いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

夕食の「おかず」を次の日のお弁当に入れるのはアリ?ナシ?ママたちの決断とは

家族のために、毎日ご飯を作り続けるママたち。家族の好みや健康のことに留意しながら、季節を問わずノンストップで続いていく食事作りは、「今日も本当にお疲れ様!」と、思わずママ同士で労いたくなるほどの大変さです。

しかも朝からお弁当作りをこなしているママは、起床してから家族が出かけるまでの間に、朝食・昼食2食を作るという神業っぷり。家族よ、もっと労いなさい! なんて筆者が鼻息荒くしてもしょうがないのですが(笑)、それも「家事」という言葉にひとくくりにされてしまうのが悲しいところです。

だったら少しでも「効率化」を図りたいママたち。夕食に作ったおかずを、次の日のお弁当に入れるのってアリですか? ナシですか?

夕食の「おかず」を次の日の弁当に入れるのは「ナシ」でしょ!夕食は夕食、弁当は弁当で分けます

『なしなしなし!  ちゃんと早起きしてつくりなよ』

『残り物を入れるっていう発想がなかったからビックリ』

『夕飯と同じもの食べるって嫌だし可哀想』

『入れないし朝から全部作ります。夜の残りは朝御飯に出しちゃう』

まずは、夕食は夕食、お弁当はお弁当とそれぞれしっかりと分けて作るというママたち。朝から本当にお疲れ様ですね! 夏場はとくに衛生面を考慮しなくてはいけない分、いったい何時に起きているのだろう……なんて他人ごとながら気になってしまいます。

朝食、夕食、お弁当それぞれの献立を考えるのも一苦労。買い物しながら「これは夕飯に」「こっちはお弁当に」と、常に脳内フル回転な日常に頭が下がります。並々ならぬママの「労力」が注がれたお弁当、どうか「当たり前」だと思わないで頂きたいですね!

なんでダメなの?夕食のおかずもお弁当に「アリ」でしょ!

夕食メニューとお弁当のおかずをうまくリンクさせる

『あり。毎日の事だから、なるべく手間を減らしたいのと、家族が同じメニューが続いても全く気にしないから。生姜焼きとかならそのまま取り分けて、キャベツはコールスローにしておいたり。餃子なら種だけをつくねにして焼いておいて、皮はハムとチーズを挟んで巻いて朝、トースターで焼いて入れるとか』

『カップにいれて、冷まして冷蔵庫にいれて、次の日そのままいれちゃう!』

『弁当を意識して夕飯作っちゃう』

『夜ご飯のおかず多めに作って弁当用に取り分けておく。朝4時半過ぎに起きるけど夜ご飯のおかずがないと無理』

お次は、夕食のメニューとお弁当をうまくリンクさせるというママたち。家族も気にしないし、常に時間と戦うママたちの知恵の見せ所です!

先に取り分けるのがポイント!ママたちのアイディアは?

ここでポイントなのは「先に取り分けておく」ということ。みんなが箸をつけて、余った残りをお弁当に入れる……というよりも、お弁当を意識して夕食のメニューも考えるのだそう。平日はお弁当に使えそうな夕食で、土日は自由に……なんて、ただでさえ考えるのが面倒な毎日のメニューにお弁当縛りが入ってくるとは、メニューのストックが増えそうです。

『天ぷらしたら豚カツ余分に揚げとくとか、焼き魚したら混ぜご飯。すき焼きの日は玉子とじ、肉じゃがは一口コロッケ、サラダのブロッコリーやほうれん草はパン粉焼きかごま和え』

と、常に夕食のアレンジをお弁当に回すというママたちのアイディアに感服します!

子どもには「ナシ」でも旦那のお弁当のおかずとしては……

『子どものは入れないけど、旦那のは入れる。夜御飯作った時に、はじめに取り分けちゃう』

『旦那のは、夜に作る。娘や息子のは朝作る』

『旦那のはいれる。揚げ物や炒め物。夕飯で出す前に、弁当用に取り分けておくよ』

『子どものお弁当があるときは朝作る。もう小さくもないから冷食も入れるし。旦那は毎日だし、夕飯の残りと冷食でいいっていうからそうしてる』

その中でも目立ったのが、子どものお弁当は朝作るけど、旦那は夕食と同じという意見。皆さん、正直すぎ……。いやいや、まだ身体が大人になりきれていない子どもたちの分は、安全側に倒して朝作っているだけですよね!

子どもの健康を守るのも母の務めです。旦那さんは、何を食べても大丈夫という絶大な信頼関係があってこそ。決して愛情の差……ではないハズ……です(笑)。

 

朝からキッチンに立って、家族のために作るお弁当は「ママからの贈り物」。中に入っているおかずをいつ作ろうが、お弁当を「作る」という行為だけで、充分愛情に溢れているのです。

忙しい中、自分ができる精一杯をそのひと箱に詰めているママの想いが、お昼時の家族に伝わりますように。

 

文・渡辺多絵 編集・しのむ イラスト・Ponko

関連記事

作り置きやお弁当にもリスクが!?今すぐできる食中毒予防対策とは?
気温や湿度が高まる梅雨の時期は、食中毒のリスクが高まる時期でもあります。家族の健康を守るママにとっては、毎日の食事作りでも気をつけたいもの。今回は、食中毒を防ぐためのポイントや、プロが教える食...
お弁当に入っているとテンションが上がる「推しおかず」選手権 栄えあるNO.1は?
新年度スタートと同時に、毎日の子どものお弁当作りがはじまったママもいるのでは? お弁当作りの悩みどころは、「おかずを何にするか?」ですよね。 「一般財団法人日本コナモン協会」が先日行った調査...
お弁当に!ゆず胡椒香るからあげ
からあげは好きだけど、定番の味付けに飽きた方にオススメしたい、さわやかな風味のレシピをご紹介! 冷めても美味しいので、お花見やピクニックのお弁当にもオススメです! 材料 鶏もも肉:1枚...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夜ご飯のおかずを弁当に入れるのなし?