いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義実家から大量に送られてきたお下がり。初めての赤ちゃんだから自分で育児グッズを買いそろえたい!

Baby equipment

出産の準備として、赤ちゃんグッズを買うのはママの楽しみの1つですよね。肌着や洋服、布団やベビーカーなど見ているだけでワクワクしませんか? 一方で、赤ちゃんグッズは使う期間が短いこともあり、お下がりを利用するママも少なくないようです。出産を控えたママからこのような投稿が寄せられました。

『今度赤ちゃんが産まれるんだけど、義実家から「わざわざ買わなくてもあるから!」と赤ちゃん用品がいっぱい送られてきた。肌着、服、布団、椅子、哺乳瓶、おもちゃ、バウンザー、マグマグ、チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひも。でも初めての赤ちゃんだし、自分で買いそろえたい。全部もらい物じゃ嫌』

義実家から送られてきたさまざまなお下がりに、投稿者さんの気持ちは複雑のようです。このようなお下がり事情を、子どもを持つママたちはどのように考えているのでしょう。

衛生上問題がなければお下がりを使う!子どものためにお金を貯めたい

『哺乳瓶、布団、マグマグ、おもちゃはとりあえず即捨てるかな』

哺乳瓶やマグなど赤ちゃんが直接口をつける物は衛生的に大丈夫なのか、特に新米ママなら不安に思ってしまうかもしれません。自分でチェックして大丈夫だと思ったものを使うという意見がありました。

『お下がりがもらえるならそれを使って、その分をお子さんのために貯金しておいてあげたらいいのでは?』

『衛生的に大丈夫なものなら全然使う。ほんとに一時期しか使わないものだからそろえたって無駄だよ! 違うことにお金使うよ』

『哺乳瓶の乳首とか直接口をつける物は買ったけど、それ以外はもらい物がメイン。あとはリサイクルショップの物でまかなったよ。気兼ねなく捨てられるし、浮いた分で子どもの洋服を買ったり、空気清浄機を買い換えたりした』

お下がりでもらった分、浮いたお金で違う物を買ったり、子どものための貯金に回したりするという声もありました。

古い物は安全面・耐久面も考慮したい

『あまりにも古いと劣化があったり、そもそも規格が今とは違っていたりしそうだけど大丈夫? 特にチャイルドシートやベビーカーなど安全第一の物は要注意。抱っこひもを貸してと言われて買った物を貸したんだけど、その間にバックルが壊れたらしくて……。もし抱っこしていた子どもが落ちていたらと思うと怖かったよ』

『チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひもは新しい物を買う。10年前の物はいつ壊れるか分からないし命に関わるものじゃん!』

何十年も前の物などかなり古い物は、今の規格とは違っていたり、劣化していたりするとの指摘もありました。赤ちゃんにとって安全に使えるか、しっかりチェックする必要がありますね。また古い布団などダニやカビの心配がありそうな物は、遠慮なく捨ててしまうという意見もありました。

最初ぐらい自分たちで買いたいと思うママの気持ち

『私もお下がりをいただいたり貸してもらったりした。相手の好意でありがたかったけれど、最初は自分たちの好きにそろえたかったという気持ちもある』

『好きに買いそろえたいよね。デザインとかも好き嫌いあるし……』

『一人目なら買いそろえたい。それも楽しみの1つなのに』

お下がりをくれると言っても、最初は自分たちで買いたいという気持ちもありますよね。どのような服を着させようかなとか、おもちゃを買おうかなとか、考えるだけで楽しくなるのではないでしょうか。お下がりは節約になりますが、実際に子育てをするのはママです。だからこそママが使いたい物を使うことが、子育ての楽しみの1つになるという心強い声も寄せられました。

『一人目だと新しく自分で選んでそろえた物がいいよね! 投稿者さんがそう思うのなら、嫌々お古を使うよりも、新しくそろえた方が絶対満足するよ! 確かにある物を使えば節約にはなるけれど、これから子育てする上でママの気持ちが大事だと思う』

投稿者さんのように、自分で買いそろえたい気持ちとは裏腹に、義実家や親戚など、お下がりをくれる人がたくさんいる場合は断るのも大変ですよね。お断りする場合には自分のママとしての希望を伝えるだけでなく、相手の気持ちへの感謝も忘れずに伝えたいですね。

文・こもも 編集・櫻宮ヨウ

こももの記事一覧ページ

関連記事

【無理しない家事育児】最新便利グッズを育児に応用してみた #4コマ母道場
第13話 出来るところまで 第14話 今流行りの 文、イラスト・はなめがね...
迷ったけど買ってよかった!娘を抱っこしたい気持ちを救ってくれた子育てグッズ
座る抱っこ紐だけでなく、今思えばあれも買えばよかったなーという物が他にも……育児グッズは確かに総合的に使う期間は短いかもしれません。コスパを考えるともったいないなーなんて思ったり……でも、育児って「...
子どもの入園グッズのデザイン、ママの好みで統一してもいい?子どもの希望はどう取り入れてる?
子どもが幼稚園や保育園などに入園する時は、事前に説明会が行われたり資料が配られたりすることでしょう。そのなかで園で使うグッズを用意して下さいと言われ、準備に追われるママも多いのではないでしょう...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
何でもかんでも貰い物なんて嫌じゃない?