いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ワガママ義姉と三世帯同居>離婚されたら困る!「推し活するならマンション1択です」【後編まんが】

前回からの続き。私はノドカ(30歳)。旦那のリュウイチ(32歳)と子どもたちとの4人家族です。義実家で二世帯同居していると、ある日突然義姉ミカコさん(35歳)が「庭に新居を建てさせて」と言ってきました。ワガママ義姉と敷地内同居なんて……! 旦那は断ろうとしますが、「だったらアンタたち家族が出ていけばいい」などと勝手なことを言われます。さらに義兄が戸建てではなくマンションを勧めると、義姉は怒って「あいつとは離婚する!」と騒ぎはじめたのでした。

広告

3-1-1

3-1-2

3-1-3

3-2-1
けれど義姉が本当に離婚して「実家に戻る」なんて言い出したら大変です。私は義姉に訴えかけました。「マンションなら一戸建てよりラクな暮らしができますよ? 管理会社が清掃もしてくれますし……駅近だと価値も落ちにくいって聞きますよね」
3-2-2

3-2-3

広告

3-2-4
私の目的がわかったのか、義両親もそろってマンションを勧めはじめました。私もなんとか義姉の心を動かそうと必死です。「ライブに参戦するなら駅近が便利」「大好きな推しにマンションだったらすぐ会える」と、義姉に向かってメリットを訴えかけました。

3-3-1

広告

3-3-2

3-3-3
義姉が引っ越してくるのは絶対に阻止したい! そんなふうに焦った私は、義姉にメリットを伝えてマンション購入を勧める作戦に出ました。そして旦那と毎日ケンカをするつもりかと詰め寄りました。普段おとなしい私が強く出たので、さすがに義姉もたじろいだようです。
その後、義姉はマンションを買う方向で検討をしはじめ、義兄との離婚も無事に回避していたのでした。最悪な状況になりそうだったので頑張りましたが、義姉の説得に成功してよかったです。ここぞというときには思い切って、ガツンと自分の意見をぶつけるしかないかもしれませんね。

原案・ママスタ 脚本・ササミネ 作画・あをきちなつ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

あをきちなつの記事一覧ページ

関連記事

<顔も知らない義姉>兄が結婚!でも式も顔合わせもナシでモヤモヤする…なにか事情が?【前編まんが】
私(アキ、29歳)は2歳の娘と夫(ダイスケ、30代)との3人暮らし。うちの近所には私の両親が住んでおり、隣県には実兄(シンヤ、33歳)が暮らしています。兄は寡黙で人付き合いが苦手な人です。彼女がいたと...
<ワガママ義姉と三世帯同居>地元に戻ってきた義姉「庭に建てさせて?」絶対にイヤッ!【前編まんが】
私はノドカ(30歳)。旦那のリュウイチ(32歳)と子どもたちとの4人家族です。私たちは旦那の両親と二世帯同居しています。戸建ての1階に義両親が、2階は私たち家族が住む完全分離型の住宅です。義両親はいい...
<義弟、非常識すぎッ!>インフルエンザに感染した義家族「避難させて!」って正気?【第1話まんが】
みなさんは他人に自分の気持ちを相談できますか? 私は昔から相談を聞かされるほうも大変だろう……と遠慮が先立ってしまい何も相談できないのです。かといって、心で何も感じていないわけではありません。いろいろ...