いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

断乳は必要?離乳食はどこまで進める?0歳児の入園準備アレコレ。気になる連絡帳の謎も!


保育園の0歳児クラスに入園する場合、入園前にはどんな準備をしておくといいのでしょうか? 母乳をあげ続けてもいいのか、断乳したほうがいいのか、離乳食はどのくらい進めておくのかなど、わからないことがいっぱい。「グローバルキッズ飯田橋こども園」園長の小松﨑珠美さんと、保育士資格を持ち保育園運営のサポートしている讃井素子さんにお話を伺いました。
prof_komatsuzaki_sanui

保育園入園前に慣れておくといいものは?

――0歳での入園を考えている場合、事前にやっておくべきことはありますか?

グローバルキッズ:哺乳瓶からミルクを飲めるように経験しておいてもらえるといいですね。というのは、母乳で育てていて入園後も母乳を続ける場合に、お母さんが母乳を冷凍してご用意くださっても、子どもによっては哺乳瓶を受けつけずまったく飲めないということがあります。

――入園前に断乳したほうがいいですか?

グローバルキッズ:子どもの月齢によって異なりますね。ただ、無理に断乳させる必要はないと思います。たとえば1歳になっていて食事をたくさん食べられる状態で断乳できるのであれば、それでいいと思いますが、どうしてもお子さんが欲しがるのであれば母乳を続けたほうがいいと思います。

入園前にできるだけ多くの食材にチャレンジしたほうがいい?

――保育園によっては「保育園で出る食材を事前に自宅で試してみてください」と言われることがあります。どの程度進めたらいいですか?

グローバルキッズ:無理に食べさせなくても少しずつで良いと思います。アレルギー反応を起こしてしまう食材もありますので、担任の保育士と相談しながら徐々に進めていけば大丈夫です。

――子どもが嫌がる食材はどうしたらいいですか?

グローバルキッズ:無理強いによって離乳食自体を食べなくなってしまうこともあります。無理に食べさせなくても、いずれは食べられるようになるから心配しなくても大丈夫ですよ。

連絡帳の献立記入は何のため?

――連絡帳に前日の夕食や当日の朝食を書くのはなぜですか?

グローバルキッズ:ミルクを飲んだ時間などを知りたいためです。今泣いているのは眠いからなのか、お腹がすいているからかなどの理由がそこからわかります。食事もそれと同じです。保育士は細かくメニューを見ているのではなく、「夕食を食べて寝ているな」「調子が悪くて食べられなかったのかな?」という子どもの体調や理由を知るために書いてもらっています。

――献立よりも、何時にどれだけの量を食べたかということが大事なのですね。

グローバルキッズ:その通りです。お母さんたちはメニューを書くということで、「ちゃんと栄養のバランスがとれた献立にしないといけない」と思う方もいるかもしれませんが、そんなことは全然気にしなくて大丈夫です。普段食べているものをそのまま書いてください。

毎日の睡眠時間を書くのはなぜ?

――夜寝る時間も、「連絡帳に書かないといけないから、早く寝かせなくちゃ」と思う人もいます。

グローバルキッズ:登園してきた子どもがグズグズモードだったとき、連絡帳を見て前日の行動を確認します。たとえば、就寝時間が「23時」と書かれていたら、「帰ってから一度寝てしまったのかな」「興奮して寝られなかったのかな」と考えます。規則正しい生活をすることは大切ですが、保育士としてはその子の今の状態が知りたいだけですので、ありのままに書いていただければ大丈夫です。

0歳児での入園は、離乳食の進め方や授乳についてなど、心配なことがたくさんあると思います。わからないことがあれば、その都度担任の先生に相談していくといいです。無理せず、焦らず、ゆっくりと、その子のペースに合わせて進めてあげましょう。

取材、文・間野由利子 編集・山内ウェンディ イラスト・にゃほこ

関連記事

5歳の娘が仲間外れにされたとき 胸に沁みた園長先生の言葉
年中になったばかりの娘には、年少のときから仲良しのAちゃんがいました。何をするのも、どこへ行くのもずっと一緒。「ずっとこのまま仲良しでいようね~」というふたりの姿に、私はいつも微笑ましく見守っていまし...
悪い言葉ばかり覚えてくる息子 心に響いた園長先生の言葉
どう注意しても直ることはなく、義母にまで「最近息子くんは、言葉遣いが悪いわね~。お友達が悪いのかしら?」なんて言われる始末……。 みかねた私は、園長先生に相談してみました。すると返ってきたの...
5fe1b4379c6f7c663261711eb46effe6.jpg