ママが稼いで、パパが主夫って変ですか?
主婦なのか、主夫なのか。同じ呼び方でも家のことを担っているのがパパという家庭もあるかもしれません。ママが外で働いて、そのかわりにパパが家のことを主に引き受ける……そんな家庭のママが「世間一般からするとどうなんでしょうか?」と質問をママスタで投げかけていました。果たして、主夫はどんな風にみられているのでしょうか? ママスタに寄せられた意見を紹介します。
まわりからどう思われてる? 主夫家庭
周りにいるという方もいますが、パパが主夫という家庭は少ないようです。だからと言って、ママスタのママたちから「特に何とも思わない」という声が多数あがっていました。
『聞いても、「へ~そうなんや~」で終わるかな。実際に近所にいるけれど、何とも思わない』
『スポーツ少年団の当番もPTAもやってる専業主夫のお父さんいるよ。連絡も全部お父さんにメールしてる。特に困ったことは感じないな』
『変じゃないよ。すごいなと思う。子どもが仲良くなってもサバサバした感じで付き合いやすそうだけどなぁ』
『主夫は気にならないけど、PTAの係とかやるのは旦那さん平気なのかな? とかは思う』
『共働きも珍しくない世の中で何で旦那も働かないのかなって思う』
『一般的かどうかっていったら、やっぱり少数派だろうね。でも私は周りにお父さんが学校の行事に参加してる家庭、結構あるから気にしないよ』
『今は夫婦の形も家族の形も選択肢がたくさんあるけれど、まだ一般的ではないと思う。だからって変だとは思わないよ』
家庭円満なら問題なし!
自分が気にしている以上に周りは気にしていないのかも。むしろ、各家庭のありかたがあり、家族みんなで健康で円満な生活を送れているならそれが正解なのかもしれませんね。
『家庭の形はそれぞれだし、ちゃんと成り立ってるならいいじゃないか』
『家族が仲良しなら、問題ないよ。夫婦円満なら』
『変かといわれれば変だけど、うらやましいわ。うちは共働きだけど、旦那が帰るの深夜だから、家事も育児も私。子どももまだ小さいし』
『それぞれの家庭の事情があるし、現実は食べていければいいと思う』
『家族とは夫婦とはこうあるべきというのはないと思います。家族が家族でいられるならそれでいいと思うし、視野を広げたらもっとさまざまな形の家庭もありますから』
『お父さんが家にいてくれるならお子さんも安心じゃないかな。今の生活で経済的に余裕があり、家族が納得しているなら世間の目は気にせずともいいと思いますよ』
いちばんは他人の目など気にしないことでしょうか。主夫でも主婦でも共働きでも、家族みんながお互いに思いやりをもって暮らしていけることが理想ですね。
文・編集部 イラスト・くずり
関連記事
※拝啓 旦那と結婚する前の自分へ。あなたなら何を書きますか?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 世間から見たらやっぱり変でしょうか?