ガリットチュウ福島:「卒園式」
どーも
4月から消費税が上がるのに
今後の給料が期待できない
口癖が「ヤバイヤバイ!」
の低燃費芸人ガリットチュウ福島です。
いや~先週、行ってきました!!!
息子の「卒園式」に!
パパ感全開で行って参りました!
いろいろあったのですが
まず卒園式に着て行く服、問題で嫁ともめまして……
僕はきれいめの服は、礼服かジャケットしか持ってなくて、しかも礼服は5年前に急遽、量販店で買った安さ満載の物で、冠婚葬祭よりも最近ではコントの衣装として着ているときの方が多く、ヨレヨレでダサいんです。
やっぱ息子のためにも格好いいパパでいたいので、
背伸びしてオシャレ感で誤魔化そうと
嫁にジャケットでもいいかと聞くと
「バカじゃないの! 絶対だめ! 礼服でいいわよ!」
と音速で言い返されたので渋々ダボダボヨレヨレの礼服にしました。
そして僕は金髪なので嫁に頭はどうしょうか?と相談すると
これも音速で
「隠してよ!」
そりゃそうか……
金髪丸出しは目立つもんなぁ……
そういえば以前、先輩金髪芸人のロンドブーツ亮さんに聞いたことがありました。
亮さんは子どもの入学、卒業式にはスーツに黒のニットキャップを被って行かれるそうです。
そのことを嫁に教えると
「亮さんはいいけどあんたが黒のニットキャップ被ったら銀行強盗よ」
だよな……どうしょう?
「じゃあ……ハンチングは?」
嫁「うーん競馬場の人だね」
嫁「なにもできないノッポさん!」
嫁「……フフフ……」(世界一の薄笑い)
嫁「うーん……でも一番マシかな……」
「だよなぁ! よし! ハットで行きます!」
ということで礼服とハットの組合せで決まりました。
そして卒園式会場が9時15分開場なので、8時30分までに行って並んでいい席を取ってきて欲しいという命令を受けました。(式は10時から)
花粉症なのであんまり外にいたくないし、そんなに早く来ないだろうと思いコンビニで少し時間を潰し会場前に行くと、9時15分開場のはずが人がゾロゾロ会場に入っていくではありませんか!
慌てて行ってみると、たくさん人がいて、なんと、ほぼ席が取られていました!
後ろには三脚カメラをスタンバイさせてるパパでぎっしり
「ヤバイ! なめてた! 嫁に怒られる!」(心の叫び)
言い訳を考えながら後ろの方の席にティッシュを置き2席取りました。
どう考えても見えないしビデオも撮れない
撮ったとしても前の人の頭しか映らないだろう
「絶対、怒られる!!!」(心の叫び)
9時50分頃、嫁が到着
嫁の第一声が「マジで?」
適当な言い訳をかましてたら
嫁が「カメラ撮れないじゃん。外にでて。廊下から撮ってもいいらしいよ」と新しい命令を受け笑顔で外へ。
出るとそこに入場待ちをする息子がいました。
2年前は泣きながら幼稚園に通っていたのに
今は胸を張っている息子がそこにいました。
そしてパパに気付きニッコリして、曲とともに入場していきました。
この姿が見られただけで2時間外でも構わないと思いました。
おかげさまで、たまたま息子は窓側だったのでビデオはしっかり撮れ、無事に卒園式が終了。
パパはその後、仕事があり直ぐに出ました。
女装して水着になるお仕事でした。(マライヤ・キャリーのものまね)
3時間後、礼服から女装ビキニ!
……ギャップ! ギャップ!
これがパパのお仕事です。
ごめんな! こんなパパで!
そんなことより来月から小学生!
新しい生活が始まります!
いろいろあると思うけど
夢と希望を持って共に頑張ろう!!!
次の連載へ