いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

お宅のクーラー、何日ついたままですか?夏のエアコン「ON」「OFF」にまつわるエトセトラとは

※2021年8月時点の情報です。

pixta_31315098_M

最高気温が40度超えで記録を更新するなど、聞いているだけでの脳みそが沸騰して溶けてしまいそうですよね。そんな夏はエアコンの効いた部屋でまったり過ごすのが最高ですよね! あれ、そういえばエアコンの電源切ったのっていつだったかな……なんて考えていたらママスタコミュニティにこんな投稿がありました。

『暑すぎて切るタイミングがない』

わかります、わかります。激しく首を縦に振りますよね。日中は朝から晩までついている上に、就寝時もタイマーにすると寝苦しくて目を覚まし再びスイッチオンとなるので、もういいやとつけっぱなし。ふと気が付けばエアコンの電源をいつオフにしたか思い出せないほど日にちが経過しています。さてはて、みなさまのお宅のエアコンは、何日ついたままになっていますか? エアコンのON・OFFにまつわるママたちのエトセトラを覗いてみましょう!

エアコンはつけたまま派

投稿者の方のエアコン事情はこのようになっているようです。

『長時間のお出かけでこの前切ったけど、あれから1週間。電気代よりも身体が心配。熱中症になるよりマシかな?』

短時間の外出であれば、OFFにしないほうが電気代がかからないという意見も出ており、エアコンつけっぱなしのご家庭も増えているようです。

『この3ヶ月つけっぱなしもちろんフィルター掃除中も』

『6月から3部屋は掃除のとき以外つけっぱなしだよ』

『深夜から朝までリビングにはいないけど、つけっぱなし』

『朝晩涼しいけどつけっぱなし』

『猫いるしずっとつけっぱなし。寒いなと感じるときは消さないで温度を上げている』

電気代は気になるけれど……とエアコンはONにしたままというママの声が多数寄せられています。中にはペットを飼っているので今までもONにしたまま夏を過ごしてきたという意見もありました。確かにこの暑さでは、人間だけではなくペットたちも暑さにやられてしまいかねません。

エアコンフル稼働、電気代は?

『あー電気代怖いわ!』

熱中症対策であったり、暑さからくるイライラ回避のためにも有効なエアコンフル稼働。でもママたちとしてはやっぱり気になるのが電気代です。そのあたりはどうなのでしょう?

『1万3千円くらい』

『オール電化で7000円』

『先月6千円だったけど今月1万アップ』

ママスタコミュニティのママたちの意見を集めると、おおむね1か月あたり1万円を超えるぐらいが相場のようです。しかしこれは、住環境やエアコンの設置数・稼働台数・温度設定によって変動するものです。あくまでも目安としてとらえておくとよいでしょう。中には1日フル稼働でずっとONにしていても通常より2,000円程度しかアップしなかったという話もありますが、平均すると3,000~5,000円程度のアップのようです。これなら確かに熱中症になるよりはマシかなと考える意見もありかもしれません。

除湿(ドライ)のほうが電気代高いって本当?

『とりあえず除湿にしてるけど除湿って冷房より高いんだよね?』

確かに冷房にするよりもドライにして除湿をするほうが電気代がかかるという意見。実際のところはどうなのでしょう? 政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」によると、ドライ運転をおこなった場合、冷房を使用するよりも電気代がかかることがあると明記されています。ドライ機能が威力を発揮するのは「気温が低い」状況で「湿気が多い」ときだといわれているからです。つまり、ドライは梅雨時や冬場に洗濯物を室内干しするときに効果的だということです。夏の暑い時期は「気温が高い」わけですので、室温を下げるためにドライで多くの電力を使用するのではなく、室温を下げてなおかつ除湿もしてくれる冷房運転がおすすめというわけです。もちろん、エアコンの機能や種類によっても状況は異なりますので、まずは使用してる機器の説明書を読んでみるのが良いでしょう。

参考:政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」 | 今夏やるべき節電「ドライ VS 冷房 どっちが節電?」

