いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<顔も知らない義姉>兄が結婚!でも式も顔合わせもナシでモヤモヤする…なにか事情が?【前編まんが】

私(アキ、29歳)は2歳の娘と夫(ダイスケ、30代)との3人暮らし。うちの近所には私の両親が住んでおり、隣県には実兄(シンヤ、33歳)が暮らしています。兄は寡黙で人付き合いが苦手な人です。彼女がいたという話を聞いたことがないので、私の母(マサミ、60代)は兄が結婚できるのかずっと心配していました。そんな中、うれしいビッグニュースが舞い込んできたのですが……。

広告

1_1_1
1_1_2
1_1_3兄は結婚は難しいだろうと思っていたところに舞い込んできた、うれしいニュース。電話をくれた母の声色にも、驚きとうれしさが入り交じっているようでした。

1_2_1顔合わせや結婚式はどうするのか聞いたところ、兄からは「全部やらない」と言われたとのこと。
1_2_2しかもなんと、お相手の紹介すらもされていないのだそうです。どうやらお相手が「何もしたくない」とのことなのですが……。

広告

1_2_3両家の顔合わせくらいはしたほうがいいのでは……と思いましたが、お相手の家が複雑で親とも疎遠だからと、何もしない方針のようです。母も兄からそのような話をされると、事情がありそうで何も言えなくなってしまったようでした。
1_3_1せめてお祝いだけでも渡そうとしたところ、それも断られてしまったそうです。母は「好きにさせるわ」と言っていますが、本当にいいのでしょうか……。

広告

1_3_2
1_3_3
夫婦や家庭のあり方がそれぞれなのはわかります。でも私は兄嫁の顔は知っておきたいし、一度くらい兄夫婦に会ってもいいのではないかと思ってしまいます。
私は兄夫婦や母の意思を尊重して、波風を立てないようにしようと思いましたが……。
義姉がどんな人なのかを知ろうとするのは、いけないことでしょうか?

【後編】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・Ponko 編集・海田あと

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

Ponkoの記事一覧ページ

関連記事

<顔も知らない義姉>兄から送られてきた写真を見ると…「えっ!?」まさかの理由に驚き【後編まんが】
前回からの続き。私(アキ、29歳)は2歳の娘と夫(ダイスケ、30代)との3人暮らし。近所には私の両親が住んでおり、隣県に私の兄(シンヤ、33歳)が暮らしています。兄は寡黙で人付き合いが苦手な人です。兄...
<シオ対応な義姉!>対応の差で「嫌われている」実感!義実家に行くたび、居心地ワルッ【前編まんが】
私(トモコ)と旦那は結婚して早5年、義両親との関係は良好です。でも義家族のなかでただ1人、義姉が苦手なのです。旦那と義姉は仲の良いきょうだいではなかったからなのか、義姉が私たち一家に話しかけてくること...
<あれ?デリカシーが……ない?>自分の価値観を押し付ける義母。違和感にモヤっ……【第1話まんが】
義母は古風な考えの人。……といえば聞こえがいいのかもしれませんが、ひと昔まえにありがちな価値観に縛られた人です。それは今から10年前、結婚前の挨拶をひかえた頃のこと……。 この義母とうま...