いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

奨学金は親が返済するものではないの?投稿者の疑問にママたちからのコメントは……

経済的理由により修学が困難な学生に学資の貸与や給付を行う奨学金制度。大学等を、奨学金を借りて卒業した方もいることでしょう。あるいは、子どもの学費に奨学金制度を利用しているという方もいるかもしれませんね。奨学金を借りた場合、親と子どものどちらが返済をするのでしょうか? ある投稿者さんは、お金がないという義両親に代わり、自分たち夫婦が旦那さんの奨学金を返済していることに納得がいかないと相談しています。

『義父母は、奨学金の返済を息子夫婦(私たち)に負わせて「貧乏で払えない、ごめんね」と言っていました。ない袖は振れないので仕方ないと思っていたのですが、この前洗濯機と冷蔵庫を買い替えおり冷蔵庫は同サイズで12万円くらいからあるのに、30万円の物を購入。さすがにモヤモヤしております。

以前から「えっ、これにこんなお金を使うなら返済の足しにしてくれれば良いのに……」と感じることが多かったです。その分のお金で奨学金を返済しようと考えないのか。旦那の奨学金は、私がパートをした分で繰り上げ返済しています。よく私に合わせる顔があるなーと感じます。

嫁をもらう、嫁に行くという感覚がないので気にしなかったのですが、結婚時も結婚祝いは頂きましたが、結納金は貰っておりません。義父母との関係は、金がないなら嫌われても構わないと思って気負いなく接しさせてもらっています。皆さんなら義父母とは疎遠にしますか? 私の感覚が甘えすぎなんでしょうか?』

奨学金は親が返済するものではないの?投稿者の疑問にママたちからのコメントは1 (1)

義両親は、「お金がない」と言いながら高価な家電などを購入したとのこと。投稿者さんは「金銭的に余裕があるのなら、夫の奨学金を返済してくれればいいのに」とモヤモヤしているそうです。この投稿に、たくさんのコメントが届いているのでご紹介します。

奨学金を旦那さんが返済することは当たり前なのでは?といった声も

奨学金は親が返済するものではないの?投稿者の疑問にママたちからのコメントは2

『そもそも奨学金って、学校を卒業して働き始めてから返済してくださいっていう制度なんから、自分で返す前提のものでしょ?』

『うちの旦那も自分で払っているけれど、奨学金の人たちは基本みんなそうじゃないのかな? もう社会人なんだしさ。奨学金を払ってでもその学校に行きたかったんじゃなくて無理やり行かされたの? 旦那さんはそれで納得しているんじゃないの?』

『大学に行ってそれなりの仕事に就いてお金取り返して返済するんでしょ。そのために奨学金を借りてまで学校に行ったんじゃないの? 旦那が払えばいいじゃん。返済できないくらいの職にしかつかなかった旦那を恨んだ方がいいね。義親の作った借金を背負わされている訳でもないのに大袈裟な』

『在学中は勉強とか忙しくてバイトができないから親が返済するってのはまだわかる。けど卒業して就職して稼ぎがあるなら自分で返済できるでしょ? なのに、なんでまだ親に頼ろうとするの? 義父母も「貧乏で……」って言うけど本当は「稼ぎがあるんだから自分のものは自分で返済してね」って思っているんじゃない?』

ママスタコミュニティでは、多くの方が「奨学金は借りた本人が返すものでは?」とコメントしていました。日本学生支援機構(JASSO)のHPには次の一文があります。

『奨学金は、学生が自立して学ぶことを支援するために学生本人に貸与されます』

学生のご両親ではなく、学生本人に貸与されるとのことなので、奨学金を貸与された本人である旦那さんに返済義務があるとの考えも頷けます。

「お金がない」と言いつつ見栄を張る義両親にモヤモヤする気持ちも分かるとの声

『うちも一緒です。結婚してから、「もう払えないからあなたたちが奨学金を払ってね」と言われました。夫は自分で払うよと言ったけれど、義母が払うと言っていたのでお任せしていたみたい。払えないなら最初から夫に渡しておけばよかったのに。2年前、やっと終わったよ。結納金なんてもらうつもりは最初からなかったけど、義母が払えませんと言うのでもらわなかった。結婚の祝い金も、税金滞納でもらえなかったよ。びっくりした。お金がないのならないなりでいいのに、変に見栄を張るんだよね。中途半端だから余計に変。やめて欲しいわ』

