いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「カートのフチ子あらわる」買い物カートを嫌がる子ども、対策の秘訣は? #産後カルタ

23667840_292656851223023_760771972366860288_n

ママスタコミュニティに1歳半の子どものママから相談が寄せられました。

『買い物カートに乗るのが嫌みたいで乗ってくれません。歩かせてもウロウロで買い物できないし仕方なく抱っこ…それでも嫌がりなかなか買い物ができません。カートに座ってくれるといい方法はないでしょうか』

相談者のママは、子どもが買い物中に大人しくカートに座ってくれないとうんざりしている様子。「ゆっくり買い物したい!」というママの願いを叶える方法はあるのでしょうか? 先輩ママたちから様々なコメントが寄せられました。

うちもありました!とにかく嫌がる子どもたち

『1歳半くらいの時は乗らなかったな。抱っこしても反り返るし降ろしたら脱走。今日は座ってくれますようにと神様に祈りながら買い物してました』

『うちも今まで座ったことない。うろうろするから抱っこで買い物してる。買う物が多いときはカゴだけのせるカートおしながら抱っこ』

『うちもです。今1歳4ヵ月ですが、歩きたくて歩きたくてしかたないようです。なので、私は最近少し買い物の時間を多くとって、歩かせても大丈夫なところを歩かせまくって、満足させます。それから乗せてみます。もしそれでもだめなときは、最終手段はおんぶです』

中には「あまり良くないとは思うけど、息子のお気に入りのお菓子や食べ物を持たせると手を繋いでくれるので、そうしています」という声もありました。普段子どもにお菓子を与えていない方は、「お菓子パワー」で大人しく座ってもらうのも手かもしれませんね。子どものイヤイヤがどうしようもないときは、旦那さんが付き添ってくれる休日にまとめて買い物をしたり、重いものは宅配で届けてもらうなどの妥協策もあがりました。

子どもを落ち着かせる秘訣は「カートの見た目」にあり!?

『車の形したカートならずっと乗っててくれる。だからそういうカートがあるスーパーに行きますよ。1歳7ヶ月です』

『「乗らなきゃ家に帰る。買い物の時はカート」と言い聞かせて暴れたら本当に帰ることを2回やったら大人しく乗るようになったよ』

子どもが落ち着かないときは「キャラカート」に乗せると落ち着いたという声も。またママの怒りの本気度を子どもに示すことで、嫌がらなくなったという体験談もありました。

中にはこんな声も。

『そういう時期はあるよ!みんな通る道かと思ってた。ならない子もいるんだね。うちもそんなだったけど、3歳の今は乗ってくれるし、乗せなくてもちゃんと手を繋いで歩くようになったよ。早生まれのお友達はまだふらふら~ってなってる子いるから、焦らずに!』

今はカートに乗ってくれなくとも、今後大人しく乗ってくれる可能性は大いにありますよね。今まさに悩むママはいつかイヤイヤしなくなる日が来ると信じて、買い物を乗り切っていきましょう!

皆さんは「子どもとの買い物」、どのように過ごしていますか?

 

文・編集部 イラスト(産後カルタ)・ごぼふく

関連記事

必要?それとも不要?「ママ友付き合い」の現実とは #産後カルタ
子どもができて家の外で遊ぶようになると、公園や児童館などでママ同士がお話することが増えてきますよね。いわゆる「ママ友づきあい」がスタートします。しかしネットなどで、まことしやかに「ママ友トラブ...
まるで修行!?「背中スイッチ」に対するママたちの攻防 #産後カルタ
赤ちゃんが産まれると、ママは赤ちゃんの寝かしつけに苦労されるでしょう。ただでさえ授乳感覚が短い新生児期は、赤ちゃんが寝ている間にママも睡眠をとらないと体力がもたないからです。しかし、ママのささ...
卒業できない!?子どもがおむつを卒業しても、ママが「おしりふき」を手放せないワケ #産後カルタ
赤ちゃんのお世話をしていると、必ずといっていいほど使うグッズのひとつが「おしりふき」ではないでしょうか。赤ちゃんのおむつを外したあと、おしりふきで汚れをふき取ってあげます。ただ、ときにママたち...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
1歳半スーパーの買い物カートを嫌がる!
おとなしくカート乗ってくれる?うちの子2歳は大泣き