いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【2人目育児日記16話】上の子なりの我慢が切ない  #4コマ母道場

第16話 長女の心の中は

次女出産後の入院。上の子とはあまり会えず久しぶりの再会は病院の中での穏やかな時間面会時間も終わり、帰る時間になってもごねなかったけれど、帰宅後は「ママ」と泣いたらしく、いじらしい気持ちに

【第17話】へ続く

漫画・わたなべこ

下の子が生まれたときの上の子の反応

2人目が生まれるとき、それは上の子にとって人生最大の試練のときでもありますよね。それまで最優先にされてきて、独り占めしてきたママやパパを取られてしまう感覚から、赤ちゃん返りをする子も少なくありません。ママスタコミュニティにこんなお悩みがありました。

『2人目が産まれると、上の子優先でかまってあげましょうとかスキンシップを取るようにしましょう、2人の時間を持つようにしましょう等、上の子ケアが大事だと聞きました。なのでうちも出産後、上の子に対して気を使って接してきました。でも、私も疲れてしまって……上の子への接し方、皆さんどうしていましたか?』

乳児のお世話に産後の体を抱え、ママもいっぱいいっぱいですよね。同じような状況の先輩ママからはこんな経験談が……

『上の子よりも赤ちゃん優先にしてしまっていました。赤ちゃん返りもすごかったですが、私も疲れてしまって相手が出来ず……上の子の様子は1年位かかってやっと落ち着きました。でも、3年経った今でも○○ちゃんがいなかった頃に戻りたい。僕1人のママだから○○ちゃんのママじゃない! など、下の子を嫌がるような発言をよくします。上の子へのフォローはとても大事だと思います。もっと意識して上の子を可愛がって安心させてあげればよかったと思ってます』

後々のきょうだいの仲にも影響するかもしれない「産後の上の子へのケア」。ママだけでは難しいので、パパも他の人も含めて丁寧にしてあげたいものです。

『できるだけ怒らず、わがままにしばらく付き合っていました。2ヶ月くらいで落ち着きましたよ! 落ち着いた後も、たまに少しの時間でも2人で出掛けたり遊んだりはするようにしてます。あと、お姉ちゃんだからは禁句。下の子が産まれてすぐの上の子の精神年齢は実際の年齢の半分になると何かで読んで納得しました』

下の子が生まれたときに赤ちゃん返りしたり、ワガママになってママパパの視線を独占したいのは自然なこと。新しい家族の形をつくるときの必要な期間だと腹をくくって、上の子にとことん付き合ってあげることで、近い将来に仲良しきょうだいになってくれるかもしれませんね。

わたなべこの記事一覧ページ

ママスタセレクト編集部がお届けする4コマ漫画「母道場」、インスタグラムでもお気軽にフォローしてくださいね! インスタグラム「#4コマ母道場」をフォロー

関連記事

【2人目育児日記15話】産院は天国?  #4コマ母道場
第15話 至福ときどき苦痛 【第16話】へ続く 漫画・わたなべこ 出産後の入院生活は何をしていた? 出産後の産院での入院生活は何をしていましたか? 退院したら幕を開ける怒涛の日...
【2人目育児日記14話】2度目の出産を油断していた…… #4コマ母道場
第14話 2度目の出産は 【第15話】へ続く 漫画・わたなべこ 初産と2回目以降の出産、つらさは変わる? 何もかも初めての初産のときはすべてがわからないことだけで不安もあり、出...
3人目妊娠、上の子たちのお世話で忙しい!今お腹の赤ちゃんを見守っているのは……
そして現在……。私が1日の中でお腹をさすりながらゆっくり赤ちゃんに話しかける時間はどれくらいあるのでしょう……? でも……。 朝起きると、必ずふたりのお姉ちゃん...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
二人目出産 。上の子との関わり方。