いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

決め手はホワイトソースの隠し味?お家のグラタンを、お店の味にワンランクアップさせる方法とは

pixta_27575465_M

寒くなってくるとあたたかいお料理が食べたくなります。ほっかほかの湯気をまとったグラタンは、寒い季節の醍醐味。クリーミーなホワイトソースとチーズに絡まったマカロニをほおばる瞬間、まさに「幸せ」を食べている気分になりますね。

しかし、お店で食べるグラタンは濃厚で美味しいのに、家庭で手作りした味はどこか物足りない……なんて思うこと、ありませんか? もちろん、美味しいは美味しいのですけれど、あの「お店の味」をどうしたら再現できるのでしょうか?

ママスタコミュニティに集まったママたちの知恵の集結で、今年の冬はひと手間加えてワンランクアップしたグラタンが食べられそうですよ!

何の具材を入れるのが好き?野菜からシーフードまでいろいろ

pixta_26286982_M

まず気になるのは、ママたちはグラタンの具材に何を入れているか、ということ。野菜からシーフードまで、色とりどりの具材に思わずヨダレが出てしまいそうです。

『エビと玉ねぎと柔らかく茹でたマカロニが好き』

まさに「シンプル・イズ・ベスト」ですね!

『たまねぎ、ぶなしめじ、ウインナー、じゃがいも、コーン』

子どもが喜びそうな具材がたっぷり! コーンを加えることによってコーンの風味が広がって甘みが増します。

『秋野菜のグラタン美味しかったからたまにやる。具はホワイトソースとペンネとさつまいも、カボチャ、好みのキノコだよ』

さつまいもとカボチャがホワイトソースにからんで、秋の甘さがたっぷり入ったグラタンになりそうですね。栗を入れても美味しいかも。

『ジャガイモとほうれん草と鮭』

彩りもキレイで、食欲をそそります~。

『海老と玉ねぎにブロッコリーかほうれん草が定番』

『えび、鶏、ほうれん草、栗、ウィンナー』

やっぱりえびは、グラタンの定番なのかな? 「魚介派」か「鶏肉派」か「ウィンナー派」に分かれるところですね。全部入れもアリ!

『シーフードミックス』

手軽にいろいろな魚介の味が楽しめて、ありがたいシーフードミックスはグラタンでも大活躍。

『牡蠣×ほうれん草』

牡蠣キター! 牡蠣のコクが、グラタンを家庭の味から高級料理に押し上げてくれそうですね。

決め手はホワイトソース。コレを加えてワンランク上のお味へ……。

Bechamel sauce in a pan

お次はグラタンの決め手ともなる「ホワイトソース」です。市販のものを使用しても良し、バターと小麦粉、牛乳から手作りしても良し。美味しいソースにこそ、ママたちのちょい技が光ります。ワンランクアップのコツはソースにあるのだそうですよ。

『バター多め』

やはり、ここはケチってはいけなさそうです。ホワイトソースを作るときだけじゃなく、具材を炒めるときにもバターを使えば風味がアップします。

『コクなら生クリームじゃない? あとチーズは最後に上かけて焼くだけじゃなくてホワイトソースの中に溶かしてもおいしいよ』

ホワイトソースに使う牛乳に、生クリームをプラスすることでコクがでるのだとか。さらに焼く前に上にかけるチーズを、ホワイトソースに煮溶かしても美味しいというコメントも。想像しただけでお腹が空いてきそうです(笑)。

『私が美味しいなと思ったお店のはサワークリームが入ってたよ』

サワークリームと牛乳を混ぜてホワイトソースを作ったり、ホワイトソースの代わりにサワークリームを使うというレシピもあります。そうすることで、サワークリーム独特の酸味が具材やチーズと合わさって、さっぱりとした後味のグラタンになるのだそう。グルテンフリーのホワイトソースでとってもヘルシー!

『コクはクリームチーズと生クリームよ。白ワインも少々』

こちらもバターと小麦粉を使うのではなくて、生クリームとクリームチーズでホワイトソースを作るのだそう。まるでお菓子を食べているかのような濃縮な風味が、レストランを彷彿とさせるのかな?

『ホタテ缶つゆごと入れて作るとお店の味になる』

ホワイトソースを煮立てているときに、ホタテ缶をつゆごと入れると、ソース全体にホタテの風味が広がって本格的なお店の味になるのだとか。カニグラタンが食べたければ、カニ缶でも美味しそうですね。

『市販のフォンドボーかブイヨン入れる』

フォンドボーとは、子牛の肉や骨を煮詰めて作ったフランス料理のだし汁のことです。家庭で作るには手間と時間がかかりますが、市販のものを買ってくれば手軽に本格的なお味が楽しめます。まさにホワイトソースの隠し味……といったところですね。

 

慣れた手順で作る「いつものグラタン」に、こんなにも「美味しくなる技」があったとは驚きでした。ホワイトソースにちょっとひと手間かけて、お気に入りの具材で焼き上げるグラタンは、家族の笑顔も温めてくれそうですね。あったかいグラタンで、心の中までホカホカになれますように。

皆さんも是非、参考に作ってみて下さいね!

 

文・渡辺多絵 編集・しのむ

関連記事

「グラタンのつけ合わせ」はサラダとスープ?ママたちがグラタンと一緒に出すおかずとは
ご飯を作る前に子どもに食べたいものを聞いたとき「グラタン」とリクエストされたことはありませんか? グラタンは、子どもが選ぶ好きなメニューの上位にランクインしているかもしれません。特に寒い冬はあ...
【人気動画レシピ!】ふわふわ豆腐グラタン
計量不要! 簡単すぎる、ふわふわ豆腐グラタン facebookではシェア、イイネがたくさんついた大評判の豆腐グラタン! 嬉しいコメントもたくさんつきました。 ムッチャ簡単そう!材料費もかから...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お店のグラタンみたいなコクが出ない
グラタンの具