いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹の奨学金をウチが!?>憤慨する義妹「兄だけズルい!」ってツッコミどころ満載【第3話まんが】

前回からの続き。私(キョウコ)は夫のリョウタと結婚して約1年。夫に奨学金の返済が残っていることを知った両親は、両家顔合わせの場で茶封筒に入った「結婚祝い」をくれました。名目上は新婚生活のためのお金ではあるものの、そのお金があれば奨学金を全額返済できるだろうという思いがあったようです。しかし夫が義母に話したところ「それなら妹のモモの分の奨学金返済を手伝って」と言われたそうで……。義妹のモモさんの返済をなぜ夫が!?
3_1_1
3_1_2

3_1_3
3_2_1
義妹は現在、2才のタツキくんを育てる専業主婦。夫のトモキさんの収入だけでやりくりしていて、毎月家計がカツカツのようです。私の両親からのお祝い金で夫の奨学金の返済が終わったことを知ると、義妹は「ズルい!」と抗議してきて……。

3_2_2
3_2_3
3_3_1
同じように奨学金を借りたはずなのに、運よく完済できた息子と毎月家計が苦しいなか必死で返しつづけている娘。その状況を義母は不平等だと感じたようです。夫に対して「だったらモモの返済を手伝いなさい」と言い渡し……。

3_3_2
3_3_3
顔合わせのとき義母はずっと、私の両親が渡してきた封筒の中身を気にしていたのでした。それが奨学金の返済に充てられたと知ると、義妹と一緒になって夫を責めてきたのだそう。そのとき義父は家にはおらず、義母と義妹だけでした。夫は何とか反論をしようとしたのですが、弁の立つ義母と義妹にまくし立てられ、何も言い返せなかったのです。
夫から一部始終を聞いた私はアゼン。どこからツッコめばいいか分かりません。とにかく夫が義妹の奨学金返済を手伝わされるようなことは断固阻止しよう、と心に決めたのでした。

※演出の都合上、法的な詳細を省略している部分があります。

【第4話】へ続く。(明日配信予定)

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<義妹の奨学金をウチが!?>穏やかな夫と新婚生活…が!「お金の話」でイヤ~な予感【第1話まんが】
私(キョウコ)は夫のリョウタと結婚して約1年。共働きで家事を分担し、お互いに相手を気遣いながら心地よい生活ができていると思っています。義実家は車で30分ほどの距離にあります。義母はおしゃべり好きで、義...
<義姉の子に…援助!?>なぜ快諾しちゃったの?「大学の費用お願い!」たかられた夫【第1話まんが】
私(アコ)は、夫のリョウジと中学2年生の娘、モモとの3人家族です。娘のモモは私立大学付属の中学に通っていて、順調にいけば大学までエスカレーターで上がれます。お金はかかるかもしれませんが、勉強に部活にと...