いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

適当すぎる?ママたちが気になる未就園児のお昼ごはん事情

pixta_22284436_M
何かと手がかかる未就園児の子どもを持つママにとって、毎日のご飯作りと献立は頭を悩まされることのひとつではないでしょうか? 午前中に公園やお買い物に出かけると、お昼ごはんは帰って来てからすぐに用意しなければいけないのでストレスを感じやすいですね。 ママスタコミュニティにも、そんなお悩みの声が届きました。

『料理嫌い、めんどうくさがりの私。
チャーハンや焼きそばとかは簡単なものって言う人は多いけど、それすらすごいと思ってしまう。
私一人なら食べないか、カップラーメン、お菓子、コンビニとかで済ますから、平日に少食偏食の下の子のお昼ごはんがめんどうで。
週2回はそうめんかうどんに卵をのせたもの。他は焼いただけの肉に白ごはん、いなり寿司やコンビニおにぎりにからあげ、冷凍パスタ、冷凍焼きおにぎりとか……。 晩ご飯のおかずが残っていたらあげるけど、旦那が大食いだからたまにしか残らない。
私ぐらいやばい人、他にいる??』

この質問に、「ここにいるよ!」と筆者は思わず手をあげてしまいました。子どもが入園するまでは、まさにこんなお昼ごはんばかりだったからです。未就園児だとあまり量を食べなかったり偏食したりする子も多いですよね。わざわざ時間をかけて作った料理を残されると疲れてしまうので、簡単なものにしたくなるものです。
これはぜひ仲間を見つけたいと思いながらママスタコミュニティを読み進めました。さて、ママたちの反応は?

私もいっしょ!麺・冷凍食品・買ってきたものが大活躍

『私もそんなもんだよ。やばいかなーと思いつつ変われない』

『良かったー。似たり寄ったりの昼ごはんだわ。今日は冷凍おにぎり、冷凍うどんでした』

『いっしょいっしょ! 上の子がお弁当のときは、朝ついでにお弁当を作ってたからその日が一番豪華だった。
それ以外は冷凍うどん、ポケモンパン、食パン焼いただけ、ふりかけごはん納豆ごはんとかだよ。
買い物に行けばお総菜やお弁当、パン屋のパン買ったりしてた』

『おにぎり、パン、冷凍食品、惣菜、納豆、ゆで卵、残り物。 ごめんよと一応思うけれども、朝食と弁当を作り終えてやっと片付けたキッチンを昼間に使いたくない』

『うちの子も偏食、少食。 頑張って野菜、お肉と使って料理しても食べてもらえず、結局自分で食べるっていうのが続いて、もう適当でいいやーと思うようになった。
おにぎりだったり、サンドイッチだったり、パン屋さんのパンだったり。食べてくれればいいよね』

『今日もふりかけご飯でした…はぁ』

ママスタコミュニティには、同じようなお昼ごはんを出しているママの声がずらりと並んでいました。子どもが大好きな麺類や、火を使わずに温めるだけですぐに出せる冷凍食品、お出かけしたついでに買ってきたおにぎりやパン、そして晩ご飯などの残り物などは大活躍してくれるメニューです。また、「私のほうがやばいよ!」という声もたくさんありました。ママたちみんな、毎日お疲れ様です……!

まだまだあります!手抜きメニュー

このほかにも自称「適当メニュー」が寄せられていました。子どもの好みに合うメニューを取り入れれば、一週間の献立に少し変化があらわれるかもしれません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

『毎日考えるのも買い物に行くのも面倒だから、前の日の晩ごはんを多めに作って残してる! 今日はおでんを食べたよ。楽ちん』

『今日はピザ。トースターでチンするだけでした~』

『たまにホットケーキとかお好み焼き。お好み焼きの中身はカット野菜の千切りキャベツに、コーンでOK』

『冷凍チャーハンと冷凍インゲン・コーンをチンして、白米混ぜただけ。味が薄くなって子どもむけ』

『ロールサンドイッチ作ってる。
8枚切りの食パンの耳切って、バター塗って、ハム半分、チーズ半分にちぎって手前に乗せて、くるくる巻いてラップでぴったり巻く。具はジャムでもいいし、卵サラダでも。食べやすいし簡単だよ』

