いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義両親と6か月の期限付き“同居”。約8割が「できない」と回答!その理由は?

旦那の親とはいえ義両親はいわば他人。自分の親でも大人になってから一緒に住むとストレスが溜まる人もいるのに、他人と同居するとなると生活が心配ですよね。ある投稿者は義両親と半年の期限付きで同居することを打診されて「みんなならできる?」と相談しています。それでは早速、ママスタコミュニティに集まったコメントをご紹介していきたいと思います。
01

義両親と同居「絶対できない」

ママスタコミュニティでは寄せられた回答の65人中53人が「義両親と同居はできない」と答えています。約8割の人ができないと答えた理由はいったいどのようなものなのでしょうか?

こちらの家に来る場合はNG

『理由によるけど、うちの義母ならそのまま居座りそうだし、家を立て替える間とかなら我慢できるかもだけど、そんな予定さらさらないし』

相手の家にお世話になるならまだしも、自分の家に同居するとなると期限が守られない可能性があるので絶対にNGだという声がありました。

いい関係なのに仲たがいしたくない

『したくない。せっかくいい関係なのに、お互い本当の姿みて嫌いになりたくない』

『半年は長すぎる。2ヶ月くらいならギリいけるかも。いい人だけどやっぱり別問題だよ』

同居してしまうと、せっかくいい関係が保てているのにどう変わるか分からないから怖いですよね。

生活リズムが違うから

『朝4時に起きて夜9時に寝る義母。朝9時に起きて夜10時に帰ってきて深夜2時に寝る旦那絶対無理じゃん』

『生活習慣が違う、食が違う』

一緒の家で生活していく中で、生活リズムや食生活は大切な問題です。この2つが合わないとお互いストレスになりかねないので避けたほうが無難ですね。

自分の空間がないから

『義父が急死して義母が2週間ぐらい家に泊まってたけど、無理だった。そのときはまだ賃貸で狭かったし、仕事から疲れて帰ると待ってましたって感じで、後半は自分の家なのに帰れなくなった。家に帰る前に車で仮眠してから帰ったりしたな。良好な関係だったけど、やっぱり一緒に暮らすのは本当に無理だった』

家に帰っても安らぐ空間がないのはしんどいもの。自分の部屋があればまだ考える余地はありますが、家が狭いと大問題です!

義両親と同居「できる」

ママスタコミュニティの2割の人は義両親と同居「できる」と答えています。どのような理由があればみんなが嫌がる同居ができるのでしょうか?

家の建て替え中など期間限定ならOK

『家を建て替えるまでとかならできる』

きちんと期限が決まっていて、必ず同居が解消される見込みのある同居はOKだという声がありました。本音は同居をしたくなくても「困ったときはお互い様」精神のようです。
02

家事などをお願いできるならOK

『つわりのとき寝たきりだったから同居させて貰った』

『してた。妊娠後期から産後しばらく。なのでできるよ』

つわりや産後など、自分ひとりでは家事がままならない状況で、義両親が家事や育児などを引き受けてくれるならとてもありがたいことですよね。

生活に口出しをしてこない人ならOK

『すごくいい義母さんだから大丈夫。若い人の考えには口出ししない、ばあばはお金係って自分で言ってる人』

『本当に半年で終わるなら。大嫌いだけど、とりあえず何もしないでね。私のやることに文句も言わないでね。って言う約束の元にならオッケー』

生活に口出しされるのは誰だって嫌なもの。義両親が生活に口出しをしてこない性格なら同居のストレスもだいぶ軽減されそうです。

仲が良いから同居できる

『というかずっとしてる。この先も歳をとってもずっと仲良く暮らしたいな。
私もしんどいときたくさん助けてもらったから、介護は任せて!』

『新婚当初一年だけ同居してたし、義母大好きだから大丈夫』

人間同士は馬が合う合わないがあります。相性が悪い人と同居するとなると気が引けてしまいますが、親切心から「期限付きの同居なら」と断らない人もいるようですね。期限付き同居のタイミングは、家のリフォームや建築、産前産後、介護などもしかしたらこれからやってくるかもしれません。自分が困ったときにもお願いできるように、義両親から同居を打診されたら「助け合い」を検討してみるのも良いのかもしれませんね。

文・物江窓香 編集・横内みか イラスト・Ponko

関連記事

新築のキッチンを義母に1番最初に使われた!イヤ派・イヤじゃない派の意見とは?
キッチンは「女性の城」ともいわれているほど女性の思い入れが深い場所。新築の場合はこれからどんなキッチンにしようか思いをはせる方も多いはずです。ある投稿者は、新築に引っ越した日に義両親と実両親に...
妊娠中義実家との近居が始まりストレスに……お義母さんの過干渉が負担?
妊娠を機に、実家あるいは義実家の近くにお引越ししたり、もしくは同居・近居したり。そうそう珍しいことではないのではないでしょうか。 投稿者さんは今第一子妊娠中。妊娠後に仕事を退職せざるを得ない状況...
二世帯同居の義母が勝手に部屋に入って、物を捨ててしまう……何度言ってもダメな場合でも対策はあるの?
二世帯同居をしているある投稿者。一軒家の一階に住んでいる義母が、投稿者の留守中に二階に上がってきて勝手に掃除をしてしまいます。しかも、投稿者の義母の掃除はパッパッとすぐ捨てられてしまうので、必要な...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
期間限定なら義母と同居できる?