『投稿者の気持ちがわかる。私も旦那の奨学金を私の貯金で一括返済した。何割か戻ってくるのもあって。その状況で義実家が大型犬を飼い始めたからさ。その金こっちに回せよって思ったわ。ごめん。口が悪いね』

『わかる、義母はだだっぴろい家新築して1人で住んで、必要なんだとは思うけど最近修繕もして、数ヶ月に一回は旅行に行って、ブランド物持って。正直、腹が立つ。払えよって思う。旦那が払っているけれど同じ家計なんだから私も割りを食う』

「お金がないから奨学金の返済ができない」と言っているのに高価な家電を購入する義両親にモヤモヤしてしまう気持ちも分かるというコメントもありました。奨学金の貸与は、奥さんが旦那さんに出会う前のお金のことなので、旦那さんとご両親の間で返済についてどういう話になっていたのかはわかりませんよね。それもあって、奥さんは「なぜ私が返済の影響を受けるの?」と感じてしまうのかもしれません。

生活必需品の購入は仕方がないという考えも

『洗濯機と冷蔵庫は生活必需品だからねぇ……』

『冷蔵庫と洗濯機は必要なものなのに、買ったらこんなこと言われるとか酷すぎ。いつまで親におんぶに抱っこしてもらう予定なんだろ。情けない』

義両親が、お金をかける場所が生活必需品ならしょうがないのではないかというコメントもありました。お金がないと言っても「奨学金に払うお金はない」という意味なのかもしれないと推測するコメントも寄せられています。

奨学金をだれが返済するかは家庭によって考えが違う

『面白いねー。人によって奨学金は本人が払うのが当たり前になっていたり、学費を貯めてなかった親の責任なんだから親が払うのが当たり前になっていたり』

『奨学金を誰が返すかは当事者たちの考えによって決めればいいと思うし、お金が大事なのも分かる。でも投稿者の感覚はせこい気がする。ちょっと聞いていて恥ずかしい』

『投稿者はもちろん子どもの奨学金を払ってあげるんだよね? 家庭それぞれやり方は違うから、奨学金の件は受け入れたほうがいいと思う』

基本的に、「奨学金は学生本人への貸与」が前提となっていますが、そうは言っても、奨学金を親が返済するのか本人が返済するのかは、結局のところ各ご家庭によって違いがあるのでしょう。旦那さんが返済する場合、家計への影響が出てきますので、「なんだかな~」と感じてしまう奥さんの気持ちも分かります。ただ、その奨学金のおかげで旦那さんは学校に通うことができ、なおかつお勤めができて、今の生活ができていると考えると、気持ちも少しは晴れるのではないでしょうか。

文・物江窓香  編集・Natsu イラスト・Ponko

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

結婚後に初めて知ったというママも!「奨学金返済」を抱える旦那さんとの結婚をどう思う?
あなたは奨学金という言葉にどんなイメージを持っていますか? 成績優秀な学生に支給される奨励金が思い浮かぶ人もいれば、教育ローンと同じような借金だと感じる人もいるかもしれませんね。一般的な貸与型...
義妹の奨学金を「旦那に立て替えてほしい」と義実家から頼まれた……ドラマティックな展開にスッキリ解決する方法とは?
大学に進学をするときに、奨学金を利用したことがある方は珍しくありませんよね。経済的な心配をせずに勉学に励みたいという方にはとても嬉しいシステムですが、時にはこれがトラブルの種になってしまうことも…...
義兄夫婦に奨学金の保証人を頼まれた!引き受ける?引き受けない?
もしも、身内から奨学金の保証人を頼まれたらどうしますか? ママスタコミュニティにあるママから相談がありました。 『義兄夫婦に奨学金の保証人を頼まれたのですが……。姪はまだ浪人生(3浪)ですが、医学部...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
奨学金を払わない義父母