いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友の家に遊びに行った後でお礼のLINEは送る?する派・しない派 それぞれのママの主張は?

pixta_38583461_M

ママ友との付き合いはルールやマナーの加減が難しくて戸惑うことが多いものですよね。特に、顔をあわせずいつでもどこでもやりとりできる「LINE」は、便利なぶん、かえって送る内容やタイミングに迷うこともないでしょうか? ママスタコミュニティにも、ママ友へのLINEについてのこんな質問が寄せられました。

『ママ友の家にお邪魔したら、当日夜にお礼のLINEは送りますか?』

遊びに行くということはそれなりに仲が良い関係と思えますが、子どもの付き合いや学校などの関係で、知り合って間もないのに家にお邪魔した可能性も考えられます。これがまた、普通の友達とママ友付き合いのちがいで難しいところですね。お礼のメッセージを一言送るべきかということまで迷ってしまう相談者の気持ちも自分に置き換えるとよくわかります。 さて、この質問に「お礼のLINEをする派」と「お礼のLINEをしない派」のママたちの意見が集まりました。それぞれのママの主張をのぞいてみましょう!

【する派】「楽しかった」と「ありがとう」の気持ちを伝えるために

『するよー! 礼儀だと思ってる』

『する。一言だけど「楽しかった、ありがとう」とか』

『「家に着いたよー。今日は楽しかった。お邪魔しました。ありがとう」ならよく送る』

『私もなんかしちゃう。もう高校からの友達で10年以上の付き合いなのに。ついつい……』

『私は「楽しかったー」とか、話しそびれた事をふくめてLINEしてる。うちに来てもらった時は相手からくる』

家に人を呼ぶためには、掃除をして家をととのえたりお茶やお菓子を用意したりと見えない手間がかかるものです。子育てをしながらそうやって時間をさいて招待してくれたママ友に、感謝の気持ちを伝えるためにもLINEでお礼のメッセージを送るというママたちの声が集まりました。「ありがとう」の一言だけではなく、楽しかったこと、無事家に着いたことなども添えて送るママも多いようですね。また、時間切れで話しきれなかったことがある時は、LINE上の延長ママ会に突入するママも。相手からも同じようにお礼のLINEメッセージが届く関係性だと、一言送ることはお互いのマナーになっている様子もうかがえます。

【しない派】帰りにキチンとお礼をしたら十分!

『遊びに行っただけならしない。帰りにキチンとお礼したらそれで。 子どもがお世話になったとかならするけど、返事させるの悪いし。 たまに「今日は来てくれてありがとう」と送ってくれる人いるから、「いえいえこちらこそ」とは返すけど、あれも必要ない気がする』

『帰り際にお礼するからLINEはしない』

帰宅してからLINEでお礼をしないママも、ちゃんとその理由がありました。ママ会が終わったあとは、子どもたちとの時間。夕飯にお風呂に寝かしつけに明日の準備に……と、夜はなにかと慌ただしいものです。お礼の気持ちはあるけれど、あとからLINEを送ると返事をさせる手間をかけてしまう、だから帰り際にキチンとお礼をしておく、という意見です。筆者は失礼になることが心配でついついお礼のLINEをする派でしたが、相手の立場を考えたからこそ「しない」という姿勢がとっても勉強になりました!

【中立派】する時も、しない時も……相手や場合によりけり

『初めての時はした!』

『初めてお邪魔したらするけど、頻繁に行き来する相手ならしてない』

『仲良し具合いにもよる。しょっちゅう行き来してるような仲ならしない』

『たまにするけど毎回はしない。相手も返信しなきゃいけなくなるし、毎回だと面倒くさい人って思われそうだし』

お礼のLINEをすることへの中立派の意見も届きました。初めて家にお邪魔するときは、ママ同士がまだ親密ではないことも多いですよね。そのため、はじめはしっかりとお礼のLINEを送り、頻繁に行き来するような関係性になったら送らないというように、タイミングや相手との関係性にあわせて決めているそうです。様子をみてLINEを送るかどうか決めるので、お付き合いの応用力があるママならではのテクニックではないでしょうか。

『気付いたらお礼する。忘れてることの方が多い』

中には、こんなおおらかなママも。大丈夫です、きっとママ友はあなたのそんなところに気を許して付き合ってるはず(笑)。忙しいママですもの、忘れてしまうのはお互い様ですよね。

それぞれの主張をみると、筆者にとってはどれも納得のいく意見に思えました。さまざまなママがいるので、ママ友付き合いは「これが正解」という答えはみつけられないのかもしれません。ママ自身や、相手のママのタイプ、普段どんなやりとりをしているかにあわせて、「お礼のLINEをするかどうか」を考えてみてはいかがでしょうか。もしも迷うときは、相手のママだったらどうするか、どうされたら嬉しい・助かると思うかを想像すると良いかもしれませんね。もちろん、LINEの前に、会っているときにお礼の気持ちをしっかり伝えておきましょう!

文・小栗あゆみ 編集・しらたまよ

関連記事

「ママ友」以外の友達が欲しい……。子どもを産んでから気づいた「ただの友達」を作る難しさ
子どもが生まれると、子どもを介して知り合う「ママ友」ができる機会がでてきます。話す内容も、遊ぶ場所も、「子ども」を中心に考えてしまいがちなママ同士であるがゆえに、「子どもがいてこそお付き合いし...
ママ友から「開封済みの余ったオムツをもらってほしい」と言われたら、もらいたい?
洋服など子どもの成長に伴って不要になったものが、ママの思わぬところで出てきた、という経験ありませんか? 近所のママ友のあいだでグルグル回して使う、なんていう効率的なケースもあると聞きます。「あげる...
我慢して行く?苦手なママ友が近所のお店で働きはじめたら……
苦手なママ友と会うことは、たとえ学校の用事でやむを得ないときでもストレスを感じてしまいますよね。できるならば接点を少なく過ごしたいものです。でももしも、あなたがいつも使っている近所のお店で、苦...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友の家にお邪魔したら、御礼のLINEしますか?