いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

パパにも協力してほしい!「夫婦ふたり」で子育てしたいママの願い #産後カルタ

産後かるただ

子どもが産まれると、ママは子どものお世話をするために出産前のような生活をすることが難しくなる日もありますよね。慣れない育児をするなかで、ときには自分以外の家族の手を借りたくなることもあるでしょう。一番身近な家族と言えば、やはり「パパ」ではないでしょうか。パパが仕事で疲れているのは百も承知です。それでも頼りたい! と思ったときにパパが家にいなかったら……ママはさぞかし心細いことでしょう。でも家にいてもパパが家事や子育てに協力してくれないのなら、ママのストレスは余計に溜まってしまいますね。

パパに対して複雑な怒りを抱くママたちから、コメントが集まりました。

頼りたいときに「パパ」がいない!怒り心頭のママたち

『私が陣痛ピークで苦しんでいるときに「ごめんほんとに眠くて限界。車でちょっと横になってもいい?」って言われたときは殺意覚えると共にシングルマザーになる覚悟した』

『実家の母が入院して、子どもが手を骨折していて 私が足を火傷したとき、旦那は毎日遊びに出かけ、おかずが、悪いとか、どいつもこいつも怪我しやがって、どうなっているんだと怒鳴り文句タラタラ言っていた』

頼りたいときにいないパパに怒り心頭のコメントが集まりました。ママが陣痛の間、パパたちにできることは限られているかもしれません。その限られた中でママをサポートしてくれたら、ママはどれほど助かることでしょうか。ママや子どもが怪我をしてしまったとき、一番に頼れる存在はパパなはず。料理や洗濯をママのように完璧にはできなくても、お弁当やお惣菜を買ってくるとか、コインランドリーに出かけるくらいはパパでもできます。家族をサポートできていないパパには、ぜひとも参考にしてもらえるといいですね。

ふたりで子どもを育てたい!ママたちの切なる願い

『自己中。何にもしてないのにイクメン面。外面だけいい。子どもに理不尽に怒る』

『普段家事も育児もなーんにもしなくて、短気で金遣い荒い』

『子どもの行事の事で何か頼んでも、自分でなんとかしろみたいに言う。私だけの子どもの事言っているわけじゃないんだよ、お前の子どもでもあるだろって思う』

ママたちからは、家にいても家事や子育てに積極的に関わらないパパたちへの怒りのコメントが集まりました。家事の中でも、洗濯や料理は慣れないパパには難しいかもしれません。でもお風呂掃除やごみ出しならパパでも挑戦できるかもしれません。子どもの幼稚園や学校の行事の中にはママでなくても参加できる行事もあります。ママとパパ、ふたりの子どもなのですから、パパも協力できるときは、積極的に関わってほしいですね。パパにもっと家事をやってほしいママは、少しずつパパにお願いしてみるといいかもしれませんよ。筆者の主人は朝風呂派なので、週末は朝風呂のついでにお風呂を洗うようにお願いしてみたことがあります。すると、習慣づいて毎週やってくれるようになりました。

もしかしたら、パパは家事や育児について何をしたらいいかわからないだけ、という可能性があります。子どもの着替えを手伝ってもらったり、歯磨きをお願いしたり、お風呂掃除を頼んだり……。新入社員に教えるかのごとく、根気よくパパを「指導」していけば、パパもきっと家事や子育てへの意識が変わることでしょう。パパが力強いサポート要員として成長してくれた暁にはママのストレスもぐっと減るとおもいますよ!

文・しのむ イラスト(産後カルタ)・ちうね

しのむの記事一覧ページ

関連記事

「やったつもり」の自称イクメンたち。スマホばかりのパパに喝 #産後カルタ
ママは約10ヶ月もの間、赤ちゃんを自分のお腹で育てます。出産時も想像を絶するほどの痛い思いをして産みます。そのため、赤ちゃんを産んだ瞬間から「自分の子ども」という実感が湧きやすいといわれていま...
大袈裟すぎる!構ってパパに怒り心頭のママたち #産後カルタ
日々子育てに忙しいママにとっては、子どもの体調不良は一大事! 病院に連れて行ったり他の子どもに病気がうつらないように隔離したりなど、目まぐるしい生活になることもありますよね。そんな中パパまで体...
耳の機能を疑う!子どもの夜泣きで起きないパパへの不満 #産後カルタ
子どもは夜、ぐっすり眠るもの、というイメージを持っているママもいるかもしれません。でも乳児期には夜も母乳やミルクを欲しがって泣く赤ちゃんもいます。そして、授乳ではなくても赤ちゃんなりの理由があ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那に殺意覚えた事ありますか?どんな時?
皆は旦那のどこに1番むかつく?