産後太り?それとも年のせい?気になるママたちの「成長日記」 #産後カルタ
年齢を経るにしたがって、太りやすくなったり痩せづらくなったりしているな、と感じているママ、少なくないでしょう。厚生労働省が提供する生活習慣病予防のための健康情報サイト「e-ヘルスネット」によると、年齢を経ると筋肉量が低下するために基礎代謝量が落ちてしまう、とされています。基礎代謝量といえば、運動をせずに安静にした状態で消費されるエネルギーの量です。それが少なくなっているせいか、ママたちは体重の増加に悩むことがあるようです。
『結婚してから体重は増えた? 減った?』
中には2ケタ増えたママも!ママたちの「成長日記」
『結婚7年。子ども4歳と1歳。7kg増えた』
『結婚11年。子ども3人。体重は6kg増』
『子ども3人産んでから、3,4kg増えた。ダイエットしてもなかなか減らず、いつも失敗に終わる』
ママたちからは、結婚後、あるいは産後に体重が増えた! というコメントが寄せられました。妊娠すると体重が思った以上に増えることがありますよね。そして産後、思うように体重を落とせないこともあるかもしれません。中には
『15kg太った。受け入れがたい現実』
2ケタも体重が増えてしまったママも! これはなかなか受け入れがたいでしょう……。筆者も授乳を終えてから体重がどんどん増えてしまい、現在の体重は妊娠前を超えてしまいました。受け入れがたいです……。
プラスマイナスゼロにしました!痩せたママたちの「減量記録」
『結婚10年。8歳の子どもが一人。3kgやせた』
3kg痩せた秘訣を伺いたいものです……。
『結婚11年。子ども1人。体重、プラス10kg(笑)。でも最近10kg痩せた! だからプラマイゼロ!』
『結婚12年目。子ども3人。20kg増えた。でも1年前からダイエット始めて25kg減った』
こちらは2 ケタ増えたけれども2ケタ痩せを達成したママが! 努力と根性でしょうか? 痩せた方法をご教授願いたいものです。
忙しい日常生活のなかで「身体を動かす」ことを意識してみよう!
年齢を経ると基礎代謝量がどうしても落ちてきてしまいます。毎日運動したい、とは考えてもどのくらい運動すればよいのかわからない、というママもいるでしょう。厚生労働省が公表した「健康づくりのための身体活動基準2013」(8ページ)では、日常生活で身体を動かす「量」の考え方を説明しています。18歳~64歳が「個人の健康づくりのための身体活動基準」は、
『強度が3メッツ以上の身体活動を23メッツ・時/週 行う。具体的には、歩行又はそれと同等以上の強度の身体活動を毎日60分行う』
とのこと。この「メッツ」とは、身体活動の強さを安静時の何倍に相当するかで表す単位で、座って安静にしている状態を1メッツとしています。
「3メッツ以上」がどのような生活活動かは、以下の表の通りです。
この表によると、普通の歩行速度での犬の散歩や立った状態での子どもの世話をすると3メッツ、というわけですね。このくらいなら毎日やっているよ! というママたちのツッコミが聞こえてきそうです。ただ、同じ歩く動作でも「より速い」方が活動量が上がるようです。
さっそく今日から、歩いて移動するときはより早足を意識する、階段を上がるときも早めで、などと無理のない範囲でできることをやってみてはいかがでしょうか。
関連記事
※「体重計 壊れていると 信じたい……」ママたちが詠む「ダイエット川柳」- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 結婚してから体重は増えた?減った?