いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<横取り不公平>お腹を減らす妹が姉のお菓子を盗っていく。良い管理の方法と根本的な問題とは?

012_ママ(単体)_Ponko
きょうだいがいる場合、親が大切にするのは「平等」という考えかもしれませんね。特に買い与えるものについては、ものや量を同じにするなど気を遣うこともあるでしょう。でも、きょうだいでもそれぞれタイプが違いますから、親が考える「平等」が成り立たなくなることも。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。

『小5と中1の姉妹がいます。お菓子を同じように買ってきて、リビングにおいてある自分のお菓子ボックスに入れます。妹は自分の分はすぐに食べてしまい、姉は食べたい気分のときに食べるので残っています。早々となくなってしまう妹は、姉のお菓子ボックスから、気づかれない程度に勝手にとって食べてしまいます。姉は、食べたいときになくなっているので怒っています。

私は、いくら姉妹といえども人のお菓子を取るなんておかしいし、妹の方が確実に食べている量は多いので姉が理不尽に思えます。普段皆さんどのようにしてお菓子をあげていますか?』

小学5年生と中学1年生の娘さんたちに、同じようにお菓子を買ってきても、妹が姉の分を少し食べてしまうそうです。姉からすれば自分の食べる分が減ってしまうので、イラッとしてしまいますよね。投稿者さんが渡しているお菓子の量は同じでも、結果的に妹の方が多くなってしまうと平等さもなくなってしまうでしょう。このような場合、他のママたちはどう対処していくのでしょうか。

姉に自分でお菓子を管理させる

『食べられたくないなら、面倒でも姉に自室に持って行くように言う。妹に食べられるのをわかっていながらリビングに置いておくのも悪いと思う』

妹が姉のお菓子を食べてしまうのは、すぐに取りだせるリビングに置いてあることも原因ではないでしょうか。妹に食べられるのが嫌ならば、姉が自分でお菓子を管理することも大切になってきそうです。例えば自室に置いておけば妹に食べられることもないでしょう。

『お姉ちゃんは、なぜ私が場所を変えなきゃいけないの? と思うかもしれないけれど、相手に変わってもらうより自分が変わる方がストレスがかからないからね。私ならお姉ちゃんに「お菓子を取られるのと自室にお菓子移動させるの、どちらがストレスか考えてみて」と言うかな。移動が面倒なら、もうお菓子のことで愚痴を言わないように言っておしまい』

姉からすれば、なぜ自分がお菓子の置き場所を変えなければならないのかと思うかもしれません。悪いのは、お菓子を食べてしまう妹ですから、そのような苛立ちもあることでしょう。でも毎回食べられてしまうイライラを考えれば、お菓子の置き場所を変えた方が楽かもしれません。お菓子を食べられることと、置き場所を変えることのどちらがよいかを考えて、自分で選ぶように話してみてはいかがでしょうか。もしお菓子を自室に移動させるのが面倒、置き場所がないなどの理由でリビングに置いておくならば、妹に食べられてしまうのは仕方ないのかもしれません。

それぞれ食べる量は違う。妹の分を多くしてみては

『足りないから姉の分を食べてしまうんでしょ? 足りる状態にしておけば姉の分まで食べないよ』

『食べる量が根本的に違うのに、同じ量だけ与えたいということなの? それは平等に見えて実は不公平だよ。だって満足する量は人によって違うんだから、同じ量で片方は満足、片方は不満足。これは公平かな?』

姉妹に同じ量のお菓子を買っているので親としては平等と思えますが、実は違うのではないか? という意見もあります。それぞれ食べる量や満足できる量は違っているため、満足できる量に合わせてお菓子の量を調整する必要があるのかもしれません。お菓子の量を同じにすることも大切でしょうが、それぞれが「満足すること」に着目するという考えもありますね。

妹にはきちんとルールを話すべきでは?

『家族だからよいとか、お菓子だからよいとかではなく、他人のものに手を出すことが問題。手を出すハードルが低いと、その他の悪い行為へのハードルが低くなるかも。たかがお菓子でもきちんと注意した方がよいと思う』

自分のお菓子ボックスがあるのは、姉と妹それぞれが自分の分を区別するためでしょう。でも妹は姉の分が残っていると、それを横取りしてしまっています。今は姉妹間、そしてお菓子で起きていることなので家庭内で解決ができますが、外に出たときに同じようなことをしてしまわないか? 今後を心配する声もありました。たとえばお菓子よりももっと高価なものになったり、姉ではなく友達のものを盗ったりする可能性も否定できません。してはいけないことは、今のうちにきちんと教えておくことが大切ですね。

勝手に取るのは言語道断。欲しいなら話し合うことも大切

『まず妹が無断で姉のお菓子を取ることをやめさせた方がよいよ。それは躾の問題だよ。ほしいなら姉に言わないと』

もし妹がどうしてもお菓子を食べたいとなっても、自分の分がないと食べることができません。そのときに姉の分が残っていたら、我慢できずに食べたいと思うのも仕方ないでしょう。でもそこで無断で食べてしまうと姉も怒ってしまいますし、何よりルール違反ですよね。そこで妹は、姉に話して分けてもらうことをお願いするとよさそうです。お願いしたからといって毎回もらえるわけではないでしょうが、いくら姉妹間でも無断で食べるのは問題でしょう。投稿者さんはお子さんたちに、無断で他人のものを取らないこと、相手に許可をもらうことを教えるのも大切な教育ではないでしょうか。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

<同居でピリつく義姉と母>義姉のワガママ許せない!頼るだけ頼って、母に文句言う?【第1話まんが】
私は30代のヒカリ。3歳の息子と夫と、実家から車で40分ほどの場所に住んでいます。両親は2人暮らしです。兄(タカオ、40代)は実家の敷地内に家を建て、義姉(ミサキ、30代)、7歳の甥、3歳の姪と一緒に...
<困る会話>姉妹を育てるママ、「女の子いいな」とよく言われる?返事の正解って何?
子育てをしていると周囲からいろいろな言葉をかけられるでしょう。ときには「それはどういう意味で言っているの?」「なんて返事をすべきなのかわからない」と戸惑う場面に遭遇することも。先日ママスタコミュニ...
<終わらせたい偏見>男ばかりの兄弟・女ばかりの姉妹。子育てするならどちらが楽・大変?
子育ての話題になるとよく出てくる、性別による育てやすさ・育てにくさの話題。男の子でも女の子でも個人差があるとわかっていても、育てたことがない性別となると、周りの声を意識してしまいますよね。今回ママ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小5中1姉妹のお菓子分ける❓