いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

入園前に園庭開放に行くべき「3つの理由」とは

pixta_43764512_M

未就学児がいると今日はどこで遊ばせようかと悩んだときに“園庭開放”の選択をするママもいるのではないでしょうか。園庭開放の規則は園によってさまざまですが、遊具や遊び道具などを自由に利用することができるなどの他にもおすすめなある理由があるようです。

『園庭開放に行くべき? 入園する場合、プレなし・定員オーバーの場合は選考とのこと。入園式の写真を見る限りでは定員ギリギリっぽい。来年の4月から3歳児枠で入園したい』

ある投稿者の園庭開放に関する質問を皮切りに、園庭開放がおすすめの理由がコメントされているのでご紹介します。

1.周りの雰囲気を知るためにも園庭開放はおすすめ

『行ってみて周りの雰囲気とか見るのもありじゃない?』

『行ったほうがいいよ、どんな先生とか園舎とか、よくわかるよ~! 情報も入るし』

『子どものためにも行くべき。全く何も分からないまま入園するより慣れた場所なら入園後の慣らし保育も楽だよ』

園児たちの過ごし方や先生たちの子どもに対する接し方などを見ることができるので、入園を考えている園への園庭開放は特に行っておいた方がいいとのアドバイスがありました。子どもも見知らぬ園に入園するよりも、見知っている場所の方が慣らし保育が楽になるという実体験が寄せられています。

2.保護者の情報も分かる

『先生だけじゃなくて親の質なんかも見られるから行った方がいい』

園庭開放では先生の雰囲気だけでなく、保護者の雰囲気も見ることができるとのコメントもありました。園が始まる前にママ友を作りたい人にはうってつけなのかもしれませんね。

3.選考の基準になる園もある

『一切行かなくて3月の転勤時期に空きが出て入れた(笑)。選考って園庭開放に来ている人が選ばれやすいの? 聞いてみたら』

『園庭解放に行った方が入園しやすいとかある』

園によって基準は違いますが、園庭開放に参加していると入園の選考で有利になる場合もあるようです。入園したい園が決まっている場合は、選考の基準などをあらかじめ把握しておくといいかもしれません。

園庭開放を利用するおすすめの理由を3つご紹介しました。もちろん入園を決めておらず、ただ遊びに行くだけでも利用OKな園もあるので、見学がてらにたくさんの園の園庭開放に子どもを連れていったりするのも良いのかもしれませんね。ママ友ができたり子どもが園に慣れてくれたり、入園が有利になったりとプラスアルファでいいことが起こるかもしれませんよ。

文・物江窓香 編集・しのむ

関連記事

「早生まれだから?」出来ていたことが出来なくなった入園前の子どもが心配
入園を控えていた、早生まれのわが子。3歳目前で、なぜかこれまで出来ていたことがいくつも出来なくなってしまいました。 今までなんでも食べていたのに急に好きな物のみ食べるようになってしまったり、トイ...
入園式に泣き叫んでグズった我が子、思い出すたびにイライラ……気持ちを切り替える方法は?
みなさんは思い出すたびにイライラしてしまうような出来事はありますか? ある投稿者は、入園式の子どもの様子を思い出すたびに、イラついて子どもに怒りをぶつけてしまうと相談しています。 『入園式の...
子どもの入園グッズのデザイン、ママの好みで統一してもいい?子どもの希望はどう取り入れてる?
子どもが幼稚園や保育園などに入園する時は、事前に説明会が行われたり資料が配られたりすることでしょう。そのなかで園で使うグッズを用意して下さいと言われ、準備に追われるママも多いのではないでしょう...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
園庭開放 行くべき?