いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<席取りマナー>注文前に席を取ったら前に並ぶカップルに「席、取られた!」と言われたけれど……?

0オススメ001_ご近所トラブル_ マメ美
コーヒー店には店員さんが案内してくれるお店と、自分で席を取るお店がありますよね。後者で店内が混んでいる場合、ママたちは混んでいるからと諦めますか? それとも空いている席を探しますか? 今回の投稿者さんは、自分で席を取るお店でトラブルがあったそう。とてもイヤな気持ちになったとかで、自分の行動がOKだったのかNGだったのか知りたいと言います。

『人気のコーヒーチェーン店で席が空いていたから娘に席を取ってもらった。そしたら座りたかったであろう前のカップルに「あー、席取られた」って言われて、私たちの方を見られた。でもさ、私たち悪くないと思うのね。カップルの1人が席を先に取っていたらよかったんじゃない?』

自分で席を取るスタイルのお店の場合、席がないと飲みものを持ったまま席が空くのを待たなくてはなりません。長居する人もいるでしょうし、いつ席が空くのかわかりませんよね。投稿者さんは注文で並んでいる最中に、大学生の娘さんに席を取ってもらったそう。ところがその席は、前に並ぶカップルが狙っていた場所だったようで、聞こえるように文句を言ってきたといいます。

気にしなくても大丈夫

カップルに腹を立てている投稿者さん。ママスタコミュニティのママたちに「今も席を取られたことを根に持っているようで、チラチラ見られて気分が悪い」と漏らすほど、気持ちが抑えきれない様子です。投稿者さんの胸の内を察したママたちは、気にしないでコーヒーを楽しんでと励ましました。

『前に並んでいる人が店内で飲食か持ち帰りかなんて、わかるわけない。エスパーじゃないんだから。「知らんがな」で終わり』

『お店によっては「お席お決まりですか?」って注文するときに言われるよね。リザーブの立て札置くか、投稿者さんみたいに一人座ってないと』

『先に取るのが普通』

『投稿者さんの気持ちわかるよ。私も土日に混んでいるモールで、キャラカートなくて1時間子ども抱っこしたりしながら凌いで、やっと1台見つけて子どもが乗ろうとしているところに親子が来て、「取られた!」って子どもに言われて親も苦笑いだけ。いや、普通に早い者勝ちだし、私もずっと我慢していたんだわ。他人にそんな言葉を掛けるのをやめる躾しなよって思った』

飲食店以外でも、「取られた」と抗議されたママたちもいました。あるママは「公園でターザンロープが空いていたから子どもと一緒に向かっていたら、向こうから孫を連れたじいさんも狙っていたらしく」先にロープを掴んだら聞こえよがしに「ああ取られた」と言われたそうです。先に取った人が使う権利を得るものには、トラブルが付きものなのかもしれません。人気のコーヒーチェーン店の場合、席取りの札が用意されているところもあるようですね。注文時に、「お席はお決まりですか?」と声をかける店も。お店側も、コーヒーを持ったまま立ち往生という事態を避けてもらいたいという思いがあるのでしょう。

ちょっとNG行為なのでは?

今回、投稿者さんは、「カップルが前の列、私たちが後ろの列に並んでいた。たまたま席が空いたから娘に席を取ってきてって頼んだ」という状況のようです。これに対して、自分ならやらないというママも。

『自分たちの前に人がいるのがわかっていて、空いている最後の席を取るって行為は、私ならしないわ』

『会計が済んでから席取りではなかった? こちらの地域ではそうだよ』

との声も。同じチェーン店でも地域によって慣習が違うのでしょうか。こちらのコメントに対しては、「うちの地域では先に席取りをしてからの注文を推奨している」との返信がありました。「利用者間で勝手にそういう空気になって、ルールを押しつけあっているだけの場合もあるよね」と達観した声も。コーヒーチェーン店に限らず、電車やバス、公共の施設でも「譲り合って使用してください」と言われることがあります。どこまで自分のやりたいことをやっていいのか、どこからがNGなのか、人によって価値観が違う場合も当然あるでしょう。

件のカップルについて

先に席を取った投稿者さんに聞こえるように、「席を取られた」と言ったカップル。こちらには問題はないのでしょうか?

