<究極の質問>義両親と同居することになったら離婚する?耐える?旦那さんの対応次第?
どんな人間関係でもつかず離れずの距離感は大事なもの。とくに疎遠にすることもできない義親との関係性は、住む場所や会う頻度によって大きく変わるものかもしれません。旦那さんにとっては産み育ててくれてなんでも話せる実親でも、ママにとっては言うなれば他人。一緒に住むとなるとママはそれなりにストレスを受けるものです。そんななかママスタコミュニティには、同居に関するこんな投稿がありました。
『もし同居する羽目になったらどうしますか? 離婚? 耐える?』
投稿者さんは「同居」としか表現していなかったので、これが実親なのか義親なのかの定義はありませんでした。しかし、多くのママたちは「同居=義親」と想定しているようで、義親と同居することになったときのことを想像して、さまざまなコメントが寄せられていました。
同居するくらいなら離婚!離婚しなくても子どもと実家に帰る
『離婚。絶対に無理!』
『同居は嫌だから、旦那の実家から離れたところに家を建てた』
『今疎遠なのもあるけど、疎遠になったときにもし旦那が「親の面倒を見たい」と言ったら離婚しようと思っていた』
まずは義親との同居否定派からの意見を見ていきましょう。「同居するくらいなら離婚する!」「同居なんて無理」として、多くのママたちから拒否反応が寄せられていました。実際に結婚する前から、義親との同居をしたくないと希望を伝えていた人も多かったです。義実家の近くに家を建てると「こんなに近居なら同居しよう」となる可能性があるために、義実家から離れた場所に家を建てた人も。また、旦那さんから親の介護の話が出た際には離婚を切り出そうとしていた人など、義親との同居を回避するために、事前にいろいろな対策を練っていたという声がありました。
『離婚はしないけど子ども連れて別居する』
『離婚だな。離婚に応じてもらえなくても実家に帰る』
『旦那だけ義実家に同居しに行ってほしい。私が買った家で、私の親はいないのに同居とか許さない』
それでもどうしても、同居を回避できなかった場合のことを想定してみると、「離婚はしないけど子どもと家を出る」「実家に帰る」といったコメントがありました。想像以上に、義親と同じ家で生活することにストレスを感じる人は多いのかもしれませんね。また、義親の介護などが必要で同居を求められたとしたら「旦那だけ義実家に帰って同居してもらう」という意見がありました。やはり同居をすれば、ママたちが義親の介護を担ったり、家事の負担が増えたりすることが多いでしょう。そうした生活スタイルや時間が変わってストレスが増えるのであれば、旦那さんとさえ一緒に暮らしたくないと考えるママたちは少なくないようです。
「自分の親でも同居は厳しい」という意見。適度な距離は実親にも必要?
『自分の親でも嫌。近くに自分の親と同居しているママがいるけど、子どもの面倒を見てもらっても、お金を出してもらっても私は嫌だな。実親でも義親でもたまに会うからいい関係を築けていると思う。人間関係をよく保つ秘訣はつかず離れず』
今回の投稿では多くの人が「同居=義親との同居」と想定していましたが、「実親との同居」を想定していた人もいます。「自分の親でも同居は無理」とコメントしていた人は、その理由に良好な人間関係を築く上では適度な距離感は大切だからというものでした。自分の親と同居するとなると、子育てのサポートを得られたり家事が楽になったりする可能性は大いにあるでしょう。一方で、一緒に暮らしているからこそ些細なことで衝突したり、意見が合わなかったりして関係が悪くなることも。旦那さんにとっては義親なわけですから、ママが実親と旦那さんの関係性を保つために尽力する必要もあるでしょう。こうした諸々のリスクや責任などを考えて、「義親でも実親でも同居は無理」としていた人がいました。
『同居したい。同居している義兄夫婦が羨ましい。義母は8つの会社経営、義兄もそこで働いて家計のお金は義母持ち。最近新たに家を建てて皆でそちらに移動して、綺麗で設備が整った家。おまけに義母は兄夫婦、孫に口出し一切なし。義姉も毎日楽しく義母とランチに行ったり、買い物に行ったりだよ』
今回の投稿のなかで唯一寄せられた「義親と同居したい」というコメントもご紹介します。このママは義兄夫婦が義親と同居しているそうで、同居によって義兄夫婦は経済的にかなりサポートしてもらっている様子。さらには義母からの干渉がなく関係性も良好で、義姉と義母は仲睦まじく暮らしているんだとか。そんな同居を身近で見てしまうと「私も同じように同居したい」と思ってしまうかもしれませんね。
実際に同居がうまくいくかは旦那次第かも
『フルで働いて別宅を借りる。そのときの旦那の対応次第で離婚かな。結婚前も「嫌」と言っていて、今も「絶対無理だわ」と言うと、旦那も「自分自身も嫌だからそれはない」と言っているけどわからないよね』
『今後のことをよく話し合う。「同居しよう!」「わかった、いいよ!」とそんな簡単なノリではないから。そして、ちゃんと約束を守ってもらえるなら耐える。干渉しない、勝手に部屋に入らないなど』
こちらがどんなに希望していたとしても、同居せざるを得ない状況も出てくるでしょう。経済的な側面や子育てサポートのため、介護が必要になったから、などいろいろな理由が考えられます。実際に同居するとしたら「フルタイムで働いてなるべく家にいないようにする」「離婚するかしないかは旦那の対応や態度次第」といったコメントが寄せられていました。同居がうまくいくかどうかは、ママと義親の間にいる旦那さんにかかっていると言っても過言ではありませんよね。旦那さんがママより義親を大事にするようならば、離婚という可能性もあるでしょう。一方で、同居にあたってルールを作ったりママのことを十分に尊重したりできるのであれば、同居したとしても離婚せずに暮らしていけるかもしれません。
みなさんは親と同居することになったら、離婚も視野に入れますか?
文・AKI 編集・kunel イラスト・マメ美
関連記事
※同居の義父に3ヶ月間保育園のお迎えを頼むことに。「お礼に1万円渡して」と義母に言われて困惑中です- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- もし同居する羽目になったらどうしますか?