いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

洗うのが面倒な子どもの上履き……ママたちのテクニックを教えて!

pixta_1879421_M

『上履き洗うのが本当に面倒くさい。土日急に出かけることもあるし』

週末になると学校や園から子どもたちが持ち帰ってくる上履き。室内で履いているとはいえ、なかなかの汚れっぷりに困っているママも多いのではないでしょうか。持ち帰ったらすぐに洗わないと、季節によっては乾きにくいこともあり「間に合わない!」と焦ることもしばしば……。週末に予定がある場合は尚のこと、さっさと洗ってしまわないといけません。地味に手間がかかるし面倒な「上履き」を洗う家事、ママたちはどのように対処しているのでしょう。

上履きを洗うのがとにかく面倒くさい!

『わかるー月1でいいよね』

『わかる、2週に1回持ち帰るけど、洗うの辛いわ』

ママスタコミュニティに寄せられたのは、上履きを洗うことが面倒で仕方ないという投稿者さんからのお悩みでした。投稿者さんのお悩みにママスタコミュニティに集まったママたちは共感の声を寄せています。1足だけを洗うのは面倒という声もあれば、子どもの数が多くて何足も洗うことになって大変など、ご家庭によって上履きを洗うことに対する「面倒くささ」はそれぞれでした。

達人ママたちに聞く!我が家の上履き対処法

上履きを洗うのは面倒だけどそれでもやるしかない。そうなるとママたちは「いかに簡単に済ませるか」を模索し始めます。そこでここからは、ママたちの「我が家の上履き対処法」と題し、どのような方法で上履きを洗っているのかみてみましょう。

上履き洗いの大技?!「洗濯機」を使うママたち

『面倒だから洗濯機で洗ってる』

『靴用ネットにいれて洗濯機!』

並み居るママたちの上履き洗いテクニックの中で、豪快さナンバーワンとなったのは「洗濯機で洗う」という方法でした。しかし汚れ方や汚れ具合によっては、洗濯機だけではあまり落ちないという意見もありました。そこでママたちは、先に「オキシクリーン」や「酸素系漂白剤」などに漬け置きしたり、さっと大まかな汚れだけをブラシで落としておいたりするなど、洗濯前にワンアクションを行うことで、落ちにくい上履きの汚れに挑んでいるようです。

同じ「洗濯機」でもコインランドリーへGO!

『近所のコインランドリーには、靴専用の洗濯機があるから便利さを覚えてしまいずっと利用してる。子ども3人分の上履きと白スニーカーを洗うから助かってる』

『4足で200円で済むから、最近はコインランドリーでやってる。洗濯だけして持ち帰って家で干すだけ。楽ちんだよー』

自宅の洗濯機で上履きを洗うのはちょっと衛生的に不安という声もありました。そこでおすすめしたいのが、コインランドリーの「靴専用洗濯機」を利用するという方法です。上履きだけでなく、通常のスニーカーや運動靴で利用する方も多いようですので、一度試してみたいですね。

割り切ってその都度「買い替える派」も意外にいる

『月1回ペースくらいで買い替えてる』

『2週間に1回買い換えてる。500円ぐらいだし、洗う手間を買ってる感じ』

上履きってなんとなく学期ごとに買い替えるというイメージがあったのですが、よくよく考えればいつ買い替えたっていいんですよね……と思わされた声が「買い替える」という意見でした。学校指定など価格の高いものの場合は厳しいかもしれませんが、物によっては500~1000円前後で購入できるものもあるので、お金で時間を買っていると思えばありかもしれませんね。

もしかしてこれが最強?「上履き2足の術」

「子ども(または旦那)に洗ってもらう」「オキシ漬けしておいてさっと手洗い」など意見がある中、ママたちの目をくぎ付けにしたのは「上履きを2足用意する」という裏ワザでした。常に2足用意してあれば週末の慌ただしい中、上履きを洗うことに手を取られず済むというわけです。これは目からうろこのナイスアイデアですね。持ち帰った上履きは、平日の気が向いたとき、時間があるときにのんびりと洗っておけばいいので、面倒さは変わらないかもしれませんが、心の余裕にはつながりそうです。さすが、百戦錬磨のママたちです。アイデアが素晴らしい!

週に1回程度とはいえ、何気に手間のかかる「上履き洗い」

毎日の家事ではないけれど、手間がかかって「面倒だな」と感じる家事はいくつかありますよね。できるだけ楽に済ませたいけれど、目新しい方法が思い浮かばなくて結局いつもどうりにやるだけ……。しかしこうしてママたちのアイデアを聞いてみると、いつもの家事にも新しい風が吹き込まれそうです。気になるアイデアはありましたか? もしあればぜひ一度試してみてくださいね。

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

親が洗う?それとも子ども?家庭の「子どもの上履き洗い」の実情とは
幼稚園や保育園、小学校に通うようになると、週末には上履きを洗うというひと仕事が追加になります。小学生の低学年くらいまでは自分で洗うことが難しいので、ママやパパが洗っているご家庭が多いかもしれません...
緑ジャージはまるでカエル?黄ブルマは強烈!?ママたちの「学年カラー」の思い出
懐かしい話になりますが、あなたが通っていた小学校や中学校、高校で「学年カラー」ってありましたか? 通う学校に学年カラーがあると、たとえば上履きの色を、1年生が紺・2年生が赤・3年生が黄色などと、学...
こんな物まで忘れる!?忘れ物が多い子どもへの対策をご紹介
保育園や幼稚園ではママ、パパ、先生が管理していた子ども達の持ち物。小学生になると持ち物管理は子ども自身がしていかなくてはならないですよね。まだ低学年のうちは、朝はママやパパが子どもに忘れ物がないか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
愚痴。上履き洗うのが面倒くさい。