義実家に帰省すると1人で部屋にこもる旦那……行かない選択は嫁としてアリ?
「義両親の家に行くのが苦痛」と感じているママさんは、ひょっとしたら少なくないのではないでしょうか。旦那さんがしっかりとフォローをしてくれるのならばまだしも、全くのノータッチとなると「行きたくない!」という気持ちが爆発してしまってもおかしくありませんよね。今回ママスタコミュニティに投稿をしてくれたママさんも、義実家での旦那さんの行動に頭を悩まされているママさんのひとり。それでは、まずはお悩みの内容を見てみましょう。
『隔週で、義母の家に子ども2人(4歳・1歳)を見せに行きます。旦那は「家族揃って行く」考えなので、私も必ず一緒。しかし、義母の家では、旦那は2階の自室に引っ込んだまま。ご飯のときや、ちょっと子どもの様子を伺いに来るのみです。私はお義母さんと一緒に育児したり、同じ空間にずっといます。お義母さんはご飯を作ったり何かしら動いているので、私がその場で子ども2人を見ています。正直、気疲れします。長いときは、4時間~半日ぐらいお邪魔しています』
『私は以前、上の子が1歳のときに、「自室にいないで下に降りてきて欲しい」と旦那にお願いしたことがあります。一時はそうしてくれましたが今はもうダメです。私が言うと旦那は機嫌が悪くなるし、なかなか言い出せずにいるのです……もう諦めるしかないですか……?』
2人のお子さんを義母に会わせるため、隔週の頻度で義実家を訪れているという投稿者さん一家。しかしいざ義実家につくと、旦那さんは2回の部屋にこもり、1人でタバコや携帯にいそしんだり、ゆっくりと寝たりしているのだそうです。もちろんその間も2人のお子さんのお世話をしたり、義母とコミュニケーションをとっているのは投稿者さん。気疲れしてしまうと憂鬱気味に話してくれた投稿者さんに対して、ママたちからはアドバイスの声が続々と集まりました。
義実家に行く必要はない!義母への親孝行は旦那がするべき
『「それなら一緒に行く意味がない」と旦那に言う。それでも自室にこもるなら、もう行かない。旦那の機嫌が悪くなっても義母との関係が悪くなっても、知ったことじゃない。自分の親と仲良くして欲しいなら、旦那自身もそれなりのことをしてくれなきゃ』
『「孫を親に見せに来る親孝行な息子」を演じたい旦那に、付き合う必要はないよ。「お前の勝手に私を付き合わすな」とぶち切れておしまい』
『次回からは旦那と子どもだけ行かせればいいよ。実の息子がそんな対応なのに、他人である嫁がそんなに気を使う必要ないって。嫁は嫁の親孝行をすればいいのよ。義母の親孝行担当は旦那』
投稿者さんに対して、「嫌な気持ちになってまで行く必要はない!」と話してくれたママたちのコメントです。義母に子どもの成長の様子を見せる“親孝行”がしたいのであれば、旦那さんが率先してコミュニケーションをとるべきという意見が多く見受けられました。もし、旦那さんが1人で部屋にこもって何もしてくれないのであれば、投稿者さんも無理に行く必要はないと励ましてくれたママさんも。
旦那さんにガツンと言うべき!一度話し合ってみては?
『機嫌が悪くなっても言えばいいと思う。なんでそんなに旦那に気を遣うの?』
『何でそんなに遠慮しているの? 機嫌が悪くなってもいいじゃん。投稿者さんの機嫌が悪くなっていい案件じゃん。回数を減らすとかしてもらいなよ。私でも嫌だよ。「そんなことよくやってるねって、周りから言われる」って嘘つくとかしてみたら?』
『「みんないるから降りておいでー!」とわざと下から大きな声で言うといいよ』
『せめて一緒にいて、話し相手なり子どもの世話なりしろってね。「2階に上がるなら、その時点で私は帰るね」って言っちゃえば』
こちらは、「投稿者さんが憂鬱に思っていることを、旦那さんにきちんと伝えるべき」と話してくれたママたちのコメントです。「1人で部屋にこもるなら、その時点で私は帰る」と事前に伝えておく、階下からわざと大声で「降りてきて!」と叫ぶなど、いろいろなアイディアも寄せられました。
旦那さんに強く出られない理由は……投稿者さんの本音
「どうして旦那さんにハッキリと言わないの?」とのママたちの疑問に、投稿者さんは本音を話しています。
『たしかに、一緒に行く意味がありませんよね? 私もいつも謎なんです。不満はありますが言えません。喧嘩にもなりたくないのです。たぶん喧嘩になります。旦那は私に言われると腹が立つ人なんです』
『そろそろ限界がきそうです。でも私がブチキレたら、たぶん喧嘩が大きくなり手を出されます。だから私は何も言えないんですよ……。辛いところです』
自分が怒ると、旦那さんが手を出しかねないと危惧している投稿者さん。それが怖くて不満を言うこともできないようです。この投稿者さんのコメントは、最後はこのように締めくくられていました。
『私はこの5年間、ずっと義母の家に行っていました。初めのころなんて、1週間に1回。子どももいずれ大きくなれば行かなくて済む。そう考えるしかないですかね』
「子どもが大きくなるのを待つしかない」と、諦めの色がくっきりとにじんだコメントですね。義実家で何もせず、そしてこちらの不満を話したら手を出しかねない旦那さん……。ひょっとしたら投稿者さんは過去にも、旦那さんに手を出されたことがあるのかもしれません。理由は口論だとしても”旦那さんが手を出す”ことは、れっきとしたDVに当てはまるでしょう。改善してもらうには旦那さんと話し合う必要がありますが、投稿者のように「怒らせたくない」と考え話合いを躊躇してしまう場合もあるでしょう。2人での話が難しいと感じる場合には、第3者を交えたり、専門の相談機関に相談してみることが大切です。
今後もお子さんが大きくなるまで義母の家に通い続けることを決めた投稿者さんですが、その訪問がこれ以上負担にならないことを願うばかりです……。
文・motte 編集・物江窓香
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 義母の家に行くと。