<ステップファミリー>「孫娘と新しい旦那を2人きりにするな」と実母に忠告された。もう家族なのに…
離婚や再婚も珍しくない時代です。離婚後にシングルマザーとして子どもを育てるなかで新たな出会いがあり、再婚して幸せな家庭を築いている人もいることでしょう。そんななかママスタコミュニティには、再婚家庭の投稿者さんからこんな投稿がありました。投稿者さんは前の旦那さんとの間にもうけた娘さんと息子さん、そしてお子さんたちが保育園児のときに再婚した旦那さんとの4人暮らし。とても仲がいい夫婦で旦那さんもお子さんたちをとても大切にしてくれているそう。しかし投稿者さんの実母が何かと心配をしているようで……。
『子どもたちは高校生になっているのですが、実母が昔から「旦那と娘を2人きりにするな」と言ってきます。世間では再婚相手の父親が娘に手を出す事件があるのは承知なので、最初は心配させていると思い「はいはい」と聞いていましたが、さすがに10年以上も言い続けられてウンザリしています。
今日も私が学生時代の友人と出かける話をしていたら「娘は思春期なんだから、男所帯の家に置いておくな」と言われました。実母と旦那が会うときは普通に関係よくしているくせに、結局旦那のことをそういう目で見ているんですよね? 実母とは昔から馬が合いませんが、実母も歳も取ってきていい関係を築きたいと思っています。しかし旦那のことを完全に疑っている言動に本当に腹が立ちます。一生懸命働いて子どもたちを育ててくれている旦那に申し訳ないですし、そういう目でずっと見られているのも悲しいです』
血の繋がらない関係性である娘さんと旦那さん。その2人について投稿者さんは実母から「2人きりにさせてはいけない」とたびたび忠告されています。しかし再婚相手とはいえ、旦那さんとは10年以上家族として暮らしてきています。そんな旦那さんを信用されていないようで、投稿者さんは実母の忠告に不満を抱いているのだとか。この投稿に対してママたちからはどのようなコメントが集まったでしょうか。
実母の忠告はおかしい?おかしくない?
『何でもかんでも下心に結びつける人もいるよね。ニュースを見ていると心配する実母も仕方ないと思うし、同居していなければ関係性もいまいちわからないだろうしね。これからは実母に余計なことは話さないようにしたら?』
『別に誰に何を言われても、あなたから見て何も問題ないならそれでいいんじゃないの』
実母の忠告について「何も言われたくないなら、これからは余計なことを話さないようにしたらいいのでは?」「あなたが問題ないと思うなら、好きなようにすれば」といったコメントがありました。実母は投稿者さんと一緒に住んではいない様子です。そのため実際に投稿者さん家族が普段どのように暮らしていて、どれほど仲がいいのかわからない部分もあるでしょう。投稿者さんから見て血の繋がった父子のような家族となっているのであれば、特に心配せずに実母の忠告を適当に流してもいいのかもしれません。
『実母の懸念は当たり前! 誰でもそう思うよ。言ってくれる人がいて感謝しなよ』
『気をつけるのに越したことはないと思う。娘も年頃だし、実母が心配するのは当たり前』
『旦那さんも常識的な人なら、お母さんが言うことを不快に感じても理解はできると思う』
一方で実母の心配や忠告を「当たり前!」と肯定する意見もありました。特に投稿者さんの娘さんが高校生という年齢からも、実母の心配に理解を示しているママたちも。また旦那さんも実母と同じように娘さんへの配慮があるならば、実母の言い分に理解を示してくれるはずでは? という意見もありました。
血が繋がっている父と娘でも注意しているよ!
『娘は何か被害にあっても絶対に誰にも言えないよ』
『私の母も言われていたのに気にもせずで、毎晩私か姉かが義父から下半身を触られていたよ。母に言うこともなく大人になった。当時小4くらい。あの頃の私を褒めて抱きしめてあげたいよ。子どもより旦那が大切なの?』
『本当に信用しきって何も知らない母にならないように気をつけたらいいと思う』
長年一緒に暮らしている家族なのだから、旦那が娘に変なことをするはずがないという自信がある投稿者さん。その自信があるのは悪いことではありませんが、信用するあまり気づけなくなってしまうリスクもあるかもしれません。実際に義理の父親から性被害に遭っていたママからの悲痛なコメントもありました。同じように母方の祖母が母親に忠告していたにも関わらず、母親は聞き入れなかったそう。そして義理の父親から体を触られても母親に相談することなく、黙っていたと綴っていました。子どもは母親に事実を言えば両親が不仲になってしまう、母親から自分が責められてしまうなどの不安を感じて、何か起きても黙ってしまう可能性もあるのではないでしょうか。
『私は旦那と娘の血が繋がっていても注意しているよ? お互い薄着でウロウロするなって。義父と義理の娘の関係。しかも実母からの忠告がウザいなんてお花畑もいいところ』
今回の実母の忠告は血が繋がっていても必要なものだという声もありました。高校生ともなると体も大人の女性に成長していく年頃です。たとえば「娘をどうにかしてやろう」とは思っていなくても、スカートから覗く足や胸の膨らみなどに目が行くことはあるかもしれません。実際にママのなかには血が繋がっている旦那さんと娘さんでさえ、家の中での服装に注意をしている人もいます。家族とはいっても配慮や注意はするべきで、いらぬトラブル回避のためにも必要なことかもしれませんね。
疑うのではなく配慮は絶対に必要!それが娘も旦那さんも守ることになる
『旦那さんがあなたがタイプなら、似てる上に若い娘はもっとタイプだし、一瞬の気の迷いなんて誰でもあり得る。だから血の繋がらない男性とそんなシチュエーションにならないようにするのが母親の責任だよ』
『むしろ高校生の今が一番危ない時期でしょう。2人きりになる時間を完全になくすのは無理でも配慮は必要よ』
『お母様は娘さんのために「今の再婚相手と娘は他人だということを忘れるな、娘を常に守ること」と言っているのよ』
『お母さんは疑っているんじゃない、本当に心から孫の心配をしているんだよ。義理の息子であるあなたの旦那を守るためでもあると思う。できる限りの配慮を考えたほうがいいよ』
今回のコメントでは実母の考えに理解を示していた人が圧倒的多数でした。その理由を掘り下げると、旦那さんをただ疑っているという単純なものではないことがうかがえます。一瞬の気の迷いを起こしたりお互いが不安になったりするような状況は、可能な限り避ける。それが双方への配慮であり、再婚して子どもたちと新しい旦那さんを同居させると決めた投稿者さんの責任ともいえますよね。ママたちからは「あなたがタイプなら娘のこともタイプと感じる可能性はある」「高校生の今が一番危ない」といった現実的な視点から、「娘さんをしっかり守ってあげてという愛情の忠告だと思う」といった実母を擁護する声までありました。疑心暗鬼になる必要はもちろんありませんが、何も起こらないと決めつけるのではなく、何も起こらない状況にすること。そのように娘さんにも旦那さんにも配慮することが、結果として2人を守ることにも繋がるのでしょう。投稿者さんはママたちのアドバイスを参考に、できる範囲で配慮をするとよいのではないでしょうか。
文・AKI 編集・有村実歩 イラスト・よし田
関連記事
※<同居できる?>バツイチだけど優しい夫「両親に孫との時間を!」突然の同居話に困惑【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 再婚家庭なのですが相談です