園に通う子どもが、家で急に甘えてくるようになった
入園や進級のある4月、夏休みや冬休みのあと、あるいは体調不良で欠席が続いたあとの最初の登園で。子どもが幼稚園や保育園から家に帰ってきたとき、急に甘えてくるようになったという経験はありませんか?
ママスタコミュニティにこんなお悩みが寄せられました。
『基本外に出たら泣きません。幼稚園では泣かずに楽しく遊んでるようです。
でも、うちに帰ってきたらその反動からか、今までできていたこと(着替え、簡単な片付け)など、「できない、できない、やって」と泣きます。
私がキッチンにいるとき、ただ本を1冊片づけるのも「できないできない」と私が来るまで泣いてます。正直1つ1つに付き合ってたら疲れるしストレスで、でもやらなきゃ子どもが泣いてストレスで。どう対応したらいいのでしょうか?』
家では今までできたことをせず、泣くようになったとのこと。いったいどうしたのでしょうか?
子どもが甘えてくる……相手にしすぎてママもちょっとお疲れ?
子どもが今までできていたことを自分でやらなくなったり、甘えたり、スキンシップを求めたり。ママは忙しくなるかもしれません。自分でできる年齢なのにと思うとイライラしてしまうかも。同時に、園でなにかあったのか心配にもなります。
同じような悩みを持つママから体験談が寄せられました。
『うちも同じ。上の子が今年から年少で、何でも自分でやりたがる子だったのに、幼稚園に入ってからは「抱っこ!」「お母さん靴下履けない!」って……。幼稚園からは、「自分で何でもできるようにしていきましょう」と言われてるし、「自分でがんばってみて」と言うと泣くし』
『泣いててもいいからしてほしいことを言ってくれれば対応するけど、ただ泣きわめいて騒ぐだけ。
鼻水出ただけで「ギャー!」ってなるよ。
いつも自分でティッシュで拭いてたのに。
今日も朝から何度「ギャー!」となってるか……』
『うちは幼稚園行き出してから寝言がすごく多くなりました。泣きながら。この泣きながら寝言というのがすごくストレスがたまってるんじゃないかと心配になってきました』
『この間幼稚園へ用事で行くことがあったんだけど、お調子者なので私を見たら騒ぎ出すかなぁ……と恐る恐る行ったら、かなりおりこうだった。ちゃんと先生の言うこと聞いていて、びっくり。その分家でわがまま炸裂しちゃうんだなぁと思ったよ。できる限り優しく接してあげたいけど、あまりにもうるさいとこっちも怒ってしまう。そのうちおさまるのかな?』
大人はどうフォローすればいい?
園では普通なのに家では子どもが甘えてくる……それはきっと、子どもたちが園で健気に頑張っているということではないでしょうか。その反動が家での行動に繋がっているのかもしれません。子どもにとって、家は安心して甘えられる場所なのですね。ママは何かと手を取られてイライラするかもしれませんが、今は甘えさせてあげては?
『幼児期は、甘えさせてあげることが大事らしい。満たされて自分に自信がつくんだって。言われる前から先回りしてやってあげるのは甘やかしだから×だけど、やってと言われたときはしてあげていいんだってよ』
『私だったらしばらくは快く頼まれたらやってあげる。 笑顔でハイハイ! って。そしたらそのうち「あれ?」と子どもが思って、いつも通りになりそう! 本当にできないのは問題だけど、本当はできるんだったら甘えさせて、幼稚園では頑張ってもらうかな』
『こんな時期ちょっとしかない! と思って、ニコニコしてめちゃくちゃ構ってあげたらいいよ。幼稚園から帰ってきたら家事が何も進まないけど、子どもに手をかけてあげたからOK! と思って、心に余裕を持つ』
『行事ごとにも気をつけてあげた方がいいかも。オムツ外しも簡単でおもらしなんかしなかった娘が、運動会などの大きな行事ごとに夜中のおねしょがありました』
『小学校に入るときも、そんなのがあったよ。突き放すより、「いいよー!」と言ってやってあげて、甘えさせてる。疲れる気持ちはよくわかるよ。お互い頑張ろう』
子どもたちは家の外の世界で一生懸命。怪我やトラブルがあったのなら別ですが、園で特段なにもなくただ疲れているだけなら、わがままにとことん付き合ってあげてもいいのではないでしょうか。家で甘えて安心したら、子どもはまた頑張れるはずですよ!
関連記事
※「ママが一番」じゃない子が見せた意外な行動- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 幼稚園入園後…ストレス?