夜ヨガで育児疲れを癒してゆっくり眠ろう! | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【道端カレンさん】第8回 簡単!美Bodyストレッチ 夜ヨガで育児疲れを癒してゆっくり眠ろう!

全8回に分けお届している道端カレンさんの『簡単! 美Bodyストレッチ』。
最終回では、カレンさんが毎日夜にやっているという、オススメのヨガポーズを教えていただきました!

ぐっすり眠れたときって、お肌も体も調子がいいですよね?
睡眠のゴールデンタイムと言われるのは22:00~2:00。この時間に眠っていると、体の修復力が最大限に働くそうです。カレンさんは、できるだけその時間に寝るよう心かげているそうです。
そのためには、胃がもたれていてはだめだから、夕食もできるだけ早くすまし、ヨガやストレッチで1日の疲れを流しておくのがよいですね!
カレンさんが毎日夜に行っているポーズを3つ、ご紹介します!

◆夜ヨガ

1日の感情を洗い流すポーズ

女性のリズムを整え、感情を洗い流すポーズです。寝転がって両足の裏を合わせ、両腕は頭の上へ。手のひらは天井に向けます。ゆっくり深呼吸しながら余計なことは考えず呼吸に集中して。頭をカラッポにして、1日のストレスをリセットしましょう。

グットスリーピング・ポーズ

1
両脚を90度に開き、片脚を曲げます。伸ばしたほうの足はつま先が天井を向くようにして、足は前側へ。骨盤を立てるように意識します。
kar_8_pic01

2
そのまま上半身を倒します。気持ちいいと感じるところまで前へ。背中を丸めずに、ももの付け根から全体を倒す意識で行いましょう。
kar_8_pic03

1日のむくみ解消ポーズ

疲れをとり、むくみも解消、よい睡眠への導入となるポーズです。壁の前で両脚を上げ、お尻は壁から少し離します。骨盤の位置が整います。楽に呼吸して。
kar_8_pic04

取材、文・上原かほり 撮影・chiai

関連記事

第1回 2人とも違う方法で産んでみて良かったと思います
第2回 子どものケンカの仲裁に入るのはすごく難しいなと思います
第3回 太らないリズムを作るっていうのが大事だなと思うようになったんです
第4回 美しいくびれ作りの最終兵器を教えます
第5回 丸みがあって垂れていない憧れの美尻がたった1つのストレッチで!
第6回 骨盤底筋を鍛えるセクシーストレッチ
第7回 丸みがあって垂れていない憧れの美尻がたった1つのストレッチで!
第8回 夜ヨガで育児疲れを癒してゆっくり眠ろう!

次の連載へ

関連記事

【道端カレンさん】第5回 簡単!美Bodyストレッチ 丸みがあって垂れていない憧れの美尻がたった1つのストレッチで!
全8回に分けお届している道端カレンさんの『簡単! 美Bodyストレッチ』。 第5回目では、カレンさんの"垂れない美尻作りのためのストレッチ"を教えていただきました! カレンさんと言えば、すらっ...
【道端カレンさん】第6回 簡単!美Bodyストレッチ 骨盤底筋を鍛えるセクシーストレッチ
全8回に分けお届している道端カレンさんの『簡単! 美Bodyストレッチ』。 第6回では、カレンさんが、出産経験のあるママたちにぜひやってほしいとオススメしている「骨盤底筋」を鍛えるストレッチを教えて...
【道端カレンさん】第7回 簡単!美Bodyストレッチ 毎日ずっと続けられるのはヨガ!
全8回に分けお届している道端カレンさんの『簡単! 美Bodyストレッチ』。 第7回では、忙しい方でも、ちょっとした空き時間でできるヨガのポーズを教えていただきました! 出産後にヨガの教室に通わ...