『うちなんて、ご飯があまったときに2、3日分まとめて焼きおにぎりを作っておいて、それをあげてる。
何もなかったら常備してある冷凍のオクラ、そぼろ(もしくは納豆)、焼いて卵で3色丼。卵を焼くのすらめんどうだったらシャケフレーク』

『私は料理好きなんだけど、それでも作りなくない……ってことある。
そんなときは納豆ご飯とバナナ。全く私の個人的な考えだけど、なぜか納豆とバナナ最強だと思ってる』

適当でもいいから、ゆっくり子育てして

未就園児の子どものお昼を簡単に済ませるママたちがたくさんいたとしても、「本当にこれでいいのかな……」と、ママは気になるかもしれません。そこで、同じような経験をして子どもを育てたママの言葉が印象的だったのでご紹介します。

『子どもが中高生になった私からすると、食べなくても育つよ、と言いたい。
入園して給食とか始まれば、周りが食べてるのを見て自分も食べるようになる。新しい学年になるたびに「給食食べられるかな」って心配するけど、家庭訪問で聞くと意外と人並みぐらいには食べてるよ。
今はただ可愛さを満喫して、のんびりと子育てしてね。いつか「あんたそうめんとうどんだけで育ったよ(笑)」って言う日がくるよ。
昼ごはんを適当にして時間がかからなかったから、公園で10分長く遊んであげよーでいいじゃない。
放置しても育つよといいたいわけじゃないよ、ゆっくり子育していいよっていいたいだけだよ』

子どものからだを作っていく食事の手を抜くことは、ママにとっては適当な子育てをしてしまっているように思えて悩んでしまうのかもしれません。でも、そんな心配は成長とともに解決していくそうなんです。いつか笑って振り返ることができるから、今は「ゆっくり子育てしていいよ」という先輩ママのやさしい言葉に、肩の力が抜ける気がしますね。

筆者は子どもが今より小さかったとき、疲れて手抜きのお昼ごはんにするときは部屋の中でレジャーシートをひろげてピクニック気分を出すことがありました。子どもたちは机で食べるよりも気楽で喜び、楽しい雰囲気を出すことでママとしても手を加えたように思えて気が楽になったものです。お昼ごはんに手間をかけることがストレスになってしまうならば、そのエネルギーを子どもと笑いあう時間にまわせたらいいですね。ママの笑顔は、子どもの心にはなによりのご馳走になるかもしれませんよ。

文・小栗あゆみ 編集・横内みか

関連記事

手抜きじゃないよ!簡単で美味しい、とっておきのおかずレシピ教えちゃいます
腕によりをかけて作った渾身の料理を食卓に並べたときほど、家族の反応が悪かったりすることはありませんか? 「かかった時間とパワーを返して……」なんて思ってしまうこともあるでしょう。 逆に、鼻歌...
パスタソースは手抜きですか?「市販のミートソース」を万能に使いこなすママの技
一品で豪華な夕食やランチになる便利なメニューのひとつに、「パスタ」がありますね。野菜との相性もよく、栄養も摂取することができます。さらに市販のパスタソースを利用することで調理も簡単にもなりますね。...
子どもの食事、栄養バランスよりも気をつけたいことは?【朝ごふんコラム】
子どもの安心・安全について気を付けたほうが良いことを「朝5分」で家族で話し合う「朝ごふん」プロジェクト。今回話し合って欲しいテーマは、食事を通した子どもの心と体の成長について。朝は時間に追われ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
未就園児のお昼、本気で適当って人どのくらいいる?