いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママなのに「子どもと離れたい」。わが子を心から愛せないと思ったときの対処法

pixta_37897001_M

わが子は無条件でかわいい! その気持ちは本物でしょう。でも、わが子でさえも「離れたい。1人になりたい」と思ってしまうことも、ありますよね。今回ママスタコミュニティに相談した投稿者は、そんな気持ちを告白しました。

子どもと離れたいと思うのは、母親失格?

『もうすぐ2人目出産予定の臨月で、上の子は2歳。身体が痛いということもあり、上の子の「ママ、ママ」の呼びかけが多くて、それがストレスに感じる……。少し離れた時間がないと、イライラしてしまう。酷いかな?』

子どもを常に愛せないなんて、母親失格……? 投稿者は、愛すべき小さなわが子と離れたいと思ってしまう自身の気持ちについて、迷いを感じているようです。

ママでいることがしんどくなるときは、自分に余裕がないとき

『身体が痛すぎるのもあり、上の子の「ママ、ママ」攻撃がストレスで最近しんどい。里帰り中なので、旦那に預けることもできないし、両親は仕事をしている上に「母親が子どもを預けて遊びに行くなんて」と言って預かってもらえない。少し離れる時間がないとストレスで気が狂いそうだなと実感した。二人目産まれたら仲良く遊んでくれるかな?』

投稿者のママは、もうすぐ出産予定で臨月。重いお腹に、ホルモンの関係もあって腰などが痛むこともありますよね。そんな中での育児、想像するだけでも大変そうです。
ママ自身に余裕があれば、上の子のからの甘えゆえの「ママ、ママ」攻撃にも寛大に対応できるかもしれません。でも今は、心も体もいっぱいいっぱいのようです。リフレッシュすることができない状況で、さらに下の子も生まれたらと思うと……。そんな思いから、大好きなはずのわが子に、しんどさを感じてしまっているようです。

ママたちが共感!妊娠中に子育てがうまくいかないのは仕方ないこと

ママスタコミュニティでは、目の前のわが子から逃げたいと思う投稿者に対し、共感とエールが集まりました。

『大変だね! 一人になりたい気持ち分かるよ! 体痛いって腰かな? 妊娠は体言うこと聞かないし、メンタルも安定しないよね』

『本来ママって甘えてくれるのは嬉しいのにそれがうっとうしく感じる。』

『妊娠してるから母性が強くなってしまうらしいよ。お腹の子を守る脳になるらしい。下の子を産んでもしばらくは上の子が面倒に感じるかもしれないね。無理せず預けてみたり、上手く心のバランスがとれるといいね。今のうちに保育園とか探しておくといいかも。がんばって!』

妊娠中はホルモンバランスの変化で精神的に安定しにくいのかもしれません。イライラしてしまうのも、お腹の子を守るための心の変化だと捉えて、自分を責めすぎないことが大切なのかもしれませんね。

ママに疲れたらこうしてみたら?先輩ママたちの対処法

ママ経験者だからこそ伝えられる、育児中の苦しい気持ちをリフレッシュする方法が集まりました。

『今は子どもも記憶には残らない年だから、その気持ちをムリに封じようとしないで、自然体でいればいいと思うよ』

『私も自分の時間や旦那と2人の時間が欲しいタイプだから妊娠前は預けてデートとかしてたけど、今は上の子と過ごす時間を大切にしてるよ』

『私は2人目が生まれたからってイライラしたくないから、今のうちにやれることはやっておく』

『赤ちゃん返りや後追いは今だけだからなんとか乗り切って! 旦那さん優しそう? 家事に関してうるさいタイプじゃなければ、ここぞとばかりに甘えたらいいよ』

『2歳はまだまだママが一番だよ。ママが大好きなんだね。これから上の子っていうことでたくさん我慢が強いられると思うから、今はいっぱい甘えさせてあげて。たくさんギューってして、愛してるって言ってあげて! 下の子のためにも。1人でゆっくりお風呂に入るだけでもだいぶ違うよ。それか、美容室にヘッドスパしに行くとか。1時間だけでもだいぶ意識が変わるよ。頑張って元気な赤ちゃんを産んでね』

1人で抱え込まずに家族の協力を得ながらリフレッシュする時間をつくることが、ママの気持ちを楽にするカギになりそう。
出産後はなかなか時間が取れないことを説明して、上の子を預かってもらえるように話し合ってみるといいかもしれません。共感の声の中にもあったように、お風呂や美容室など、少しの時間でも1人時間を取ることで、リフレッシュできそうです。

2人目が生まれる前に「1人時間」と「上の子との親密な関わり」を持つこと

2人目が生まれると、新生児のお世話だけでなく、上の子のお世話や、さらに、ママ自身の体調にも変化があるかも。
しばらくは「1人時間がほしい!」なんて言える余裕はないかもしれません。だからこそ、2人目が生まれる前に1人時間を堪能して、しっかりリフレッシュしておきたいものです。
疲れていると、少し鬱陶しいと感じてしまう、上の子の「ママ、ママ」という呼びかけにも、「下の子が生まれたらなかなか対応できないかも」と考えられるようになり、少しは楽しめるようになれるかもしれませんよ。

頑張りすぎてママでいることに疲れてしまうその前に。リフレッシュできる自分の時間を確保しつつ、上の子とのあと少しの蜜月、楽しんで過ごせるといいですね。

文・Nao

関連記事

上の子に思わずイライラ……「上の子かわいくない症候群」の対処法とは?
今までかわいくてしかたがなかったはずなのに、第2子が生まれてから、上の子が全然かわいいと思えない……そんなふうに感じてしまったことはありませんか? 下の子の面倒を見るのにいっぱいいっぱいで、す...
「もう母親をやめたい、一人になりたい」育児に自信がなくなったママ
子どもは愛おしい。けれど、時に子育てがツラくなることもあるでしょう。 ママスタコミュニティにも2人の子どもの育児に悩むママから、こんな投稿があがっていました。 『2人のママです。 ...
妊娠中に悲しい気持ちが続く……。解消法はあるの?
今回ママスタに悩みを打ち明けていたママさんは今、妊娠中だそうですが、仕事のストレスや、上の子のプチ反抗期、旦那さんの思いやりのなさ、お金がない悩みなどが原因で、悲しい気持ちになり毎晩涙が出るそうです。
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママなのに「子どもと離れたい」。子どもを心から愛せないと思ったときの対処法