『そのカップルは、会計終わった人から席を取るっていうマイルールを持っていたのかもね。順番って感じで』

『取られたとは? 荷物を置いてあったとか、予約でもしてたんか? そもそも2人いたんだから、どっちか座ればよかったのに』

『まあ、先に座られて「取られた」と思ったとしても口にはしないよね。こういうときに思ったことを口に出して言ってしまう人は、日常生活でトラブル多そうだなと思っちゃう』

きっとそのカップルは空いた席を目にして、そこに座れると思い込んでいたのでしょう。まさか後ろから席を取る人がいるとは想像だにせず、席を確保しなかったのかもしれません。気の毒な状況と言えなくもありませんが、思ったとしてもわざわざ他人に言うことでしょうか。これが横入りされたというなら抗議も当然ですが、今回の場合は違います。それに件のカップルが持ち帰りなのか、その席でコーヒーを飲みたかったのか投稿者さんにはわからないのです。

イートインを利用する際の技術

ママたちは、家族を連れてイートインの席取りをしてきた猛者たち。そのママたちが言うに、席取りには見えないバトルがあるようです。人気のコーヒーチェーン店や休日のフードコートなどでは、空いている席はないかとみんな虎視眈々と狙っています。その場を見極めることが大切な模様。

『イートインのときは必ず先に席取る。取れなかったら注文しないで出る』

『イートインの席取りは早い者勝ちだし、確保してから注文に並ぶよ。席を確保してないってことは持ち帰りの可能性大だと見なされる』

『1人のときはバッグとかハンカチを置いておく』

『投稿者さんファミリーは、フードコートの席取りバトルをやってきたものね。普通に席を先に取るよね。まあ、カップルはこれからそういうバトルしなくちゃならないから、いい勉強でしょう』

コーヒーチェーン以外の場、たとえば自分で席を確保しなければいけないフードコートでは「注文する前に席を取る」とママたちは言います。ハンカチやペットボトルなどが置かれたテーブルを目にすることも少なくありません。でも人それぞれリズムがあります。他人同士が自分の考えで動く場所では、側にいる人とリズムが合わなければこじれることもあるでしょう。今回は投稿者さんとカップルが考え方の相違でお互いイヤな思いをしてしまったよう。でもそのカップルも、最初に席を確保しなければと勉強になったことでしょう。ママたちの意見によると「あるあるなこと」のようですので、投稿者さんは気にせずに娘さんとコーヒーを楽しむといいのかもしれません。

文・岡さきの 編集・千永美 イラスト・マメ美

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

暴力を振るう夫「でもDVじゃない」普段は優しくてとても良い父親。わが家はちがうはず【前編】まんが
夫は大手企業の優秀な営業マンで、ひとり息子の将来にとても期待を寄せています。休日になると積極的にアウトドアに連れて行ったり、イベントに一緒に参加したりと、はたから見たらとても良い父親です。でも家では…...
<非常識は避けたい>赤ちゃんの育児で息が詰まりすぎて外食したくなった!気をつけるべき点は?
大人同士なら気軽にできた、カフェやレストランでの外食。しかし子どもが小さいうちは、ちょっと気が引けてしまうというママはいませんか? いつもと違う場所の雰囲気に子どもがぐずったり泣いたりするのではな...
高校生の息子は一人でカフェを巡るのが趣味。ママ友に「変だよ」と言われた。本当に?
子どもが高校生になると、行動範囲も広がり友達と出かける機会も多くなるでしょう。親よりも友達と遊ぶ方が楽しいと感じる場合もありますね。しかし、子どもによっては一人で行動したり、親と一緒に出かけたりす...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
スタバで席が空いてたから娘に席を取って貰ってたら