いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<浮気以外の何?>ほとんど家に帰ってこなくなった旦那。家で寝ることもほぼありません

0おすすめ030_不倫_Ponko

長く夫婦生活を続けていると、相手の生活リズムをしっかりと把握できるものでしょう。そのぶん相手に変化があると、大きな違和感を覚えてしまうかもしれませんね。今回の投稿者さんは旦那さんの大きな変化に戸惑いを感じている様子ですよ。

『旦那がほとんど家にいません』

3年ほど前からほとんど家に帰ってこなくなってきた旦那さん。仕事から帰ってくるのは22時くらいで、晩御飯を食べると理由をつけて家を出て行ってしまいます。その後帰ってくるのはなんと朝の7時半。子どもの送迎や朝の簡単な身支度をすませるとそのまま仕事に行ってしまう……という、なんとも奇妙なルーティンなのです。旦那さん曰くシャワーも睡眠も職場ですませており、洗濯物はほとんどコインランドリーを利用しているのだそう。週末も同じように過ごしているので、家族で過ごす時間はほとんどありません。投稿者さんの誕生日すらすっぽかされてしまったこともあるのだそうです。投稿者さんは「今後夫婦の生活はどうなってしまうのだろう」と考えている様子ですね。

旦那さん……もしかしたら浮気してるんじゃない?

『もしかしたら結婚生活自体が破綻しているのかも……。話し合いの時間を作ってもらおう。なんなら両家の両親を交えての話し合いでもいいレベルだと思う』

『本当に出張ですか? 週末も仕事がある会社なんですか? 妻の誕生日にぶつけてくるあたり、不倫相手の挑戦状みたいに見えちゃいます』

『不倫相手の家に行き、不倫相手と一緒に寝てる。ランニングや溜まった仕事をするのは嘘だよ。隠し子もいるたらどうする? 探偵事務所に浮気調査を頼んだほうがいいよ』

投稿者さんの話を聞いて、ママたちは「旦那さんは浮気してる」とジャッジしたようです。ほとんど家に帰ってこなかったり、家族での時間を持とうとしなかったり、投稿者さんの誕生日を無視したり……家族を大切に想っていなそう、というのがママたちの考えなのでしょう。たとえ浮気ではなかったとしても、疑われても仕方がない行動なのかもしれませんね。

たぶんですけど、浮気ではないと思うんです

ママたちからのコメントに、投稿者さんもある話をしてくれました。

『この3年の間にイヤリングが2回Yシャツのポケットから出てきたことや、Yシャツの襟に口紅がついてたこともありました。でも飲み屋の女性なのかもな~と思っています』

今までに「あれっ」と思うようなことが何度かあったようです。浮気の証拠に思えなくもありませんが……投稿者さん自身は、「飲み屋の女性にイタズラされたのかも」くらいに考えているのだそう。投稿者さんは続けます。

『子どももまだまだ小さいですし、今は現状維持で壊したくないってことは私たちのほうが大切なんでしょう。浮気ならそのうちおさまりますよね。家庭を壊されなければいいと思ってるので追及するつもりもないです。まあ、浮気かどうかもわからないんですけど』

「浮気かはまだわからない」とした上で、「浮気だとしてもそのうちおさまるでしょ」とどこか楽観的に考えている投稿者さん。なんだか自分に言い聞かせているようにも見えますね……?

広告

実は、私が……

投稿者さんの口からはさらに衝撃的な話が語られました。

『実はもともとは、私が浮気相手だったんです。旦那には長く付き合っていた彼女がいたのですが、振られたようで私と正式に付き合うようになりました。私は結婚したかったので半ば強引に両親に会わせたりして、勢いで結婚した感じです。でも結婚後は大事にしてくれてますし、愛されてると思います。ヤキモチ妬かれたりもしますし』

なんと元は投稿者さん自身が浮気相手だったのだそう。旦那さんが元カノと破局したことで投稿者さんと結婚する運びになったようです。浮気から始まった関係とはいえ、今の旦那さんとの関係を信じているのでしょう。

広告

現状維持でいいんじゃない?

ところがママたちはどこか冷めたようなコメントを残したようです。

『浮気以外ないじゃん。浮気癖は一生治らないよ。たぶん旦那さんはずっと治らない。そういう人って何度も同じ過ちを繰り返すのよねぇ。学習能力がない。一種の病気。投稿者さんだって元カノから略奪したようなものなんだから、覚悟があって結婚したんでしょ?』

『また浮気相手ができたんだと思うけど……投稿者さんがいいならこのままでいいんじゃない?』

「過去の”実績”があるなら、もうほぼクロじゃん……」と呆れたように呟いたママたち。ひょっとしたらママたちの推測通り、旦那さんはまた浮気を繰り返しているのかもしれませんね。しかし投稿者さんは「浮気だとしてもそのうち帰ってくるはず」と考えていることから、何かアクションを起こすつもりはなさそうです。今のままで特に問題がないなら、見て見ぬふりをするのもひとつの手なのでしょう。

旦那さんの毎日の行動から「何かあるのでは」と戸惑っている投稿者さん。ママたちの考えるように、浮気の線も否定できませんよね。しかし「このままでいい」と思うならば、無理に暴く必要もないでしょう。そのうちにまた状況が変わるかもしれませんね。

文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・Ponko

次の連載へ

関連記事

<浮気現場>ペット用モニターが映したのは!私が与えた制裁 #ダメパパ図鑑 86人目【前編まんが】
うちの夫は会社を経営しています。Aができそうな仕事はないので、はぐらかそうとしたのですが、思いもよらない提案をしてきました。 夫と相談して時給も決め、仕事は仕事として割り切ってお願い...
<義弟のせいで?>夫「可愛い弟を手伝いたい」って本気?家族よりも弟を優先するの?【第1話まんが】
私はユイカ。夫のアヤト、息子のナギとリツとの4人暮らしをしています。夫と私は夫婦で小さな美容室を営んでおり、忙しいですが充実した毎日です。しかし私には悩みがひとつ。夫が義弟カケルさんのことが大好きすぎ...
<旦那の赤ちゃん返り>「子どもが10歳になったら離婚しよう」と言ってきた。幼稚すぎて呆れる
子どもが巣立ったら熟年離婚をしようと考えているママは少なくないかもしれません。子育てという責任を果たし終えたタイミングでの離婚は決して悪いものではないですよね。しかしなかには、これから数年後という...