いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

懐かしい?あり得ない?ママたちが思う「昔の常識・今の非常識」

懐かしい?あり得ない?ママたちが思う「昔の常識・今の非常識」
今からウン十年前……私たちママにも当然、幼い頃・若い頃がありましたね。振り返れば懐かしく、また、今思えば「それが普通だったんだ!?」と驚愕することって、案外たくさんありそうです。
今回は、ママスタコミュニティでママたちから寄せられた「昔の常識・今の非常識」なアレコレを見ていきましょう!

今じゃあり得ない!?子育ての常識の変化

まずは、ママたちに身近な育児や教育にまつわる常識の変化をチェック。

『「妊婦は2人分食べろ」』

『親が口の中でクチャクチャして細かくした離乳食』

『幼稚園児だけで外遊び』

『シートベルトしない。大人に所構わず喫煙される』

『小学校のとき、忘れ物をしたら休み時間に家に取りに帰ってOK』

『「我慢しろ、我慢しろ」と言われ続けた。我慢も大事かと思うけど、方向転換も大切』

『子連れパチンコ。それから親によくタバコを買いに行かされた。今じゃあり得ない』

『部活中、何があろうと絶対に水を飲んではいけない』

『先生がぶん殴るのが当たり前だった時代。今はぶん殴ったら教育委員会までいっちゃう世の中』

安全面や衛生面、健康面にモラルの観点……現代のこのご時世の常識で考えるならば、さまざまな側面から見て、思わず閉口してしまうようなルーズさが目立ちます(汗)。でも良い言い方をすれば、大らかな時代でしたよね!

個人情報への配慮もゆるい昭和の時代

そして、個人情報などを大切にあつかう現代を基準に考えると、これまたゆる~い感じだったのがプライバシーへの配慮です。

『雑誌の文通コーナーに、普通に住所と名前が載ってた』

『卒業アルバムにも全員の個人情報が載ってたよね』

『風船に住所を書いた手紙をつけて飛ばす。返事が来たって喜んでる子がいた』

『宅配は不在だったら、お隣に預けられる』

『玄関に鍵をかけない。インターホンがない。縁側から「〇〇さーん!」って大声で呼ぶ』

ちょっと笑える?昭和の人々の暮らし

お次は、ひと昔前の人々の暮らしをのぞいていきます。

『おばあちゃんが空き地で焚き火』

『家電の調子が悪いときは叩く』

『ハエ取りテープ。おばあちゃん家に必ず吊るしてあった』

『犬は外飼いで、エサは飼い主が食べた残り物に味噌汁ぶっかけ』

『ゴールデンタイムに、普通に女の人の裸がテレビに登場』

クスリと笑みがこぼれるような懐かしい光景が目に浮かんできますね!

デジタル製品の進化を感じさせる思い出

最後は、ケータイやカメラなどの電化製品が目覚ましく進化してきたことを実感するコメントをご覧ください。

『公衆電話に10円を山積みにして電話』

『ATMがなかったから、お金をおろしておかないと悲惨な連休』

『昭和と言えばアレでしょ。カセットテープにラジオの音楽番組を録音。必死に静かにしてるのに、家族がドタバタしたり、部屋に入ってきたりしてダメになる(笑)』

『電車関係で、駅のホームに電光掲示板がなかったから、パタパタめくられていく行き先案内。それから、駅員さんが切符をハサミで切るシステム。そして、待ち合わせではぐれたら、駅の黒板に「先に行きます」などと伝言』

『中学の頃、毎日のように彼氏と家電で長電話をしていたら、親にいきなり電話線を抜かれたりしてた! メールもなかったから、手紙を渡したり交換日記をしたり……不便だけど楽しかったなぁ』

現代と比べれば、利便性という点では劣っていたママたちの幼い頃。コメントを読んでいると、でも便利さだけがすべてではないかも、と思えてきたりして。そんな古き良き時代の中で、幼少期や青春を送った身としては、何とも言えない甘酸っぱい気持ちが芽生えてきますね。そこで、こんなコメントも投稿されましたよ。

『このトピック、いいね。なんか子ども時代を思い出して懐かしいと同時に、少し切ない。あの頃では普通だったことが、今では違うんだよね。もうあの頃には戻れないけど、あの時代を経験できて良かったと、今になって思うよ』

まさに今、現代の中で育っている私たちの子どもは、この時代をどんな風に振り返るのでしょうね。私たちがそうだったように、きっと大人とはちょっと違う感じ方で”今”をとらえているのでしょう。今度は、子どもが大きくなったとき、いっしょに”今”を振り返れたら楽しそうです。

文・福本 福子 編集・山内ウェンディ

関連記事

「テレカを使って電話ボックスで電話してくる」。昭和っぽい会話を再現してみたらこうなった
「平成」も残すところあとわずか。2019年5月1日に新しい元号に切り替わります。新元号になったら「平成の頃は」なんて懐かしむことになるわけですが、その前に駆け込み「昭和ネタ」を残しておきたいと思います...
今では考えられない!大らかすぎる「昭和の子育て」とは?
環境の変化に敏感な子育ては、時代によって‟当たり前”が変わっていきます。 布オムツから紙オムツへの変化も、アレルギーの問題も、専業主婦が多数を占めていた時代から働くママが多くなったのも、今の時代...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
昔の常識 今は非常識
今では信じられない昔の常識ある?