もあるかもしれませんね。ある投稿者さんは、クリスマス当日に義実家で行われるクリスマスパーティに誘われたそうですが、義実家には出産間近の義理の妹さんがいるとのことで悩んだのだそうです。

『義妹が出産予定日が近いため、実家(私の義実家)に里帰り中です。にもかかわらず、義両親に「クリスマス前の連休中に我が家でクリスマスパーティをしましょう」と言われました。予定通りにいけば、義妹が出産直後か退院してきてすぐというタイミング。本気か!? と耳を疑ってしまったのですが、皆さんなら気にせず義実家へ行きますか?

義母は、「朝から集まって、昼食も夕食も皆で食べましょう」と言っていました。旦那は「妹は横になりたい時はそうするだろうし、自分のペースで過ごすだろうから、そこは気にせず、昼も夜も食べさせてもらおうよ。まぁ、任せるけれど」ですって。うちには子どもが3人いて、たいてい誰かしらが鼻をぐずぐずとさせている時期ということもあり、ほぼ終日、一緒にいるのはどうなのかなと心配になりました。ちなみに元旦も義実家へ行く予定があります』

パーティ当日に義理の妹さんの赤ちゃんが生まれていてもいなくても、長時間お邪魔するのは非常識なのではないか……。もしも退院直後ともなれば新生児がいる場所に風邪っぴきの子ども3人連れで出かける気には到底なりにくかったことでしょう。この投稿に、たくさんのママたちからコメントが寄せられているのでご紹介します。

出産予定日が近い義妹さんがいる義実家でのパーティに参加する?

「みんななら出産予定日が近い義妹さんがいる義実家でのパーティに参加する?」と言う質問に対して、「気にせず参加する」というコメントは皆無でした。

参加しない

『義妹が里帰りしているのをわかっていて、義実家に行く勇気はないわ。まだ赤ちゃんが生まれていなくても、当日に産気づいたらパーティは中止よね。気苦労の絶えないパーティにはあまり前向きな気持ちになれないな』

『行かない。普通の風邪でも赤ちゃんにうつったら大変だよ。義妹からしたら、この季節は子どもたちが集まる場に赤ちゃんと同席すること自体、怖いと思っているんじゃ……』

赤ちゃんが生まれていなくても、出産予定日が近い義妹さんに気を使って楽しめないのでは? と考える人もいるようです。また、これからお産をひかえている義妹さんに風邪などをうつしてしてしまう可能性もあります。

もしも赤ちゃんが生まれていたとしても、デリケートな時期の赤ちゃんとママがいる義実家に子どもを連れて長時間お邪魔するわけにはいかないと、自分がされたら嫌なことを想像し、気を配るママさんもいるようですよ。

少しだけ参加する

『義妹も寝不足でしんどい時期かもしれないし、数時間だけお邪魔してお祝いをしたらおいとまする』

『「妹さんがお産で疲れているでしょうから」と言って、昼間に少しだけ顔を出して、お祝いを渡してすぐ帰る』

出産のお祝いもかねて顔を見せる程度の短い時間、義実家を訪れるというママさんたちの意見です。パーティはまたの機会にして、これからお産を控えている義妹さん、もしくはお産が終わったばかりの義妹さんを労うために義実家へ行こうと考えるようですね。

もしも義実家のクリスマスパーティを断る場合はなんて言う?

投稿文を読むと、クリスマスパーティの提案者は義両親のようなので、義両親はクリスマスパーティを楽しみにしているのではないでしょうか。義妹さんのためにクリスマスパーティを辞退したほうがいいと感じていても、義両親に何と断ればいいか悩みますよね。ママスタコミュニティの皆さんからはその断り方についてのアドバイスも届きました。

『子どもの風邪気味を理由に断る』

『私なら、「赤ちゃんに何かしらうつしたら申し訳ないから、今年はクリスマスもお正月も遠慮させていただきます」って伝えてみるよ』

『投稿者さんにお子さんがいるのなら、今年はクリスマスも正月も伺わないというのは? あるいは旦那さんだけ、挨拶に出向くとか。でも「子どもたちが騒いでしまうと、産後なのにゆっくりできず、疲れさせてしまってもいけないので」ってはっきり伝えたほうがいいかも』

投稿者さんの義妹さんを気遣う気持ちを正直に伝えれば、義両親も投稿者さんの思いやりの心に嫌な思いはしないでしょう。

もしも義妹さんや赤ちゃんに風邪をうつしてしまったり、クリスマスパーティーのにぎやかさが義妹さんの気分を害してしまうようであれば、今後の関係性も影響する可能性があります。いま大切なのはクリスマスパーティよりも義妹さんや赤ちゃんの体調。「もろもろ落ち着いた頃、あらためて皆で集まってお祝いをしませんか」と提案してみてもいいかもしれない例ではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・blackcat

関連記事

年末年始を義実家で過ごすのがつらい……。帰省に拒否反応が出ちゃうママたちの声
師走はその名の通り”先生も走るほど忙しい”と昔からいわれる月です。1年で最も慌ただしい月といってもいいかもしれません。年末の大掃除、子どもたちは冬休み、クリスマスの準備に、旦那さんは忘年会続き...
義妹への出産祝いをあげたくない。ママたちが選ぶ答えとは?
自分の甥っ子姪っ子が誕生したらそれはもう、うれしいものですよね。たとえそれが義理の甥っ子姪っ子だったとしても、赤ちゃんがかわいいことに変わりはないでしょう。 ママスタコミュニティで見つけたのは義...
産後2週間で義両親が泊まりに来る……嫁としての振る舞い方は?
長い妊娠期間が終わり、無事に出産を終えた喜びもつかの間、慣れない赤ちゃんのお世話が始まります。産後は夜の授乳で常に寝不足だったり、さまざまなことが不安だったりとママの体調は絶不調……そんなとき、赤ちゃ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義実家でクリスマスパーティ