いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもも大人も泣ける……卒園式・卒業式で歌った思い出の曲は?

pixta_31829111_M

3月は卒園式や卒業式のシーズンですね。厳かな雰囲気の中、わが子の成長を回想しているときに歌っていた曲やBGMとして流れていた曲で思わず涙したという方もいるのではないでしょうか?

子どもの卒園式や卒業式で泣けた歌は?

ママスタコミュニティには

『卒園式や卒業式で泣いた歌は何ですか?』

というトピックが立てられています。ただでさえ涙腺がゆるくなってしまうわが子の卒園式や卒業式。使われていた曲で泣けた曲はありましたか?

園で過ごした思い出が蘇って泣けました

『よろこびの歌』(作詞・作曲 小見山葉子)

園で過ごしたときのことや運動会のことを通して、先生やママたちに感謝の気持ちを伝えられる1曲です。幼稚園や保育園では卒園式当日に、園児と先生やママたちがかけ合いをしながら歌うところもあるようですよ。

『さよならぼくたちのようちえん』(作詞 新沢としひこ/作曲 島筒英夫)

歌詞に運動会や発表会など園でのイベントを思い起こすフレーズが散りばめられています。

『たいせつなともだち』(作詞 逸見龍一郎/作曲 古川竜也)

幼稚園や保育園に通い、友だちがたくさんできたり遠足や運動会を通して成長できたことが綴られた歌詞が印象的な1曲です。

友だちや先生を思った歌詞に思わずうるっとしました

『きみとぼくのラララ』(作詞 新沢としひこ/作曲 中川ひろたか

「さようなら」や「元気で」と言わなくても、またどこかで会えるという前向きな気持ちを大切にしたくなるような歌です。

『ビリーブ』(作詞・作曲 杉本竜一)

『ビリーブ』は自分の卒業式で歌ったことがあるというママが。子どもの頃とは違って、歌詞の意味が理解できる今だからこそ「泣ける」というコメントも寄せられていました。

シーズンを迎えるとテレビ放送されていた懐かしい歌

『ありがとうさようなら』(作詞 井出隆夫/作曲 福田和禾子)

NHKのテレビやラジオで放送されている「みんなのうた」で聞いて、馴染みがあるという方もいるかもしれません。

『おもいでのアルバム』(作詞 増子とし/作曲 本田鉄麿)

春夏秋冬、四季折々の歌詞とアニメーションがプラスされた『おもいでのアルバム』。子どもたちが歌っていたら、ママの子どもの頃が思い出されて涙してしまいそうです。

J-POPの中にも卒園や卒業にぴったりな1曲があります

『いきものがかりの”YELL”』(作詞・作曲 水野良樹)

落ち着いたメロディと歌詞の中には力強いメッセージも込められているいきものがかりの『YELL』は、大勢で歌うと圧巻の響きで魅了されそうですね。

『ファンモンの”ありがとう”』(作詞・作曲 FUNKY MONKEY BABYS)

2013年6月2日の東京ドーム公演をもって、惜しまれながら解散した「FUNKY MONKEY BABYS」。ラストシングル『ありがとう』はファンに感謝の気持ちを伝えるために制作されたのだとか。ストレートな気持ちを表しているタイトルとぐっとくる歌詞が綴られている『ありがとう』は、卒業シーズンにぴったりな1曲ですね。

『ゆずの”友〜旅立ちの時〜”』(作詞・作曲 北川悠仁)

男性2人組のフォーク・デュオで活躍中のゆずが歌う『友〜旅立ちの時〜』。門出には物理的な距離が生まれてしまうこともありますが、歌や空で僕らがつながっているというメッセージ性のある1曲です。

ママたちの卒園式や卒業式ではどんな歌を歌いましたか?

ママスタコミュニティにはママたちが卒業式のときに、どんな歌を歌ったのかというトピックもありました。

『仰げば尊し』(作者不詳)

『大地讃頌』(作詞 大木惇夫/作曲 佐藤眞)

『旅立ちの日に』(作詞 小島のぼる/作曲坂本浩美)

『蛍の光』(作詞 板垣千頴)

教科書や歌集などにも掲載されている曲名がずらりと並んでいます。ママたちの中にはピアノの伴奏の時点で、涙が溢れたという方もいました。卒園や卒業のときの定番と言われる曲には、厳かな雰囲気にも合う良さと安心感の両方が感じられますよね。

『贈る言葉』(作詞 武田鉄矢/作曲 千葉和臣)

ドラマ『3年B組金八先生』の主題歌だった『贈る言葉』は、卒業シーズンの定番曲として歌われることもありますね。

『どんなときも。』(作詞作曲 槇原敬之)

槇原敬之さんが歌う『どんなときも。』は、1990年代にヒットした曲です。他のアーティストにカバーされることもあるので、そんなに前の曲とは感じないという方もいるかもしれませんね。

子ども世代でもママ世代でも、定番のものからJ-POPまで幅広く歌われていることが伝わってきました。どの1曲も卒園式や卒業式の厳かな雰囲気はもちろん、その後の活躍を期待して送り出したい気持ちにも寄り添ってくれそうですね。

文・藤まゆ花 編集・しらたまよ

藤まゆ花の記事一覧ページ

関連記事

小学校6年分の思い出がたっぷり!卒業後に使わなくなった「ランドセル」の使い道
小学校を卒業すると、使わなくなるのがランドセルですよね。小学校に入学してから、6年間という長い月日の苦楽を共にしてきたので、愛着があるという子どもやママもいらっしゃるのではないでしょうか。でも問題にな...
「手をつないで登園」もあと少し……!わが子が卒園を迎えるママ・パパへ【子育てなるほどエピソード】
脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 【つぎ】の記事:「お姫様役がいい」と言った息子。イマドキ男子の価値観に戸惑ったママ【子育てなるほどエピソード】...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
卒園式 卒業式で泣いた歌
あなたの卒業式は歌何だった?