エアコンはONとOFFを使いわけてます派

『寝るときに消すよ』

『朝起きたら切る。午前中は子どもと外に行くからつけないよ。だから1日以上はない』

エアコンのONとOFFを使い分けているママたちは、在宅時間や就寝時にはOFFにするという意見が多くみうけられました。やはりこの辺りも住環境の違いや、ライフスタイルの違い、考え方などが大きな差を生んでいるのでしょう。寝るときに窓を開けておくことが可能である、風通しが良いなどの場合は、気温の下がる夜はエアコンをオフにしても快適かもしれませんね。

エアコンつけっぱなしに対する疑問

『つけっぱなしってさ、寝るとき、誰もいないリビングでもつけっぱなしってことよね? で、寝室は寝室でつけるってことだよね? さすがにそれはもったいない』

『寝室は昼間は消しておかない? 寝室とリビング一緒?』

『みんな夜、寝室で寝るときも、リビングはつけっぱなしにしてるの?!』

24時間フル稼働のエアコン事情に対する素朴な疑問の数々はこれだけではありません、例えば外出時はどのぐらいならOFFにするのかなど、気になることがたくさん出てきます。つけっぱなしのほうが電気代がかからないと聞いても、誰もいない部屋のエアコンをつけっぱなしにするのは、なかなか勇気がいるのかもしれません。1時間以上の外出をする場合はOFFにする、寝室は起きたらOFFにするなどの意見もありますので、このあたりはそれぞれのご家庭にあった方法を模索して取り入れるのがベストでしょう。

うまくエアコンと付き合う方法をみつけよう

ママスタコミュニティのママたちの声にも多くあがっていた、「つけっぱなしにしている方が電気代が安くなるという説」、にわかに信じがたい気持ちや、試す勇気がなかなか起こらない気持ちもよくわかります。筆者も最初はそうでした。まずは1か月試してみるしか電気代のことは分からないので、つけっぱなしにする・しないはライフスタイルに合わせて選択すればよいのではないでしょうか。

エアコンや住環境で変化する電気代にも注意

お使いのエアコンの省エネ具合によっても電気代のかかる、かからないにも差があります。ですので一概に「つけっぱなしのほうが電気代安いよ」とはいえないのも事実です。経済産業省の「資源エネルギー庁」によると、2004年製と2014年製での期間消費電力量を比較すると約11%も2014年製のエアコンのほうが省エネ度がアップしています。10年前のエアコンをつけっぱなしにしていてもあまり節約にならないかもしれません。しかし、例え最新型のエアコンでも、旧式のエアコンでも、住環境や使用環境・条件で電気代は変化するそうなのでご注意くださいね。

参考:経済産業省 資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ冬14」エアコン「省エネ性能の推移」10ページ

どの方法が自分にあっているか、まずはそれを見つけよう

エアコンをつけっぱなしにすることは熱中症対策になります。しかしつけっぱなしにすることで冷房による体調不良が起こらないとも限りません。メリット・デメリットをよく理解した上で、どうすればこの暑さを元気に乗り切れるのか。上手なエアコンとの付き合い方を考えてみましょう!

文・櫻宮ヨウ 編集・横内みか

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

「エアコンつけっぱなし」VS「こまめに切る」。電気代が安いのはどっち?
※2018年7月時点の情報です。 夏の暑い時期に毎年繰り広げられる「エアコンをつけっぱなしにした方が電気代が安くなるのか・高くなるのか」論争。この問題に対してダイキン工業株式会社が「エアコンをつ...
新しいエアコンを買う?もらった中古で我慢すべき?あるママの決断とは 
猛暑が続く夏。こんな日はエアコンの効いた涼し~い部屋で涼みたくなります。あるママの話によると、新しいエアコンを設置したいけど、旦那さんが持ってきたのはおばあちゃんちにあった6年前のエアコンだったそう。...
全国の公立小中学校のエアコン設置率は約4割。子どもができる「熱中症対策」とは?
夏の平均気温の上昇傾向が続いています。近年の暑さを一言で表すと「灼熱」、まさにこの言葉に尽きるのではないでしょうか。ニュースでは熱中症で救急搬送された人数が連日報道されているのを耳にするのでは...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お宅のエアコン 何日つけっぱなし?