いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもの病気や行事で仕事を休むママに聞きたい!自分が体調不良だったら仕事を休める?休めない?

pixta_19804540_M

仕事をしていると、子どもが病気のときには仕事を休んだり、早退や遅刻をしたりすることもありますよね。仕方ないことではありますが、職場の人や上司の中にはあまり理解してくれない人がいることもあるでしょう。いざ自分が病気になって休みたいと思ったときにも、なかなか休めないことがあるかもしれませんね。ママスタコミュニティにも、自分が病気になっても仕事を休めないというママからの投稿がありました。

『今子どもが1歳ちょっとで、よく熱を出すので両親も頼りながらやっていましたが、入院手前までいったときや熱を出した初日は私が休んでいました。しかしそれでも上司からあまり休まないようにと言われました。先日朝から体調が悪くふらふらしながら仕事をして、さすがに早退しようかと思いました。でも支店長が「つらそうだね大丈夫? でもあと少しで終わりだからね!」と言ってきたので、とりあえず最後まで仕事をしました、その後病院へ直行したら39.4度の熱があり点滴をしました。子どもが熱を出したときも休めないんだから、わたしが熱出しても休めないなという感じです。みなさんどうやっていますか?』

子どものために仕事を休むとしてもなかなか理解してもらえないので、自分が体調不良でもなかなか仕事を休めないという投稿者さん。これに対して他のママたちはどう考えているのでしょうか。

病気を早く治すために仕事を休む

『程度によるけど、そこまで熱出ているなら休むよ。長引いたらもっと迷惑だし』

『迷いなく休むよ。仕事は代わりがいるけど、自分倒れたら誰も代わりいないし! 逆に熱があって仕事は、周りに感染するやつだと迷惑かけちゃうし。子供が小さいうちは熱とか仕方ないと思うけどなぁ』

熱が出ているなど体調が悪い場合には、仕事を休むというママがいました。無理をして病気が長引く方がもっと迷惑になりますし、インフルエンザなど感染する病気の場合には、他の人にうつしてしまうかもしれません。後々のことを考えると、早めに休んで体調を整えた方がよさそうです。

休まないし、休むと言いにくい

『私はインフルエンザ以外は解熱剤飲みながら仕事行っている。子どものことで休みまくっているから自分のことでは休めません。言いづらい』

『ただでさえ子どもの行事や体調不良、家庭の用事で休みをりまくっているのに、自分の体調不良じゃ休みにくいなあ。インフルや胃腸炎ならもちろん休む!』

『子どもが小さいと急な休みとかで迷惑をかけてしまうので、自分の体調不良のときは我慢して仕事していました。熱ぐらいじゃ、仕事をしていたな』

子どもの病気や行事で仕事を休むことがあるママたちは、自分が病気になっても休みにくいという意見が出ていますね。職場の仲間や上司に迷惑をかけたくないという気持ちと、子どものことで休みをもらってしまって申し訳ないという気持ちがあるようです。

普段の仕事との関わりも大事

『普段の仕事に対する姿勢がよいからか、そういうときはみんながカバーしてくれたり、休んでいいよって言ってくれました。普段の仕事に対する姿勢も大事かと思います』

普段から仕事に真面目に取り組んでいたり、職場の仲間をサポートしたりしていると、自分が体調不良のときにサポートしてもらえる側になるとのこと。仕事にどう取り組むのかも大切なことですね。

転職も視野に!仕事の代わりは誰かができるがママの代わりはいない

『結婚したり、子どもが産まれたりしたら、その都度都合のいいところへ転職しているよ』

『転職したら? 私は今の職場は休めるし、遅刻早退もOK。休みも135日あるし、有給も好きなときにとれる。前職は、休むときはいい顔されず無理で辞めた。この先も熱だけでなく、子どもの行事や自分のリフレッシュの休みとかとりたくなるだろうから、転職お勧めする』

『私は子どもがまだ幼稚園だから、条件を絞りに絞って、急な休みOK、家から自転車で5分、幼稚園から歩いて30秒の職場を選んだよ。子どもがインフルになったけど、お互い様という感じで休みやすいし、他の方が休んでも気持ちよくお大事にが言える環境。職を見直したらいいところあるかも』

もし今後も休みがとりにくいようであれば、転職も視野に入れるといいのかもしれません。子どもが小さいうちは病気や行事で休むことになるでしょうから、その度に職場に気を使ったり、場合によっては嫌な思いをするのは避けたいですよね。快く休みをとらせてくれる職場を探してみてはどうでしょうか。

転職も視野に入れるけど、その前にできることがあるかも

小さい子どもがいると、急な病気や園や学校の行事で仕事を休むこともありますよね。家庭の状況をなかなか理解してもらえないようなら、転職を考えてみては? というアドバイスがありました。ただ職場を変える前に、職場の人の理解を得られるように行動するなど、休みをとりやすくするためにできることもあるかもしれません。例えばこれまで以上に仕事に真面目に取り組んだり、他の人をサポートしていくなどです。

人間ですからママでなくても体調を崩すことはあるでしょう。どんな職場でも”お互い様”とおもいながら仕事をしていけるといいですね。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

子どもが熱を出したら仕事を休まないといけないのはいつも私!これが世間の当たり前なの?
みなさんのご家庭は、子どもが熱を出したときにママとパパどちらが仕事をお休みしますか? ある投稿者は、必ず自分がパートを休まないといけないことにモヤモヤしていると投稿しています。先日も、子どもが...
わが子の小学校で学級閉鎖!仕事を休めないママから「子どもを預かってほしい」と言われたらOKする?断る?
冬はインフルエンザの流行の知らせにヒヤヒヤしているママもいるかもしれませんね。連日テレビや新聞でニュースになっていたり、学校からのお便りで感染予防をするよう通達されたりします。そしてわが子が学級閉...
仕事・家事・育児で疲れが取れない……。働くママがしている健康対策とは?
仕事と育児の両立はなかなかきついものがありますよね。働かなければ生活はできないし、家のことをしたり子どもの面倒を見ることもおろそかにはできないでしょう。頑張りすぎて体調を崩してしまうママもいる...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
働いてる方、自分が体調不良だったら仕事休みますか?