いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

男の子のママさん、将来お嫁さんをサポートする自信はある?

pixta_44442482_M

子どもの将来のことまで思いをはせているママも少なくないでしょう。ある投稿者は自分の息子が結婚した未来のことまで考えているようで、このように相談しています。

『男の子ママ、正直お嫁さんの実母のようにお嫁さんの育児をフォローする自信ある?』

男の子をもつママさんは、孫が産まれたら“義母”の立場になりますが、お嫁さんをフォローしてあげたい気持ちはあるのでしょうか? ママスタコミュニティに寄せられたコメントをご紹介します。

将来、孫の子育てをサポートする計画がある?

ママスタコミュニティでは男の子をもつママから、義母の立場での意見が寄せられていました。

頼まれたらサポートするの声

『自分が義母にサポートしてもらったので、頼まれればするでしょうね。でもお嫁さんは自分の実家にお願いするでしょうね』

『頼まれたらやるけど。私、実母にも育児のフォローや精神面支えてもらってない』

お嫁さんにフォローをお願いされたらサポートするつもりはあるけれど、自分から進んでやるつもりはあまりないというコメントがありました。

サポートはしないと決めているの声

『したくない。文句言われたくないし何で支えないといけないの?』

『はなっからそんなのやるつもりない。預けられても困るしね』

『フォローする自信というか、そもそもフォローするつもりがない。なんでそんなことしないといけないのか分からない。口も手も出さない代わりにお金も出しません』

最初からお嫁さんの育児のフォローはしないと決めているママもいました。口も出さない代わりにお金も出さない、預けられても困るという意見も……。

お嫁さんの性格にもよるの声

『望まれたら応えたいなとは思っている。自分からずかずか踏み込まないように気を付けたい。うちの義母が、望んでもいないのにぐいぐいくるタイプで心底しんどい。そして私は実母にさえあまり甘えないし、自分でしたいタイプ。お嫁さんの性格を理解した上で接したいなと思っています』

『お嫁さんの性格にもよる。素直で可愛げがあって性格の良いお嫁さんなら自然とフォローする気になると思う。口は出すな、金だけ出せと思ってるような嫁なら絶対イヤ』

お嫁さんによっては、子育てに関して義母にフォローしてもらいたくない人もいるはず。サポートしてあげたい気持ちはあるけれど、お嫁さんの性格によるというコメントもありました。

義母が口を出すことに嫌気がさしているので自分はサポートしないの声

『自分は義母が苦手だったから息子のお嫁さんも嫌でしょ。頼まれたら手伝うけど、それ以外はやらないよ』

『義母って何をしても嫌われる立場だと思うから特に何もしない。基本、自分の子ども以外は子ども嫌いだから孫の面倒も見たくないと思う』

『お嫁さんからのヘルプコールにはなるべく答えるつもりだけど、義母って立場は産後の情緒不安定な時期との相性最悪だと思ってるから疎遠気味にする予定。なつかれたら邪険にはしないけどなついていくことはない』

自分が義母に良い印象がないため、お嫁さんからしてもそうだと思うから、頼まれたこと以外はやらないようにするという意見も……。自分がされていやだったことはしないと心がけているようです。

義母がサポートしてくれて助かったのでサポートしてあげたいの声

『産後、飛行機の距離の義母が1ヶ月検診まで自宅に来てくれてお世話してくれたよ。育児のフォロー? というかメインは掃除洗濯食事のお世話で。お昼も「赤ちゃん見とくから~」と寝かせてくれた。週末も、夫婦で出かける時間をくれたり。すごくありがたかった』

義母がサポートしてくれて助かったから、同じことをお嫁さんにしてあげたいというコメントもありました! 親切が巡り巡ってくることが嬉しいですね。

お嫁さんと相談しながらサポートの範囲を決めていくと安心

『その前に嫁さんがサポートを望まないと思うよ? 私は義母の支えを必要とはしてなかったから。実母の支えは不可欠だけど。嫁さんが必要とすれば可能な限り力になるよ』

『義母にそこまでのお節介をされても気使うし無理。頼られたり何かあったら助けるよ。精神的に助けるのは息子の役目であって義母の役目じゃない』

『息子が大人になったら私も自分の人生楽しみたいし、旦那と2人で趣味を見つけたり旅行したり自由にしたい。それに私に頼むより実母に頼む方がいいだろうと思うし。だから最初から張り切って育児フォローしよう! みたいな気持ちはないなぁ。けど育児が大変なことはもちろん分かるから、もし頼まれたときには最優先にしてあげたいなとは思う』

自分の子どもが将来どんな人と結婚して、どのような計画で子育てをするのかは、ときがきてみないと分からないこと。サポートしてあげたくても不要だと言われる可能性もあるし、サポートしたくなくても孫が可愛くてついつい構ってしまうなんてこともあるかもしれません。自分が義母にされて嫌だったことや嬉しかったことを覚えておいて、お嫁さんの負担にならないように支えてあげられるとよいですね。

文・物江窓香 編集・しのむ

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

孫のお迎えを頼む”息子の嫁”より”自分の娘”との約束を優先する義母にモヤモヤ……
結婚したら旦那さんの親も家族になりますよね。 しかし義母にとっては同じ家族でも優先すべき人の順位がハッキリとある……。義理のご両親と同居中のママさんからママスタコミュニティにこんな投稿があり...
義母「ランドセルや机を買ってあげるけど私の好み」子ども「気に入ったのがいい!」どうするべき?
ランドセルや机など、子どもの成長を祝って祖父母が孫のために買ってくれるご家庭もあることでしょう。しかし、お金も出すけど口も出してくる祖父母もいるかもしれません。ある投稿者は、子どものランドセル...
これだけは言いたい!嫁がお義母さんに伝えたいことをご紹介
お義母さんとの仲は良好ですか? 実の母親とは違い、嫌なことがあってもなかなか言葉にできないという方もいるでしょう。ある投稿者は、お義母さんにこんなことを伝えたいようです。 『・◯◯家の一員、◯◯...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
男の子ママ、正直お嫁さんの実母のようにお嫁さんの育児をフォローする自信ある?