いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<LINE交換拒否>【前編】わが子の友だちの保護者に連絡先交換を断られた。その子は出禁でいい?

65_ママ友_マメ美

わが子と仲のいいお友だちがいると、その保護者の方と連絡先を交換することもあるでしょう。親同士が仲良くしたいわけではなく、連絡を取る必要があるから……というケースもありますよね。今回の投稿者さんも、わが子のお友だちのママと連絡先を交換しようとしたようです。しかし……?

『小3の子どもがいます。うちによく来る子がいるのですが、その子のママに「何かあったときのために、LINE交換しませんか?」と言ったら断られました。もうその子は出禁でいいですよね。今度お友だちとみんなでショッピングモールに行く計画をしてるのですが、その子は誘わなくていいですよね』

小3の子どもがいる投稿者さん。お友だちが頻繁に家に遊びに来るため、その子のママとLINE交換を申し出たようです。しかし相手からは断られてしまいました。理由としては「トラブル防止のため、友だちとしか交換しないことにしている」とのこと。投稿者さんはなんとなくこの回答にカチン。まずは相手の子を出禁にすることにしました。そして近いうちにわが子のお友だちを連れてショッピングモールに行くことを計画していますが、相手の子は誘わないことにしたようです。「それでいいですよね」と言いきっているところからも、投稿者さんの静かな怒りが感じられますね。

連絡先は教え合いたいよね

「相手の連絡先を知っておきたい」と主張する投稿者さんに、投稿内のママたちは共感のコメントを寄せてくれました。

『子ども同士が仲良くても、親の連絡先を教えてもらわないと何かあったときに困るよね。今は変な事件も多いし、いつなんどき巻き込まれたりするかもわからない。お友だち本人に説明して、「遊ぶならママに連絡先を教えてもらってね」って言うかな』

『親同士で普段は連絡なんていらないと思うんだけど、本当に何かあったら困るよね。以前、うちで友だちが庭で転んで顔を切ったことがあったよ。いざというときの連絡手段は欲しいよね』

遊んでいる最中にケガをしたり、遊んでいた場所からいなくなったりなど、保護者の方に連絡を取りたいタイミングは突然訪れるものでしょう。そんなときにも相手の連絡先を知っておけば、すぐに状況を知らせることができて安心できそうです。もちろん何もないに越したことはありませんが、連絡先をもらっておくことで心構えが違ってきますよね。

親同士は仲良くしませんってこと?

『私も断られたことある。相手は「ぜひうちに来て」と言うけど、わが家に招待すると断固拒否される。子ども同士は密にさせても、親同士は壁を作っておきたい人なのかもしれないよね』

同じように断られたことがあるママも。子ども同士が仲良くするのは構わないけれど、親同士は仲良くするつもりはないということでしょうか。付き合い方の価値観が少し違うのかもしれませんね。

聞かれて断るって……すごいね

『親同士で交換したくない気持ちもわかるけど、聞かれて断るのはできないな。すごいねその人』

『わが子がお世話になってるのに断る神経もなかなかだね。自分の子がよく訪問させてもらってるお宅の人から連絡先を聞かれて断るって、相当な神経の持ち主だと思うよ』

「連絡先を直接聞かれたら、普通は断れないよ」と驚いたママたちもいたようです。面と向かって「あなたとは連絡先を交換したくありません」と告げるのは、なかなか勇気のいるものでしょう。しかもわが子がよくお世話になっている人が相手なら尚更です。

『わが子がよくお邪魔してる家なのに、LINE交換を断るのは変だわ。別にこっちだって友だちになりたいわけではなく「保護者として緊急連絡先」を知りたいだけなのにね。その人はわが子の安全より自分の気持ち優先なんだろうね』

驚きを通り越して、怒りを覚えたママもいました。投稿者さんだって仲良くしたいわけではなく、緊急連絡先として知りたかったのですよね。それを拒否されたら、なんとなく嫌な気持ちになるのは無理もないでしょう。

今後のお付き合いは控えてもいいかもね

『ショッピングモールは誘わなくてもいいんじゃない? 何か言われたら、「連絡先がわからないと何かあったとき困るので」って言えば』

『連絡取れる手段がないならもう付き合いはナシかな。家で何かあったときに連絡も取れないってことでしょ? 無責任だよね』

「相手の子を出禁にしたい」「ショッピングモールに行く計画にも誘いたくない」と嫌悪感をあらわにした投稿者さん。その意見に対して同意するコメントがあがりました。何かあったときに連絡が取れない相手の子どもを預かるのはちょっと怖い、と考えられたのかもしれませんね。

わが子のお友だちの保護者に連絡先を聞いたら、あっさりと断られてしまった投稿者さん。「何かあったときのために知っておきたかったのに」と戸惑ったのではないでしょうか。もし投稿者さんが「連絡先を教えてもらえないなら子ども同士も仲良くできない」と感じるのであれば、今後のお付き合いを考えてもいいかもしれません。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<LINE交換拒否>【後編】連絡先を教えてくれない保護者。でもその子を仲間外れにするのはやりすぎ
前回からの続き。投稿者さんは小3の子どもを持つママ。わが子と仲のいいお友だちが頻繁に家に遊びに来ることもあり、その子のママにLINEを聞いてみることにしました。しかし相手は「トラブルが怖いから...
<問題児の親へ>わが子の友達が乱暴すぎる。ママは良い人だけど気づいていない。真実を伝えるべき?
子どもは同じ小学校に通う子と仲良くしたり、一緒に遊んだりしますよね。でも友達のなかには、乱暴だったり気が合わない子がいるかもしれません。ママスタコミュニティのあるママも、子どもの友達に関して悩んで...
<非常識?>うちに遊びに来た人がキッチンへ勝手にズカズカ入ってきた!これって普通?
友達にうちへ遊びに来てもらい、一緒に食事やお喋りをするのは楽しいひとときになりそうです。しかし友達とママに礼儀やマナーに関してズレがあると、せっかくの時間が気まずいものになるかもしれません。ママス...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ライン交換をしないママさん