子どもが自転車に乗れるメリットは?わが子が乗り始めたタイミングはいつごろだった?
近所への移動手段として便利な自転車。ママたちも子どもを乗せて公園や買い物にでかけることもありますよね。そして子どもは成長とともに自転車に乗れるように練習をすることになるでしょう。子どもが自転車の練習をするタイミングを模索しているママもいるのではないでしょうか? あるママがママスタコミュニティに
『子どもは自転車に乗れた方が良いでしょうか? 事故やケガが怖いし、自転車に乗れなくても不自由がないと思っています。わが子は5歳ですが、自転車に乗れるメリットにはどのようなことがありますか?』
というトピックを立てていました。
子どもが自転車に乗れるメリットは?
わが子が自転車に乗ると想像すると、危険なことばかりが浮かんでしまうかもしれませんね。でもママたちは、子どもが自転車に乗れるようになることで身体面や交友関係が広がるなどのメリットがあると感じているようです。
『自転車に乗ることで運動神経が鍛えられる。交通ルールを学ぶことができる。ヒヤッとする体験を通して「こうすると危ない」と知ることができる。車の運転をするときにも役立つ。事故なんて歩いていてもするぞ』
『危険なものをすべて取り除くことは不可能だと思います。自転車に乗れるとバランス感覚が良くなって、スポーツが得意になったり友だちが増えたりするというメリットも考えてみては?』
自転車に乗っているときだけではなく、歩いていても遊んでいても危ないと感じることもあるでしょう。子どもが自転車に乗り始めるときには公道ではないところで練習して、上達してから公道で乗るという段階を踏んで危険を回避できるようにしているママもいました。
『歩いていても怪我をするかもしれないしね。自転車に上手に乗れるようになるまでは、公道は走らせない』
『三輪車から自転車へ。運動神経の発達は幼児期に決まってしまうから積極的にさせた方が良い。危ないのが心配なら危険な場所で乗せなければ済むし、危険から守るのは親の仕事だと思う』
小学生になると自転車で遊びに行くようになる
投稿者のお子さんは5歳ということでしたが、小学生になると自転車に乗って公園まで遊びに行く機会が増えることもあるのだとか……。ママたちの中には先のことも見越して、子どもが困らないように自転車に乗り始めるタイミングを決めているようです。
『小学生になると、友だちと自転車で遊びに行くことがあるから乗れた方が良いと思う。小2で乗れない子がいて「補助輪は恥ずかしい」からと言って、いつも自転車の後ろを走っている子がいてかわいそうだったよ』
『小学校の高学年くらいになると、自転車で友だちと遊びに行くことが多くなるよ』
『小学校から許可が出たら、どこへ行くにも自転車になるよ』
『小学校高学年になったら自分たちで遊ぶのに、自転車に乗れると便利だと思う』
『中学生になったら、部活で自転車に乗って移動することがあるよ』
いつから自転車に乗る練習をしましたか?
ママたちからは「小学生で自転車に乗れるようになっていると良いのでは?」というコメントが寄せられました。1日練習したら乗れるようになったという子どももいれば、怖がってなかなか練習が進まないという子どももいます。「自転車に乗りたい」という意欲が子どもの中にどのくらいあるかを確認しながら、練習を始める機会を探るのも良いのではないでしょうか?
『うちは男だし「小学生になって乗れないのはちょっとな」と思って、年長の夏休みに乗り方を教えた。1日で覚えるし、必要になってからで良いのかもしれないけど』
『小学生で乗れたら大丈夫。うちは田舎だから、小学生からは自転車が必須になる』
『小学生になったときにお友だちと遊ぶのに乗れないお友だちがいても、何とも思わない子もいれば乗れないことを笑う子もいるかもしれないよね。それから練習するより、今のうちに乗れるようになっている方が良いんじゃないかな?』
『小学生になって、必要になってから練習しても遅くないけどね』
自転車はとても便利な道具のひとつですが、交通ルールを守っていても100%安全ということはおそらくないのではないでしょうか。ママの心配は尽きないでしょう。でも小学生になると、子どもたちだけで自転車に乗ってでかける機会も増えるようです。お住まいの地域の環境、子どもの年齢や成長の程度なども考慮しながら、子どもが安全に自転車に乗れるようなサポートをしていけると良いですね。
文・藤まゆ花 編集・しのむ
関連記事
※“自転車交通安全教室”で子どもの自転車を壊された!学校の責任は?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供は自転車乗れた方が良い?