いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

誰にも共感されそうにない悩みがあって体調不良。電話相談をしたことのある人はいる?

033_ママ(単体)_Ponko
人は誰でも悩みや不安、心配事を抱えているかもしれません。悩みを抱えていてもどうやって解決したらいいのか、どこに行って誰に言えばいいのかわからない状況に陥ってしまうことも。ママスタコミュニティには先日「悩み相談で電話したことはある?」という内容の投稿がありました。

『たぶん誰からも理解できないことで悩んで、食べられない、寝られない、涙が出る。パートは行けますが家事をするのに通常より何倍も疲れるし、消えてしまいたくなる状態です。病院に行ったら鬱って言われるのかな。でもその前に人に話したいけど、共感できない悩みなんだろうなって思って誰にも話せません』

具体的な内容は明かされませんでしたが、どうやら中学生のお子さんにまつわることで悩みを抱えている様子の投稿者さん。どの相談窓口かはわかりませんが、ともかく相談員が話を聞いてくれるところに電話をしようかと考えているそう。この投稿に対してママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

電話で悩み相談をしたことのある人の体験談

電話で悩み相談をしたことがあるママたちからは、貴重な体験談が出ていました。

『具体的なアドバイスはくれなかったな。「辛いね。頑張ってるね」って言ってくれる』

相談員に話をしたところ、話を聞いてくれる、相槌を打つ、共感するといった対応を受けたという人が目立ちました。一方で電話相談をしたことで気持ちが楽になれたというママもいます。

『少し前に初めて。誰かに話を聞いてもらいたくて、でも親や友人には言えなくて、誰かに聞いてもらえば心が軽くなるだろうからさ。話を聞いてくれて楽になれた。私が求めなかったからかもしれないけど、アドバイスはされなかった。私が様々な心の切り替えをしようと努力してる状態だったから、「アドバイスは必要ない。ただ話を聞いて楽にしてあげよう」って向こうも思ってくれたのかも。「また何か聞いて欲しければ電話して下さいね」と言われたよ』

このママは特にアドバイスが必要ではなかったとのことで、相談員さんはそのような状況を察して対応をしてくれたのかもしれません。こうした悩み相談は相手が知らない人かつ顔が見えないからこそ、家族や友達に話せないことを素直に話せるといった面もありそうです。「とにかく誰かに話を聞いてもらいたい」という人にとっては、向いているのかもしれません。

病院の受診を検討してもいいかも

『診断してもらったら、少しは楽になるかも!』

『投薬も賛否両論あるけど、私はどん底を抜け出すのにいいきっかけになったって思ってる。まだまだこれからだとは思うけど、3年お世話になったお薬もやめて1年経つよ』

投稿者さんは「病院の前にどこかに吐き出したい」として、心療内科や精神科などに行くことには躊躇している様子です。そのためまずは適切な相談窓口に電話をしてみて、自分には向かないと感じた場合は心療内科でのカウンセリングを勧めるママがいましたよ。病院や専門機関を受診して診断名がつくことによって症状との向き合い方がハッキリし、投薬で心身が落ち着く可能性についてのコメントもありました。薬をもらう前の段階で医師やカウンセラーに話を聞いてもらうこともできるかもしれませんね。

悩みを書きだす、同じ悩みを持った人のブログを見るなどの方法も

『文章に起こすだけで少し楽になるよ。私も昔、携帯のメモに書き殴ってたよ』

『同じような悩みを持った人や似た人のコミュニティやブログを探したらないかな?』

自分の気持ちや悩みを文章に書き起こすことを提案している人がいました。紙でもスマホのメモ帳アプリでもいいので、文字にして書いてみることで、誰かに話すことと同じように気持ちが楽になれる可能性がありますよね。また自分と同じような悩みを持つ人のブログなどを読むと、「悩んでいるのは私だけじゃない」と前向きになれることもありそうです。電話が難しいのであれば、そうやって少しでも自分自身を慰め、苦しみから解放してあげる対応策を取ってみるのもいいかもしれません。

ハードルは高くない、ぜひ一歩踏み出して

『明日のご飯がないわけじゃなし、命を取られるわけじゃなし、一日一日やり過ごそう。「困難は分割せよ」という言葉があるから細かく細かくして、投稿者さんの困難が小さくなりますように』

『誰かに聞いてもらえる方法を探してみようよ。大丈夫だよ、あなただけじゃないよ!』

今回のトピックでは、電話して話を聞いてもらうだけで心が軽くなった体験談がありました。また心療内科を受診して診断名がついたり、お薬を飲んだりすることで気持ちが穏やかになる可能性に言及している人も。自分と近い悩みを持つ人の本やブログを読む、心にある気持ちや感情などを紙に書いてみるのはどうかというアドバイスも出ていましたね。

問題を抱えるとどうしていいかわからなくなることもあるでしょう。今回出ていたアドバイスを参考に自分の話を聞いてもらったり、自身の気持ちを出したりできる方法を探してみるのはいかがでしょうか。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<略奪婚!ナレノハテ>地元で良からぬウワサ……わたしが友だちの彼氏を略奪した!?【第1話まんが】

関連記事

悩みや愚痴など日頃のモヤモヤをすべて吐き出せる場所はある? どう処理している?
普段の生活のなかでは、悩みや愚痴、泣き言などが1つや2つあるのではないでしょうか。心の内をすべて外に吐き出すことで心がスッキリすることもありそうです。あるママからこんな質問が寄せられました。紹...
<帰省したくない!>「お盆は実家に行くぞ!」と旦那。嫌がる子どもたち……と私の悩み【前編まんが】
私は旦那と息子(キイ)と娘(リラ)の4人家族。私の両親はどちらも亡くなっていて、旦那の両親は飛行機を利用しないといけない距離に住んでいます。 義両親は、感染症が流行する前は2人で海外旅行をするほど元...
<学区で仲間ハズレ?>「みんな一緒の小学校がいい!」幼稚園の仲良しグループの悩み【第1話まんが】
私はトモコ。上の娘(ユイ)が幼稚園の年長のときの話です。当時、娘たちは4人グループ(ミサちゃん・ナオちゃん・マコちゃん・ユイ)で、ママ同士も仲良くしていました。全員が年少で同じクラス、性別は女の子、第...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
心の電話的な物に電話したことある?