いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹、1万円は詐欺!>ベビーカー、誰かタダでください⇒既読スルー【第7話まんが:義妹の気持ち】

私(モモカ)は、夫のカズヒロと2人暮らし。現在妊娠八か月です。私たちは妊娠が判明して急いで籍を入れることになったため、金銭的には厳しいところがあります。兄(ケイゴ)の家にベビーカーがあると聞き、義姉(サナ)に「譲ってほしい」とお願いしたら快諾してくれました。なのに後から「送料込み1万円で」という話になり……。譲る段階になってお金を要求してくるなんて、詐欺じゃないの? しかし私や母が義姉を詐欺師呼ばわりすると……。

広告

7_1_1

7_1_2

7_2_1
結局、兄の家からベビーカーをもらう話は消えてしまったのでした。義姉に対してあんなに怒っていた母も、自分が買ってあげようという気持ちはないようです。夜になり帰宅したカズヒロに一連の出来事を話すと、ため息をつかれました。

広告

7_2_2
7_3_1
「超高級なベビーカーだったんでしょ? 普通に1万払えばよかったのに。もらう側が変にごねたりするから、話がなくなったんでしょ」カズヒロはどこか他人事。私は友人のメッセージグループでお願いしてみようと思い立ちます。

広告

7_3_2
結果的にベビーカーをもらうあてがなくなってしまいました。わが家は子どものことは私に一任されているので、カズヒロには頼れません。ベビーカーなんて買っても使える時期は限られているので、やっぱり誰かからタダでもらいたいところです。そう思って友人たちに連絡をしてみたけれど、いまだに誰も返事をくれません。
「譲ってくれませんか?」という言い方だと誤解を生むことが分かったから、ちゃんと「タダでくれませんか?」と打ちました。既読にはなっているのに、誰からも反応がないなんておかしいな……。きっとみんな忙しいんだろうな……。そんなふうに思いながら、私は今日もベビーカーをくれる人を探しつづけています。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・りますけ 編集・井伊テレ子

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

りますけの記事一覧ページ

関連記事

<義妹、1万円は詐欺!>授かり婚した義妹からのお願い「使わないベビーカー譲って」【第1話まんが】
私(サナ)は、夫のケイゴと大学のサークルで出会って結婚しました。娘のマナは現在3歳。夫と相談をして、わが家はひとりっ子と決めています。義実家には休日にときおり遊びに行っており、適度な距離感で関係を築い...
<お義姉さん、着物返して!>亡き祖母の形見だけど…信頼している義姉のお願いなら!【第1話まんが】
私(ヒトミ)は、夫のコウタと小3のタロウ、小1のメイとの4人家族です。夫と協力しながら子育てと仕事を両立してきました。同じ市内に住む義両親や、義姉夫婦との関係も良好。とくに義姉とは気が合い、たまに2人...
<義姉はドケチ?>やさしい義姉は憧れの存在!高級ベビーグッズまでくれるなんて~!【第1話まんが】
私(マイ)は、夫のトオルと2人暮らしです。現在妊娠7ヶ月! 日々幸せを噛みしめています。お腹の赤ちゃんは女の子だそうです。あと少しでわが子を抱けると思うと楽しみで仕方ありません。夫にはタツヤさんという...