いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママの長期入院中寂しくなさそうな我が子……。寂しいのはママだけ?

pixta_47999485_M
病気や第2子以降の切迫早産などママが長期入院することもあると思います。長期入院中、上の子どものこと、家のことなどたくさん心配事がありますよね。子どもが小さいとなおさら、さびしがっていないか、わがままを言ってパパを困らせていないかなど、心配事はつきません。
でも、逆にあまり良い子すぎるのもママにとってはさびしいようです。

入院する前は家族でもダメなママっ子だったのに……

長期入院中のある投稿者さんは2歳の娘さんの変化に戸惑っています。

『離れて3日目は面会から帰るときにママママーってあんなに泣いたのに、4日目はケロっとしてバイバイと手を振り、5日目は面会のデイルームに飽きたのか1時間程で娘からバイバイと手を振り帰りたがりました。
家では私が居なくなってから、一度だけ夜泣きしたそうですが、普段はいつも通りご機嫌さんだそうです。
赤ちゃんの頃から1歳半の卒乳までは家族もダメでママっ子だったのに、それからの自立スピードが早すぎて寂しいです。今は人見知りすらしません。
私が入院してから一時保育も泣かずに喜んで行ってくれるようで、助かると言えば助かりますが、なんだか寂しくて』

今までベッタリだった子どもがやむを得ずママと離れて過ごすことになってしまって、さぞかしさびしがっているだろうな……と思いきや、平然としているのを見ると複雑な気持ちになりますよね。
夜泣きもせず、一時保育も喜んで行ってくれるし、機嫌よくすごしてくれていることはとてもありがたいことです。ママスタコミュニティのコメントでも、娘さんの変化を歓迎する意見もあります。

『きっと、毎回泣かれたらもっと切なくなると思うよ』

『子どもなりに 他で適応しようとしているんだろうし、べったりでもいざ困ると思うよ』

我が子に甘えてもらいたいってママとしておかしい?

『可愛い我が子に甘えられたいのって親としておかしいんでしょうか?』

しかし、投稿者さんはわが子にもっと甘えられたいという気持ちが大きいようです。筆者も入退院を繰り返していた時期があります。入院先の病院は小さい子どものお見舞いをあまり歓迎していなかったこともあり、入院中は子どもたちにほぼ会えないまま過ごしました。
毎日ずっと一緒にいて、一日の多くの時間を子どものために使っていたのに、入院中はほとんど何もすることがなくて、子どものことばかり考えていました。今まで子どもが生活の中心だったのに、それがなくなってしまって、ぽっかり穴が空いたみたいでした。
我が家も子どもたちはママがいないのにも関わらず、寂しがって泣いたり、わがままを言ったりすることもなく過ごしていると夫や実母から聞き、余計に寂しい気持ちになりました。
ママとして、もっと子どもと過ごしたい、甘えてほしいという気持ちを筆者はとてもよく理解できます。

子どもは我慢しているんじゃない?

ママスタコミュニティのコメントでは子どもの立場からの意見もありました。

『今精一杯我慢してるだけだよ』

『今だけだよ。
ママはお家に帰れないって分かっているから我慢してるんだよ』

ママが病院から帰ってこられないことを察した娘さんはママに甘えることを我慢しているのかもしれません。ママと一緒にいたい気持ちを我慢しないとママもパパも困ってしまうことを察しているのではないでしょうか。ママがいない間、さびしい気持ちや不安な気持ちを隠して、我慢している子どものことを考えるととても切ない気持ちになりますね。

退院したらたくさん甘えさせてあげよう

筆者は退院後、思いっきり子どもたちを甘やかしました。
入院中の電話などではそっけなかった我が家の子どもたちも、退院して自宅に帰った後は何をするにもママにべったりでした。今まで一人でできていたことでも「ママに手伝ってほしい」と言ったり、パパでもよかったことでも「ママでないとダメ」と言ったり、とにかく1週間くらいは思いつく限りのことがママ指名だったように思います。
我慢していた分、たくさん甘えられて安心したようで1週間ほどで今まで通りになりました。
2歳だと、まだまだママに甘えたい気持ちでいっぱいだとおもいます。我慢した分、ママに思う存分に甘えられる時間があれば安心することができるのではないでしょうか。

文・kuro81 編集・横内みか

関連記事

下の子の出産中、上の子をみてくれる人がいない……。2人目は諦めるべき?何か方法はある?
2人目の出産時に夫や家族に頼れない人は、上の子をどこに預けましたか? ある投稿者は、「2人目が欲しいけど、激務な夫から「自分以外で子どもの面倒をみてくれる人がいないと2人目は無理」と言われてい...
出産を迎える方必見の「入院・出産時に役立つ持ち物チェックシート」とは? #陣痛から入院生活であったら便利だったもの教えて
これから出産を迎えるママさん。「陣痛や入院生活で、あったら便利なものってどんなもの?」とお悩みではありませんか? ママスタでは今年の2月、twitterのママの声をまとめた『陣痛から入院生活で便...
何歳差が育てやすい?子どもが2人以上いるママたちの本音
子どもに兄弟がいると楽しそうと思って2人目、3人目を考えるママもいると思いますが、何歳差がいいのかは悩むところ。ママスタコミュニティにも、何歳差の兄弟がいいのか悩むママの声が寄せられていました...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
娘の自立が早すぎて心が追いつかない