いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<虐待なの?>【前編】近所の放置子が毎日家に来る。「ご飯食べてない」らしいけど無視していいの?

0オススメ002_ご近所トラブル_ マメ美

自分の家の近くに放置子がいる……となると、ちょっと心配になってしまいますよね。近くをウロウロとしているだけでも「大丈夫かな?」と気になるのに、急に家に来られたらびっくりしてしまうのではないでしょうか。今回の投稿者さんも、放置子からの”突撃”にいつも悩まされているようです。

『わが家に放置子がよく来る。徹底的に無視しても大丈夫かな? 毎日のようにインターホンを鳴らしてくる。「遊べない」と断っても、「ご飯食べてない」とか「家に誰もいない」とか言ってくる。無視してたら家の前で泣き出す。「帰って!」と言っても「家まで送ってほしい」とか言い出す。インターホンにも出ずに徹底的に無視して大丈夫かな?』

投稿者さんの家には、近所の放置子が毎日のように来るのだそう……。家の近くに来るだけなら問題はないものの、毎日インターホンを鳴らされてしまってはウンザリするのも当然でしょう。投稿者さんが「遊べないよ、帰って」とキッパリ断っても「ご飯を食べてない」「家に誰もいない」と食い下がるようです。投稿者さんとしては今後はインターホンにも応答せず、これ以上は関わりたくないと考えている様子ですね。

ご飯も食べてないなんて……虐待じゃない?

投稿者さんの衝撃的な話に、投稿内のママたちからはどよめきが起こりました。

『毎日ご飯食べてないって……もう虐待レベルじゃない。ひどいね』

『ご飯食べさせないのは虐待だよね。胸が痛い……』

放置子が「ご飯を食べていない……」と訴えかける様子に、眉をひそめたママたち。「ご飯も満足に与えないなんて、虐待されているのでは……?」と考えたのでしょう。もちろん子どもの言うことですから、ひょっとしたらややオーバーに表現している可能性もあるでしょう。しかしもし本当のことを言っているのだとしたら……その子にとっては精いっぱいのSOSということになりますよね。

助けてあげたらいいのに……冷たいんだね

放置子の様子に、ママたちからは「助けてあげて」という声もあがったようですよ。

『子どもに罪はないのに、冷たい人が多いね。家までくらい送ってあげればいいのに。地域で子育てって言う割には面倒見よくないよね』

『もし私だったら、近所の子が来たとしても追い出したりしないけどねえ』

「今後は関わりたくない」と本音を漏らした投稿者さんに、一部のママたちからは批判の声が寄せられました。もし虐待に近いような扱いを受けているのであれば、子どもは被害者でしょう。だからこそ子どものSOSには大人として応えてあげたらいいのに……と考えられたのかもしれません。

優しく対応するだけでは解決にならないよ

しかし「放置子を受け入れてあげるべき」という主張には、反論もあがったようですよ。

『優しく対応したことがあるからこそ、その後の粘着ぶりや、態度を豹変させる様子を知ってるんだよ』

『子どもの言うことがどこまで本当かわからないし、こちらが優しくするとあっという間につけあがる子もいるよ』

目の前で子どもが「ご飯を食べていない」と言っていたら、助けてあげたいと思う人は少なくないでしょう。しかし一度だけで済むならまだしも、毎日「ご飯を食べさせて」「親が帰ってくるまでいさせて」と来られては困ってしまうのも事実。また子どもの言うことがすべて本当とも限りません。自分やわが子の生活のために、ママたちはキチンと境界線を引いているのでしょう。

『放置子が可哀想だからって招き入れて、自分が”ジェネリックママ”になるのも違うよね。根本的な解決にならない』

たとえ自分が受け入れてあげたとしても、それは本当の解決にはならないと主張したママも。当然のことですが、投稿者さんがこの先ずっと、放置子の面倒を見てあげられるわけではありませんよね。それならばもっと効果的な方法をとるべきだと考えられたのでしょう。

放置子の問題は、なかなか難しいよね

『大変だね。わが子の友だちなら、なおさら難しいよね……。優しくしても突き放しても、どっぷり甘えられたり恨まれても嫌だしね』

『可哀想ですよね。その子のママも働かないと仕方ないのかもしれないけど、それなら預け先を確保してケアしてあげないと。預け先あっても、ちゃんと見てないとうろうろする子もいるし。子どもって嘘もつくし、しつこいときもあるし……。可哀想だなと同情して1回でも招き入れてしまうと、図々しく何回も来ます。社会問題といっても過言じゃない』

放置子に対してどのように対応するか……正解がないからこそ、なかなか難しい問題でしょう。おそらく放置子の親も、望んで子どもの放置をしているわけではありませんよね。「社会問題と言っても過言ではない」というママのひと言が、私たちの胸に刺さります……。

近所の放置子への対応に困っている投稿者さん。「今後は無視したい!」という気持ちがあるのは当然でしょう。この社会問題に対してどう対応すべきなのか……私たちひとりひとりが考えるべきなのかもしれません。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<虐待なの?>【後編】「遊べない」と言っても毎日家に押しかけてくる放置子。結局どうなった?
前回からの続き。投稿者さんは近所に住んでいる放置子に悩まされています。なぜならその子は毎日投稿者さんの家のインターホンを押すのだそう……。投稿者さんが「遊べないよ」「帰って」と何度も断っても、...
<ご近所トラブル>子どもにお菓子を配るお婆さん。いい迷惑なんだけど、どうしたらやめてもらえる?
近所に住む人に会ったら、挨拶を交わすのはよくあることですよね。しかし挨拶をする程度のご近所さんに何かいただいたらお返しに悩んだりしませんか? ママスタコミュニティに、ご近所さんのことで悩みが寄せら...
<トラブル避けたい>ご近所同士の子どもの付き合い方。仲良くする必要はある?ない?
近所にわが子と同じくらいの歳の子がいると「子ども同士で仲良くさせたほうがいいのかな?」と考えてしまうこともあるのではないでしょうか。しかし近所だからこそ、子ども同士の些細なトラブルも避けたいところ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
放置子を徹底的に無視