1ヶ月にどのくらいお米を消費しますか?家族構成と消費量の関係とは?
家族が増えれば増えるほど、また白いごはんが好きであればあるほど家庭のお米の消費量は増えていきますよね。お米の消費量について気になったママから、よそのご家庭のお米の消費量について質問がありました。
『何人家族で毎月何kgのお米食べますか? 性別、年齢も教えて下さい!』
性別、年齢、というところにママの本気度が伺えます。この質問にママたちはどのように回答したのでしょうか。
1ヶ月に10kg未満です!家族構成は……?
『4人家族。旦那41歳。私38歳。息子16歳。娘15歳。月に8kgぐらい。5kgは足らず10kgだとあまる』
『夫、私、娘(小4)。朝は3人とも。夜は夫のみ。私と娘はおかずと味噌汁だけ。月5kg食べるかどうか』
『旦那(48)、私(48)、娘(16)。朝はパン。娘の弁当(パスタやサンドイッチの時もある)と、夕食で消費するだけだから、1ヶ月で3kg弱ぐらい』
1ヶ月のお米の消費量が10kg未満というご家庭がありました。家族全員が3食、白いごはんを家で食べるわけではないようです。夕食には白米を食べないご家庭ならお米の消費量はそれほど多くないのでしょう。
1ヶ月に10kgくらいです!家族構成は……?
『夫26歳。私25歳。長女3歳。次女1歳半。10kg! 白米大好き夫婦』
『旦那37歳。私29歳。息子6歳。5~10kg』
『夫 39歳。私 36歳。娘 12歳。息子 10歳。月に10kg。夫のみお弁当あり。夫のみ夕飯は白米なし』
お米の消費量が1ヶ月に10kgくらい、というご家庭では、白米が好きであったり、お弁当があったりという理由があるようです。子どもの数が増えるにしたがってお米の消費量も増えるということもあるでしょう。
1ヶ月に20kgくらいです!家族構成は……?
『6人家族。旦那38歳、私34歳、長女16歳、長男13歳、次男10歳、次女5歳。米は15kg~20kgくらい食べている』
『夫婦と5歳の娘。月15~20kgかな。朝は週3回くらい、夜は毎日。お弁当はなし』
お米の消費量が1ヶ月に20kgくらい、というご家庭では子どもが4人きょうだいであったり、毎日の夕食が白いごはん、という理由がありました。朝食にパンをどのくらい食べるかによってもお米の消費量は変わってきますね。
1ヶ月に40kgを超えることも!家族構成は……?
『旦那、私、小6男、小5女、小3女、年長男、2歳男。毎月、50kg……。夏休み等はもっといく!』
『40kgぐらいかな。旦那、私、高1男、中2男、小6女、小1男』
『私49歳、旦那50歳、娘21歳、息子17歳(高2)、朝3~4合(弁当&朝食)、夕3~4合。だいたい月に35㎏~40㎏』
『うちは夫婦と高校生と中学生2人の5人家族で月に50kg食べている。10kgの米買っても1週間もたないよ』
倍々ゲームのようにコメントのお米の消費量が増えて、ついに1ヶ月に40kgを超えることもある、というご家庭もありました。やはり子どもの数が多かったり、子どもが食べ盛りであったりするご家庭ではお米の消費量は増えていくのでしょう。1ヶ月に10kgのお米の袋を4回、となると毎週1回はお米を買っている計算です。ママの体力を尊敬します!
ところで1ヶ月にお米を40kgも消費するとなると、保管方法に頭を悩ませることもありそうですね。適切なお米の保管方法はどのようにすればいいのでしょうか。
家庭でのお米の保管方法とは
農林水産省によるとお米は、
『濡れたり、湿気を吸ったりすると、カビが発生することがある 』
とのことです。つまり適切な温度や湿度で保管する必要がある、ということになりますね。水に濡れる可能性があり、温度変化が大きいシンク下などには保管せず、冷蔵庫の野菜室などの冷暗所が好ましいとのことでした。
家族の人数や成長とともにお米の消費量は増えていきそう……。
ママたちがくれたコメントをみる限りでは、家族の人数や子どもたちの成長とともにお米の消費量は増えていくようです。旦那さんだけではなく子どもたちがお弁当を持っていくようになることもお米の消費量が増える要因のひとつかもしれません。お米の量が増えると管理が難しくなりそうですが、折に触れて農林水産省がすすめる保管方法を参考に、温度や湿度の変化が少ない部屋など、キッチンにこだわらずご家庭にあったお米の保管場所を検討してみるのはどうでしょうか。
今日もおいしいお米を、ありがたくいただきましょう!
文・しのむ 編集・しらたまよ
関連記事
※みんな、お米はどこで保管している?虫がつきにくい正しい保管方法とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 何人家族で毎月何kgのお米食べますか?